![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの授乳に関して悩んでいます。母乳をあげたいが、完ミにしてしまったことを後悔しています。母乳を増やすために搾乳やおっぱいマッサージをしています。赤ちゃんにまた母乳をあげたいと考えています。
授乳について。
元々混合から完母で生後1ヶ月ちょっとまでやってきてましたが、生後1ヶ月すぎたあたりから育児にしか手がつかず、家事がままならないのと睡眠不足によるストレスと旦那にも代わりに授乳がでにるようにと完ミにしました。
でもミルクにしたから赤ちゃんの睡眠が3.4時間あって自分も休めると思って完ミにしたけど1回の授乳に少しずつしか飲まず結局1時間半起きにミルクを欲しがります。たまに1回に100とか120飲む感じです。
授乳頻度が変わらないなら完ミにしなければ良かった…と今更後悔しています。できるならまた混合でもいいので母乳あげたいなと思ってます。
一応1日2、3回ほど母乳まだでるかな…と思いながらおっぱいマッサージ?乳首マッサージ?はしています。
今さっき搾乳してみたら30か40ぐらい出てました。
また赤ちゃんにおっぱい吸わせたり自分で頻繁に搾乳してたら母乳が出るようになると思いますか?
- ママリ(3歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
![のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん
出るようになると思います!
あと赤ちゃんに吸ってもらうと出るようになると言ってました!
![こた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こた
私も混合から完母に移行できましたが、母乳外来の先生には 吸わせることで出がまた良くなるからしっかり吸わせてあげることと、夜中に一番母乳が作られるから夜中にしっかり授乳すること!と指導されました😊夜中の授乳はしんどかったですが、おかげで完母に移行できたので結果オーライかなと😂
![しゅうまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅうまい
自分で搾って30~40出るなら、吸ってもらったらもっと出てると思いますよ(^^)
今からでも十分間に合うと思いますし、なんなら完母も目指せそうですね!
コメント