
娘がRSウイルスに感染。保育園に登園許可証必要か不明。保育園がRSを除外したかどうか病院に確認。病院が閉まっていて困っている。
RSウイルスに娘が感染しました。病院にはずっと風邪気味で通っていましたが、検査をして分かったのが昨日です。しかし、翌日の今日、体調は回復していてそろそろ保育園にも行けそうなのですが、保育園に登園許可証必要ですよね?(入園した時に頂いた資料の中に登園許可証の見本があり、RSも項目にありました)と電話で聞いたら、今年からRSは対象から外れた気がするので病院に聞いてくださいと言われました。登園許可証って保育園が独自で項目とか決めているのではないのでしょうか。夕方で病院が閉まってしまい聞けず、、必要なら明日登園できないし困ってます!
- ニナ(8歳)
コメント

ゆっこ828
登園許可の書類は結局は保育園から渡されて病院が書くのですよね??
病院に受診した時に登園許可の話しが出なかったのであれば必要ないと思いますが。。
子供が熱がなく、風邪気味って言うだけなら私だったら保育園に連れていってしまいます😃

みるみる
うち地域は園ではなく、市で決まっています!登園許可証は園独自のものですか?市で作成しているものなら、市のHPに今年度の書式のものがあると思いますので検索されてはいかがでしょうか?
ちなみにうちの市は、RSは登園許可証は必要ありませんが、医師から登園してよい。という指示を受けてからの登園になります。
-
ニナ
それが入園時にもらった古い用紙を見たら特に区の名前とかも書いてなく、、誰が作成しかた不明です。でもやはりそういう場合もあるんですね!もがいても仕方ないので明日も休んで病院と保育園にもう一度確認してみますm(__)m有休どんどん減ります、、(^^;
- 6月27日
ニナ
実は朝保育園にRSと伝える前に病院に許可証を書いてもらえるか聞いたら書けると言われたのですが、そのあと保育園に聞いたら必要か分からないと言うので、、なんで把握してないのかそもそも意味不明なんです。やはり保育園からもらうものですよね。。
ゆっこ828
保育園がわからないならいっか~。で私は子供の体調を見て行かせてしまいますけどねw