
コメント

ほちゃん
直接支払い制度は利用しないんですか😊??

うー
出産育児一時金は健康保険から支給してくれる補助金ですよ⭐️
直接支払い制度のある病院だと、出産すると病院が健康保険に直接請求してくれるので病院に自分で払う金額は42万を超えた差額だけでオッケーです👌
42万に収まると残った分は病院からではなく自分で健康保険に請求して振込してくれます⭐️
病院によって出産前に予約金を払っておくところもありますがだいたい10万から15万くらいかなとおもいます!!
-
❥ あ や の
わかりました😭❗️
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 6月27日

まりも
私の市では直接病院に支払われましたよ!42万円ではたりないときのために10万円は現金で病院に支払いましたがあまれば退院のときに戻ってきます。病院からいわれるとおもいますよ。☺️

退会ユーザー
42万は支給される金額なので必要なのはそれ以上お金がかかるなら足が出る部分の金額です。
安い病院で産むならお金いりませんよ
ほちゃん
ポイントがほしいなどどいった方は直接支払い制度を利用せず、国から自分の口座に42万振り込んでもらって、病院には自分のカードで支払うっていう人もいてるみたいです❣️
その場合ですと42万円+超えた分のお金を事前にカードの引き落とし口座に準備しとかなければなりません😌
❥ あ や の
直接支払い制度利用します!
詳しい情報ありがとうございます😭❗️