
女の子が哺乳瓶を拒否し、直母もあまり飲まない。他の方法はないか、この時期によくあることかどうか相談したい。
初めて質問させていただきます。
あと四日ほどで三ヶ月になる女の子を育てています。
今まで直母で飲んでくれていたのですが最近直母を嫌がるようになり、試行錯誤しながら直母をしていたのですが、あまり体重が増えていない様なので搾乳して哺乳瓶であげることにしました。
ですが、先程の授乳時哺乳瓶を拒否され、直母も数分しか飲まずでほとんど飲めていません。
哺乳瓶はたまに使ってて今まで嫌がることありませんでした。先程の授乳の前のときも哺乳瓶であげましたが特に嫌がることなく飲んでくれました。
これ以上拒否られても私には直母か哺乳瓶で飲んでもらうかしか策がありません。
ほかにいい策はないでしょうか?
またこのくらいの時期にはよくこのようなことがあるのでしょうか?
- とっしィ(7歳, 9歳)
コメント

おんぷちゃん♪
わたしの子も同じ感じです。
県の助産師さんに相談したら満腹感をこの時期くらいから感じるようになるから
そういう時はお腹減ってないんだよ。と言われました。😣
あまり納得いきませんでしたが体重は増えていたのでミルクは与えずに母乳だけで育てています。

naami
私の娘も一時期
母乳を嫌がりました(>_<;)
娘の場合、ミルクにすると
よく飲んでくれるんですが
すぐ便秘になるので
ミルクは辞め母乳で頑張ってます。
ミルクを嫌がらず、
便秘にもならないなら
ミルクに頼るのもいいと思います。
ミルクがダメなら
❶乳輪が隠れるくらいまで
乳首を口に含ませる
❷すぐ口を離しても
諦めずに何回も咥えさせる
❸抱っこの仕方を変える
高さ、角度、抱き方など…
添い乳もどうですか?
私の娘は2700gで産まれて
母乳を嫌がる時期があり
体重の増えも
よくないと言われていました。
でもこの3点で乗り切り
順調に育ってきています!
ちなみに体重は1日35g位増えていれば
大丈夫と教わりました。
-
とっしィ
色々アドバイスありがとうございます(^^)
さっそく次から試していきたいと思います(^w^)
娘は2400gで生まれてきて今まで順調に体重増えていたので余計に心配になってしまって(´・c_・`)
でも、母乳嫌がることがあること知ってちょっと安心しました(о´∀`о)- 3月21日

侑里ママ
うちも、ちょうど3ヶ月に、なる頃から、まず遊びのみが、始まりました。ミルクを一気に飲んで、小腹が満たされるとパッと口を離して喋り始め、乳首を舌で押し出します!
それまでは、三時間程度の時間があけば、ミルクを飲んでましたが、
いまは、時間ではなくお腹が空いたら飲むようになりました。
最初は、どうしたのかなぁと心配になりましたが、機嫌も悪くないし、
排泄も有りますので、あまり心配してないです。
たぶん、満腹中枢が発達して、
お腹が空いたらって、変わってきたのだとおもいます。大人だって、きっちりの時間でお腹が空いたりしないし、いつも同じ量って訳でもないし。
とっしィさんの子供さんも、
お腹が空くまで飲まない子なのかも。
お腹すくと、怒り泣きしたりしませんか!?笑
早く早くと泣かれている感じがしてます。
-
とっしィ
回答ありがとうございます(*^-^*)
確かにそうです!下で押し出したり、怒り泣きしたりしたりします。
なるほど。成長してるんですね✨
なんか色々と安心しました(о´∀`о)- 3月21日
とっしィ
回答ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね、確かに安心する半面納得できない部分もありますね(^-^;
体重一日にどのくらい増えていますか?( ´△`)
おんぷちゃん♪
35gくらいです😊
とっしィ
ありがとうございます(*´-`)
気長に頑張ってみます(о´∀`о)