※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

息子が支援センターで友達との関わりが苦手で、体操も嫌い。落ち着きがなく、座る時間も少ない。友達との関係改善について相談したいです。

息子の発達について少しだけ悩んでいます。

毎日支援センターに行くのですが、
お友達が苦手です。
近くに来ると威嚇するような大きな声を出します。
友達の持ってるおもちゃがどんなに好きでも
見るだけで手を出しません。
友達が同じコーナーに来ると避けるようにしてほかのコーナーに行きます。

体操の時間はもちろん嫌いで、絶対に参加しません。連れて行ってもすぐにどこかにぴゅーんと歩いて逃げます。

もともと落ち着きなく、一日の中でもほとんど座るという時間がありません。膝の上に座ったことは今まで片手で数えるほど…

同じようなお子さんもいらっしゃるとは思いますが、
お友達がこんなに苦手だと、少し心配になります。
私は来てくれたお友達に対して声をかけたり、遊んだりしています。

お友達好きとまではいかなくても、同じ空間にいることに慣れて欲しいです…何か手立てあればお聞きしたいです。

コメント

こってぃ

うーん…1歳1ヶ月ですよね…そして男の子。むしろお友達を意識しているのがすごいです。うちの娘が同じくらいですが、同じような感じです。でも疑問にも思いませんでした。2歳半なら心配してもいいかもしれませんが、そんなに気にしなくても良いと思います。
一番気になるのは威嚇するところですかね?
子供の気持ちを代弁するといいと聞きました。「お友達来てびっくりしたね、でもご挨拶しに来てくれただけみたいよ、一緒に遊びたいんだって」などと声かけするのはいかがでしょうか?

  • りんご

    りんご

    周りの同じくらいのお子さんは比較的みんなニコニコと笑ってくれるので、うちが変なのかと思っていました。
    そのように声がけしてみます。

    • 6月26日
  • こってぃ

    こってぃ

    上の子が3ヶ月から支援センター行ってますが、皆それぞれです。手が出る子もいるし、ずっと泣いてる子もいます。まだ生まれて1年ちょっとだし、気にすること無いと思います!
    幼稚園に入るくらいになって同じだと、多分他の面でも色々と気になるところが出て来る気がします。

    • 6月26日
mamari

うちの子も落ち着きなく活発です!
人見知り+自我がより出てきてるのかな?

威嚇っていうより、嫌!って思ってるのかも知れませんね😂
うちの子も嫌な事があればすぐ泣いたり暴れます。

今、無理に人に慣れさす必要もないかなぁと。幼稚園行く年齢からでも成長や吸収スピードは凄いと聞きました。
まだまだママとの時間を大切にしていいと思います🥰

  • りんご

    りんご

    確かに、状況を考えると嫌だったのかもしれませんね。あそんでたおもちゃに近づいてきて嫌だと言っていたような気もします。

    多少慎重派なほうがこちらとしては安心なのですが、この先どうなるかですね。もうしばらく私とのコミュニケーションで楽しく過ごせたらと思いますありがとうございます

    • 6月26日
  • mamari

    mamari

    支援センターだと、どうしても
    他の子と比べちゃいますよね。。

    うちの子も出来ない事たくさんあり
    発達気になりますが、今気にしても結果は出ないですし、ゆっくりゆっくりでいい時期だと思って接してます😊

    • 6月26日