
皆さんの旦那さんは率先して育児されますか?うちの主人は色々としてくれ…
皆さんの旦那さんは率先して育児されますか?うちの主人は色々としてくれるんですけど、後片付けができないとゆーか。。オムツ変えたら古いオムツは床に置いたまま。それはやめてほしいから、袋に入れてって言ったら袋には入れてくれるけど封は閉じず、入れたまま床へ放置。ミルク飲ませてって言ったら飲ませるだけで、哺乳瓶は洗わずそのまま放置。やるなら最後までやってほしいけど、男の人にそこまで求めるのって無理なんですかね。。もぅ細かいことがイライラしてくるんです。私も色々としなきゃいけないことで手一杯なのに、自分の食べる夜ご飯の準備だって全然してくれなくて、テーブルに座ったまま食事が出てくるの待ってるし。温めたらいいようにちゃんとキッチンに置いてるのに、それでもダメです。皆さんの旦那さんはどんな感じですか?
- まい(7歳)
コメント

ゆん
ずっとうちもそんな感じでしたよ😊
私が働きに出る様になってから
何でも率先してくれる様になりました!休みの日は家事全てしてくれます!

まま
哺乳瓶まで洗ってくれる旦那さん少ないんじゃないかな?と思います
私ところもオムツ変えたら古いのはくるんでそのままだったり渡しに来たり
ミルクは飲ませてくれますが
飲んだよーと言われるだけです
でもかといって哺乳瓶まで洗って欲しいかと言われると
ちゃんと洗えてるか不安なのでまぁいいかって感じです
食事も取りに来たりはしませんが
食器は下げてくれるのでましかなーと思ってます
やること多いけど自分がやってる間は子ども見ててくれるしお風呂もゆっくり入れるし寝かしつけもしてくれるので
その点踏まえてまだやってくれてると
私の中では思ってます
-
まい
確かにきちんと洗えてるか不安といわれれば不安ですね、、、
男性より女性の方が負担大きいですよね~。わかっててもイライラしちゃいます。。- 6月26日

ままり
うちもいろいろやってはくれますが
同じようにオムツ着替え等床におきっぱなしです!
子供のこと以外でも
脱いだ服は洗濯かごにいれてと毎日言ってますがかごの横に放置。
洗い物もしてくれるし
もーいいかと諦めました笑笑
-
まい
諦めも大切かもしれないですね~(笑)でもあと少し頑張ってみます(笑)
- 6月26日

まま
うちもそんな感じなのでいちいち支持してますwww
パパーオムツ捨ててないよー!袋入れてしばって捨てて!
おーい、冷蔵庫にご飯あるでチンして!!
泣いてるから立ってゆらゆら抱っこしてー!
とりあえず手が離せなかったりやって欲しいことは●●やってー!を細かく詳細に指示!w
めんどくさい時はもぉ自分でやります😂😂
-
まい
明るいご家庭でいいですね~♡
うちも色々細かく指示しても はいはーいって動いてくれたらいいんですけど、すぐムッとした顔するから 気持ちが疲れちゃいます。。。- 6月26日

くまこ
同じです。思わずわかる!わかる!状態になりました😁
オムツ替えって替えるだけじゃないから!って思いますよね。
最後の1枚使っても補充しないとか。
気が利かないって本人は言ってますが、気が利かないんじゃなくてようは他人任せなだけじゃんって私は思ってます。
-
まい
気持ちわかっていただいて ほんと嬉しいです!!
そうですよね、他人任せですよね〜- 6月26日

めくま
うちも、よくオムツ床に落ちてます。😅
うんちの時は、トイレに流して即袋に入れて捨てるので、床に放置は流石にないですが。
お風呂前に脱がせたやつとか、割とそのままですね。
風呂上がりの拭いたタオルもリビングに放置だし。
哺乳瓶も当然洗いませんよ💦
ご飯は出てくるまでゲームしてますね。
まあ、そんな感じですが、
周りには、すごいよくやってくれる旦那さんね!!とか、
会社でもイクメンと言われているようで、ご機嫌です。🤣
まー、やって!って言ったことはやるし、それなりにはやってくれてるから、とりあえず褒めて大げさにありがたがって、やってもらってます。
-
まい
同じような境遇!!とゆーか、イライラせずにちゃんと旦那さんを褒めてるとこがすごいですね!
見習わないと~。- 6月26日

うた
うちも率先して色々してくれます♪
そして後片付けまで、そして手洗いまでしっかりやります笑
ご飯も自分で温めてお皿も洗って全てやってくれてます♪
お皿は洗うように教育しましたが笑
-
まい
なんと素敵な旦那さま~
完璧ですね〜
羨ましいです。- 6月26日

ゆみ
もー、この月齢になっても、
イライラすることたくさんですよ!笑
でも、言っていくうちに変わってくれました。
まぁ、退化もしてますがw
少しずつは変化あったかな?って感じですね😅
-
まい
どこの家庭も旦那さんって似たような感じなんですね(笑)
- 6月26日

もも
うちの旦那もですよー😭
哺乳瓶もそのまま机の上に置きっぱなし、、食器も流しに置きっぱなし、冷凍のご飯しかないって言ったらチンがめんどくさいからいらないとか・・・・・・
でも喧嘩してわたしがイライラしてる時は黙って哺乳瓶洗って食べた食器も洗ってごみ捨てまでして出勤して行きます(笑)できるならやれよって思うんですが😭
-
まい
あはは🤣
可愛い旦那さまですね!
ゴミ捨てまでしてくれるなんて、素敵ですね!- 6月26日

まるもり
うちはオムツ替えもミルクも離乳食も最初から最後の片付け次の準備や補充、掃除までちゃんとしてくれます...嫌味に聞こえたらすみません。...それが当たり前だと思ってました😭
-
まい
なんとゆー完璧な旦那さんぢゃないですかッ!!いいですね~😭
- 6月26日

ちび
わたしは期待をするのをやめました。
何もできない前提だと、何かやってくれただけでありがとうと思えます🤦🏻♀️

くりりん
うちは旦那さんに私が言われます。。
オムツ替えてて、上の子に呼ばれて、、忘れてたり。。
ごめんなさい😭
我が家は平日朝早くから夜遅くまでずっといないので、主人がいるときは育児も家事もとても協力的です。
日曜の朝は息子と先に起きて朝ごはん用意してくれます。
外食しても絶対主人の横に上の子座らせて小さいときは食べさせてくれてました。
なかなか温かいものを温かいうちに食べられないだろうからと、、
ただ、いつも思うのが、息子の服選びがなんか微妙です笑
自分のはおかしくないんですが、息子のだけ、、それにそれ?みたいな。。
不思議です🥺

ママリ
うちも同じです!
言えばムッとされたりするもんだから、さらにイラっとしてました!
でも負けじと何回も言い続けて夫が出来るようになると思いきや、娘が色々私の真似をするようになり、今では夫にパパこれメッ!って言って脱いだもの片付けさせたり、パパができないことを率先してやってくれたりパパに教えたりしてます笑
夫も娘に言われるとデレデレしながらすぐに動いてくれるのでお互いのストレスは減った気がします🤔
まい
すごく協力的な旦那さんですね!
羨ましいです~