※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち
子育て・グッズ

テレビなし育児の方、家事の時間の過ごし方についてアドバイスをお願いします。

テレビあまり見せない育児してるかた教えて下さい。
うちの子は一歳過ぎまでテレビ見せまくっていました。他動で目も合わず人より物が好きで心配でテレビ控えました。それで若干落ち着き、言葉もすごくはやかったです。
と言っても朝と夕の家事の時間、4時間はテレビ見せちゃってます
それで今3歳なのですが、やっぱり落ち着きなく集団行動が苦手で💦
家事の時間のテレビも減らしたいです。子供が見たいと言えば見せますが、戦いごっこやら工作やら一緒に遊んでいればテレビみたいとは言いません。
私が家事をする時間になったら「テレビみよー」とテレビをつける感じです

テレビなし育児されてるかた、家事の時間はどう過ごされてますか?
アドバイスお願いします。

コメント

deleted user

すみません😭テレビは関係ない気がします!

deleted user

先輩にすみません。
教師をしております。

テレビの視聴時間が小さな子どものの発達に及ぼすという大きな影響は、今のところ認められていないようです。

様々な研究でテレビの視聴時間の長さが子どもの問題行動に結びつくという因果関係はみられない、という分析結果がでているそうです。

むしろ、テレビを長時間みていてもみていなくても
その他に絵本の読み聞かせや
外遊びなど人とのコミュニケーションが発達に影響があります。

  • deleted user

    退会ユーザー

    それに、先天性のものが原因であることも考えられます。

    なので、一概にテレビが原因でとは考えにくいです。

    家事のあいだわたしも
    テレビを見せてしまいます。。

    テレビも会話きっかけツールとして利用すればなんら問題のないものだと思います!

    テレビなし育児をしている方と書いているにも関わらず
    長々と偉そうに失礼しました!

    • 6月27日
真理子

我が家は料理の時間は少しお手伝いしてます。皿をゆすいだり、茹でたジャガイモの皮をむいたり、潰したり。あとは絵を書いたり、おままごとして遊んでいます。

y

テレビを見せているから落ち着きが無いとかは、あんまり関係ない気がします💦
でも4時間は多いかもですね😣

「テレビ見よー」は誰が言ってるんですか?
うちは子どもが自分から言ってこないなら、そのまま一人遊びをさせて、その間に家事をしています(^^)
一人遊びの内容はいろいろで、絵本を見る・ぬいぐるみ遊び・カバンにおもちゃを詰めて家中お出かけ・紙遊びなどです。
特に紙遊びが一番好きで、いつでも自分で出せるところに広告や新聞紙を置いておくだけで、眺めたり、破ったり、折り紙みたいに折ったりと毎日飽きずに遊んでいます!