※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさまる
家族・旦那

質問ではないです、愚痴らせてください…息子が産まれてもうすぐ半年、少…

質問ではないです、愚痴らせてください…

息子が産まれてもうすぐ半年、少し遠くてなかなか来られない義実家に遊びに来ました。旦那の祖父母にひ孫を会わせてあげたかったので…。

神経質なところがある私は最初私の父(母は信頼しているので問題なし)ですら、息子を抱かせたりするのが嫌でした。最近はだいぶ信頼できるようになりましたが。。。

義実家に来てから、孫をめちゃくちゃ可愛がってくれる義父母にとても感謝する反面、義父に抱かれるとなんとなくソワソワしてしまう自分がいます。ちなみに義母はとても朗らかで気遣いの素晴らしい方で、ある程度の距離を保って接してくれます。

今日、うつ伏せになってしばらくすると、泣いてしまう息子をみていきなり、
「甘ったれるな、じいちゃんが特訓してやる」
と言って、別の部屋に連れて行ってしまいました。

この時点で私のソワソワは止まりませんが、「やめてください」とは言えず、黙っていました。しばらくすると聞こえてくる息子の泣き声。あぁ…何されてるんだろう…と心配になり旦那に、様子を見て来てといいました。ちゅーとかされてても嫌なので。

ところが旦那はそのまま漫画を読み始めてしまい戻って来ませんでした。しびれをきらした私が見に行くと悲しそうに私を見つめてくる息子をみて抱きしめずにはいられませんでした。

その後もお前ら両親が甘やかすからこの子は甘ったれになってる。俺が鍛え直さないとなどとずっと言っていました。

産まれて半年の我が子を甘やかさない親っていますか?この月齢で鍛えるとかいう発想が大人本意すぎて理解できません。

もちろんうつ伏せで遊ばせることは毎日やっていますが、まだ思い通りに動けず、途中で泣き出してしまう息子を抱き上げるのはダメな子育てなんでしょうか。

義父母のことは大好きで関係も良好なんですが、やっぱり息子のこととなると神経質になってしまいます…。お母さんから出てるオキシトシンは愛情ホルモンの反面、攻撃的な一面もあるというので、息子を守ろうとする母の本能ですかね。

まぁ義実家にはあまり頻繁には来られないのでこんな思いをするのも明日でおわり!息子の成長のためにはいろんな人に抱かれていろんな刺激を受けるのがいいから、我慢我慢!

すみません、旦那にも言えないし誰にも言えないのでここで吐き出してしまいました。

コメント

歌う犬

離れている義実家で幸いでしたね!
低月齢に何かこちらが教育しようとしても逆効果ですよね(^_^;)
最初は本能ですので、本能のままに自然に過ごせる環境を大人が作ってあげないとダメだと思います。
逆にストレスで病気になりますよ💦
私は幼少期のストレスが凄すぎてバセドーになりました💦

愛情ホルモンで攻撃的になるのをガルガルとか言いますが
自己中な人にいつもイライラしてるのはガルガルとか言いませんし...
もしイライラやモヤモヤが続くのであれば、当分は逢わない方が良いかと思います。

  • あさまる

    あさまる

    やはり、この時期に教育というのはちょっと違いますよね…?確かに、泣き出してからすぐに抱いたりするとすぐ諦める子になってしまうのか?とか思いますが、だからといって放っておくのはストレスになる気がして💦正解はないと思うので私と夫の方針に口出すのはやめてほしいですね💦
    当分会わないと思ったら今度初節句でこちらに来ることになりました…💧

    • 3月23日
  • 歌う犬

    歌う犬

    端午の節句ですか?
    せっかく離れてるのに節句の度に来られたら堪ったものじゃないですね💦
    うちは既に予定が入っていると言って逃げてますけどね💦
    義実家は近いですがもう2ヶ月近く会ってません。

    まだ1歳にもなってないので、諦めが早いとかないと思います(^_^;)
    「三つ子の魂百まで」というのは本当で3歳には脳内神経の80%が完成するとされてますが、0歳児に特訓と言われても意味が分かっていない時点で無意味だと思います(^_^;)

    • 3月23日
やっさん

私も義実家の孫に対する扱い方が
雑?というか荒くてビックリでした。

同じく義実家が離れているので
まー年に2〜3回なんですが…
たまに行くと言っても
ほのたまに行く事で、子供が何されるか分からないし、怖いですよね><

娘が4〜5ヶ月の頃かな?
便秘気味で義母が心配して私の断りもなく
私がお風呂に入ってる間に
綿棒で浣腸して、便を無理矢理出さそうとしてました。(後で旦那に聞き発覚)
いやいや、勝手な事しないでよ!
て思いまして……
でもその時は、なかなか言えず。
「昔は、こーだったから」と
如何にも私の育児は、正しい!と思ってるのか昔のやり方をどんどん娘にやらせよーとしてて、私も見るに見てられず、もー抱っこして寝室に連れて行きました。。。

その後、私も義両親と大喧嘩をしたので
今後しばらく会う事ないですが、
たかがその年に2〜3回会う事ですら
母親としては、多大なるストレスを抱える事を思うとそれが3回/年×20年(仮)で60回は、そーゆー思いをしなければならないと思うと耐えられないですよね…。

うまいこと旦那さんに相談してみるのも1つの手かもしれません!!!

  • あさまる

    あさまる

    昔のやり方を押し付けてくる、ましてや母親が居ないときに綿棒浣腸なんてほんとにやめてほしいですね(>_<)私も義母に、靴下はかせなくていいの?白湯飲ませなくていいの?と、ちょいちょい言われます(笑)今は昔と違うんですよとはなかなか言えず。
    確かに今後60回もと考えるとゾッとします(笑)
    また同じようなことがあったら旦那に話してみます!

    • 3月23日