※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまんじゅう
お金・保険

5才、2才の子がいるんですがいまだに保険に入っていません🥹🥹全くの無知…

5才、2才の子がいるんですがいまだに保険に
入っていません🥹🥹
全くの無知で何に入ればいいか分からなくて、、

コープの月々¥1,000のやつが良いとよく
聞くんですが、どうですか??
近々、5才の子の扁桃腺除去手術を考えているんですが
そういうのにも使えるのでしょうか?

ほんとに保険関係全く分かりません。
入ったら何がどうなるのかも知りません。
教えて下さい😅😅

コメント

初夏☀️

子2人1000円のコープ共済に加入してます!
怪我での通院、病気での入院経験してますが毎回プラスになってます!!
手術にも使えると思います!
手術後に加入しても給付金降りないので入るなら早めに✨

ママリ

うちもコープ入ってますよ!
1000円でいろいろおりるのでありがたいです!
ただ今入ってもすでに決まってる手術のはおりるかは微妙なとこですね💦

ままり

共済ですが、1000円のに加入してます。

すでに病院で診断が降りてるものは保険対象外です💦
今加入しても、扁桃腺除去に保険はでません。

うちの子も扁桃肥大の診断がでて扁桃腺除去検討していますが、産まれて直ぐに加入しました。
今後診断付くものがあれば対象になると思いますので、早めに検討されるのがいいと思います。

うちには喘息の子もいますが、こちらも出産直ぐに加入したのでよかったですが、他の保険に変えたら喘息に関わるものは対象外になります😇

  • おまんじゅう

    おまんじゅう

    ありがとうございます!

    まだ病院にも行ってない段階です(笑)

    これってコープに行かないと
    入れないんですかね??

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    病院には行かれてなかったんですね🤣
    先生から、将来扁桃腺取った方がとか扁桃腺に関して指摘がなければ大丈夫です🙆‍♀️

    コープは電話やネットから資料請求出来ますよ!

    • 1時間前
  • おまんじゅう

    おまんじゅう

    ずっと扁桃腺が大きいと言われてて
    いびきすごかったり、無呼吸あったり、
    鼻炎持ちで鼻詰まり、咳も頻繁で
    悩んでます🥹🥹

    • 57分前
  • ままり

    ままり

    手術するしないにかかわらず扁桃腺による疾患がいびきや無呼吸になるので、すでに先生から扁桃腺が大きいと言われているなら、カルテに記入されてしまってるので、条件付きの加入になる可能性が高いと思います💦

    扁桃腺が大きいと言われる前なら、普通の加入で大丈夫だったと思います。

    子供医療費無料だと手術費用も無料になると思いますが、とりあえず保険会社には問い合わせするだけしてみてもいいと思います。

    • 5分前