![こりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新潟市のART白山女性クリニックで不妊治療中。済生会病院に転院を考えているが、紹介状は必要か悩んでいる。費用や技術面での比較も検討中。済生会病院での顕微受精費用について知りたい。
新潟市のART白山女性クリニックで不妊治療をしています。こちらから新潟市西区の済生会病院に転院した方はいらっしゃいますか?(先生からの紹介ではなく自己判断で)その際、紹介状は書いて頂きましたか?
ART白山女性クリニックで治療をはじめて1年になります。(以前は大阪で半年タイミング療法で治療し、新潟市に転居してすぐエンゼルマザーでお世話になりAIH→体外受精から顕微受精にステップアップしております。)
先生は熱心なのは伝わるのですが費用が高く感じており、済生会病院が気になっております。やはり技術的にもARTの方が良いのでしょうか。なかなかうまく行かないので、病院との相性というものもあるのではないかと思ってきました…
済生会病院で顕微受精をされた方、大体費用はおいくらくらいでしたでしょうか。もし可能であれば教えて頂けると助かります。
- こりん(9歳)
コメント
![あおたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおたん
少し違いますが、エンゼルマザーから済生会に転院しました。
エンゼルでの治療を少し休んでいたので自分の意思で決め、紹介状は書いてもらいませんでした。
顕微ではなくて体外での妊娠ですが、1度目で妊娠することができました。
少し状況は違いますがもしわたしでもよければなんでも聞いてください☺︎
済生会の長谷川先生、とても良い先生です☺︎
費用も荒川先生のところに比べたらすごく安いと思います。
![こりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりん
ミニトマトさん、コメントありがとうございます。
1度目で妊娠できたとのこと、本当におめでとうございます!
そして、費用のことも教えて頂きありがとうございました。
済生会病院に転院した場合、初めは予約なしですよね?直接不妊外来の時間に行って受付を済ませれば良いということでしょうか。その際待ち時間は長いでしょうか。
紹介状がないので検査等も初めからし直すことになるのでしょうか。
いくつも質問してしまい大変申し訳ありません。
![こりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりん
記憶を辿って教えて頂き大変感謝します。費用についても具体的に教えて頂きありがとうございました。
私は顕微受精の前に体外受精もしているのですが、採卵までで20万かかりました。結局異常受精でその周期は培養もできなかったのですがおそらく移植まで行った際45万ほどかかったのだろうと思います。今回も助成金を考えても50万近くの負担です。投薬も結構強いので採卵時も卵巣に負担がかかり凍結胚移植になったのも高額になった理由かと思いますが…
なんだかまた採卵からやり直しになるので気分を一新したくなりました。
済生会病院、行ってみます。丁寧に教えて頂き本当に助かります。
今4歳の娘がいますが、1人出来ただけでも、ありがたいという気持ちで臨みたいと思います。ありがとうございました。またなにかありましたら質問させてください。
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
私もエンゼルから済生会へ移りました!自分の意思で紹介状なしで行きました!エンゼルではお休みも含めてなんだかんだ3年通ってタイミング、人工授精、体外一回しましたが、かすりもせず荒川先生が居なくなってしまった為、治療費も高いと聞いたのもあり心機一転済生会へ移りました(^_^;)
済生会では長谷川先生はとっても優しくて質問もしやすいです!あの柔らかい物腰の話し方が私は安心で、それだけでも移ってよかったと思えました。
一回採卵までに排卵誘発剤を打っていたのですが、上手く卵が育ってくれず、延期に…ちょっとお休みして、「次の生理が来たらまた開始しましょうか!」という話になったのですが、、、待てど暮らせど生理が来ず…いやいや、あれだけ今までかすりもしなかったのにまさかまさか笑 と半信半疑で検査薬したら、そのまさかの陽性反応でした。済生会へ移って割とすぐでした。友達にそれを話したら、「あの先生の周りにはコウノトリが飛んでるよ!そういう人も多いし、あそこに行ったらできた!って人たくさん聞く!」と言っていて、納得です🥰
こりんさんのところにも必ずコウノトリが来てくれますよ🕊💕
-
こりん
ステキなお話を聞けて幸せな気分になりました。おめでとうございます!
今はお腹に赤ちゃんがいるのですか?お身体大事にして冷やさないように気をつけてお過ごしください。
やはり安心するという気持ちは大事なのですね。長谷川先生、ますます気になります!
少し落ち込んでいたところでしたので、思い切って投稿して良かったと思います。
ARTは先生も看護師さんもテキパキ、ハキハキしてて質問には必ず答えてくれて、私の精神的な部分にも寄り添ってくれたのですが、費用が寄り添ってくれない笑
結局ARTに戻るかもしれませんが、やはり1度は済生会に行って診察受けてこようと決心できました。
コメントありがとうございました。- 6月27日
![もつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もつ
まさに、自分が悩んでいた内容だったので、横入り失礼します。
私もARTで二回採卵、三回移植が終わったところです。昨日陰性と分かり、このまま同じ病院でいいのだろうかと思っていたところに、みなさまのお話読ませていただきとっても参考になりました。
ART高いですものね…済生会のお安さ、心ひかれます。
-
あおたん
不妊治療しているといろんな気持ちになりますよね。
上にも書きましたが、済生会やすいだけじゃなくて長谷川先生もすごく優しくていいですよ。1度済生会で治療してみてあんまりだったらまた白山に戻るとかもありだと思います。- 7月17日
-
こりん
もつさんも同じことで悩んでおられたのですね。私は先日済生会病院に行ってきました。不妊外来だけの時間でしたので、初診は予約なしだったのですか待ち時間も少なく、先生もとても優しい方でした。ミニトマトさんやパキラちゃんさんの仰ってた通りでした。
私は診察の際ARTでの体外受精の結果や、治療スケジュールなど持って行きました。そこから今後の治療方針を決めていただき、来月採卵になります。
一度お話を聞きに行ってみるのも良いと思います。
先生のお話を聞くと荒川先生とはまた違った考えをお持ちの方でしたよ。
もつさんにも早くコウノトリが来てくれますように★- 7月19日
-
もつ
色々教えてくださりありがとうございました。転院してみたいけど、怖くてできないという気持ちに、一押ししていただいて助かりました。
今周期は、治療でお金と精神がすりへってしまい、お休みしてました。
またやる気になったら済生会行ってみようと思います。- 7月28日
-
あおたん
転院してみたいけど、こわい‥
そうですよね。
わたしもそのような気持ちで済生会行きました。
わたしの場合ですが、
それが、長谷川先生に会っておはなしした瞬間に、転院してよかった!と思えました。
なにより、エンゼルへ通うストレスから解放されました。
私は気持ちがついてこなくて3ヶ月くらい休んでから済生会行きました。
すり減ってしまった心とお金と‥
少しでも取り戻せたら行ってみてください☺︎
わたしでよければ、いつでもなんでも聞いてください。
陰ながらですが、応援しています。- 7月28日
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
初めての人工授精不安です。
あおたん
費用言ってませんでしたね、すみません💦顕微ではありませんが採卵から移植までで33.4万円くらいでした☺︎
予約なしでした!
午後からいったのですが、たまたまかもしれないですがそんなに待たなかった記憶です。
結構前で具体的にはわすれてしまったのですが、不妊外来の前に受付で診察券とか作るのかな‥💦どうだったか忘てしまいました😭ごめんなさい。
ただ、私の初診は混んでませんでしたがもしかしたら日によるのか待つかもしれません😢
ただ、混んでる日でもエンゼルマザーにくらべれば全然です!笑椅子もたくさんあるしちゃんとすわれるし広いです笑
検査等は全然しなおさなかったです。
初診の時、どのタイミングか忘れたけどいまいい時期だから血液検査しとこうか、と確か一度だけしました☺︎
生理後すぐだったか排卵前だったか‥全然覚えてないのですが💦
あおたん
あと、紹介状なかったので、別途5000円払った気がします!
こりん
ちなみにエンゼルマザーではどのような治療をされていましたか?
さっそくの質問で申し訳ありません。
5000円の紹介料で費用面の安心を得られるなら安い気がします笑
あおたん
あ、済生会の33.4万円てのは凍結胚移植の金額ですよー!
やすいですよね!
あおたん
友人が白山で顕微で80万かかるって言ってました💦
高級ですよね💦
エンゼルではわたしタイミングしかしてなくて。何度か妊娠しましたがすべて流産や子宮外妊娠でした。
それでもエンゼルに
3年以上通ったかな‥
済生会にうつって、人口受精から始めたのですが全く妊娠せず。
子宮外妊娠で卵管摘出しているので人口受精も卵管がある方から排卵の時しかできなくて1年以上人口受精で通いました。
トータルで妊活6年くらいしてました!
たしかにそう思ったら5000円なんてやすいですね😂笑
娘さんの誕生、おめでとうございます❣️四歳なんてまだまだ可愛いですね💕わたしもできることならそう遠くない未来に2人目欲しいです。
なのでお気持ちわかります。
あまり気負いすぎず‥ですね☺︎!
長谷川先生は荒川先生とは全く違うタイプの先生ですよー!
わたしは大好きです❣️
こりん
治療、大変な思いをされて来たんですね。色々お聞きしてしまい辛いことを思い出させてしまったと思うと申し訳なく思います。
私は自己タイミングで妊活始めてから丸3年が経とうとしていますが…1度も陽性反応をみたことがありません。1人目は2年ほど自己タイミングで頑張ってダメで不妊外来に通院し始めた最初の月で自然妊娠しました。検査で行った卵管造影が効果があったのだろうと思っています。
今回も卵管造影をしたらすぐ授かれるんじゃないかと思っていただけに…顕微受精までステップアップしてしまって心が追いついてない気がしてなりません。私はホルモン値も卵管も内膜も異常がなく不妊原因が不明なのです。(最近体外受精をしてわかったのは卵子の質?という感じですが)でも年齢的にも早く欲しいので、後戻り出来ずにいます。
凍結胚なのにそんなに安いんですか!?なんだかとても損した気分になっています…2回くらい体外受精できたんじゃないかと笑
転院する覚悟ができました笑
長谷川先生にお会いできるのが楽しみになってきました!
荒川先生もじっくりお話しすればとてもお優しい方なんですけどね、特徴的な方ですよね。
ミニトマトさんは今はまだ育児で手が離せない時期でしょうか。これから暑くなりますしお身体にお気を付けて、お互い2人目に恵まれると良いですね。今の幸せを大切にしながらお互い頑張りましょうね!
あおたん
全然ですよー!
今となれば頑張った期間があったから今があるんだなと思えてますので☺︎
お気遣いなく😉
不妊治療って先が見えないから辛いし不安ですよね。
長谷川先生は凍結胚移植の方が成功の確率が高いからと、おそらく凍結胚移植を勧めてらっしゃると思います。
わたしも不妊の原因は特になかったので、ないはないで何をしたら‥とつらいですよね。
不妊の針治療も通ってました!
採卵前なら無塩アーモンド、大豆、ツナ缶鯖缶、ゆで卵などや高タンパク低カロリーの食事を取った方がいい卵子が育つって言われました!
どのくらい本当か分からないけど2、3ヶ月前の食事が卵に関係してくるらしいので今から高タンパク低カロリー気をつけられるといいかと思います☺︎
あおたん
移植までの金額がそれくらいで、もし妊娠するとホルモン治療の薬が9週まで続くのでそれを含めると全部で43.4万円くらいになりました☺︎
私は荒川先生は苦手で^^;
長谷川先生は少し早口ですが聞きたいことちゃんと聞けるし優しいですよ☺︎
何か聞きたいこと出てきたらまたいつでも聞いてくださいね〜🤗
こりん
お返事ありがとうございます。ホルモン治療含めての金額でも十分安心できる費用ですね。
私は体質改善に骨盤調整とヨガに行き漢方も服用しています。でもなによりも大事なのストレスを感じないことですよね。食生活にも気をつけて過ごしたいと思います。アドバイスありがとうございました。
あみ
こんばんは!
済生会病院で体外受精を検討している者です!
今はアートクリニック白山に通っています!
検索してここにたどり着きました☺
済生会病院の体外受精なのですが採卵から移植まで33.4万円とのことですが初回だと30万円戻ってきてほぼ手出しなしということでしょうか?済生会の体外受精について教えていただきたいです!よろしくお願いします!😊✨そして二人目ご妊娠おめでとうございます💖
あおたん
あみさん、気がつかずごめんなさい。
まだ情報必要ですか?
もし必要であればお答えしますので、おっしゃってください!
遅くなってしまいすみません。