
コメント

ウッディ
回答になってないんですが、私もダイエットしてと言われ、それやろうか迷ってました🤣

ロータス
私も長女の時に体重指摘されましたが食欲が抑えられずそのまま出産。
次女の時は「言われる前に徹底しよう」と思い、悪阻終わって直ぐに夜は炭水化物を多く取らないように、飲み物もジュースなどではなく水や緑茶、甘いものが食べたくなったら自分で作るなどしてました(*^^*)
私は妊娠中プロテインは飲んでいませんでしたね…
食事量減らしたりした方が食費も少し軽減されて出産後もその食事量でキープ出来るので、急激な体重増加に悩まされなくて済みますよ(*^^*)
プロテインなどする時は看護師さんや先生に相談されてからのがいいと思います!!
-
ママリ
コメントありがとうございます🥰
やっぱり炭水化物って気をつけますよね😭お米だいすきだからつらい🤔笑
甘いもの自分で作るなんてすごいです!甘さ加減の調節とかもできるしいいですね🙆🏻♀️
やっぱりプロテインやってる人いないですよね😵
次の妊婦検診で聞いてみようと思います👶🏻- 6月26日
-
ロータス
分かります!!お米美味しいですもんね(><)
私もご飯の量減らすのほんと辛くて辛くて…
うちはお米にもち麦入れて食べていましたよ☺️
いえいえ(>_<;)
自分で作った方がストレス発散になったり、まいめろさんのおっしゃる通り自分で甘さ調節出来るので全然いいですよ😊
後は、ご褒美として妊健終わったら甘いもの食べに行ってまた翌日からダイエットー的な感じでやってました!
それがいいです(*^^*)
赤ちゃんにもしもの事があったら大変ですので!
体重管理大変ですが妊婦の間だけですので頑張ってください٩( 'ω' )و- 6月26日
-
ママリ
もち麦いいですね!今度やって見ます🤣
お菓子作り系はあまりしないので尊敬です🥰
ご褒美あるとやりがい出ますよね😂私も妊婦検診の後は病院からティータイムチケットがもらえるのでそれでシフォンケーキとドリンク飲んで甘いもの補給してます🤣
頑張ります😳❤️- 6月26日

❁¨̮
私も太り過ぎで夜炭水化物抜きにしたりする日もあるのですがたまに食べたくて爆食いしてしまうこともあります💦
それ言ったら朝昼晩はちゃんと食べて間食辞めましょう、言われただけでした
我慢出来るならいいと思います!
-
ママリ
コメントありがとうございます🥰
わかります😂
抜きにしちゃうとどこかで爆発してたくさん食べてしまいますよね😂
間食は普段しないのでそれでも太るということはやっぱり私はご飯どうにかしないと🤔- 6月26日

退会ユーザー
嘘だって思うかもしれませんけど、病院食を目指して食べたら痩せますよ!
体重増加で入院してて😭2週間で7キロ落ちてました笑
減塩ってめっちゃ効果あります!
1日6グラムにおさめるだけです!
-
退会ユーザー
味噌汁とかめっちゃ薄いなと思いましたが、慣れたら自分で作ったのは飲めなかったです!
あと、焼き魚やフライはレモンで味付けしたりらしいです!- 6月26日
-
ママリ
コメントありがとうございます🥰
写真付きとっても嬉しいです🤣
減塩するだけでかなり効果あるんですね😳
基本薄味ヘルシーって感じですね🤔今度やってみます🤣- 6月26日
ママリ
コメントありがとうございます🥰
そうなんですね🤣
妊婦の置き換えってどうなんだろう?って思うので調べてみてもはっきりした回答あんまり出てこなくて🤔
ウッディ
私は毎日置き換えはさすがに赤ちゃんによくないかなーと思って、2日に1回の頻度でやろうかな〜と思ってました🤔✨
ママリ
2日に1回なら続けられそうですね😳💪🏻
私は、毎日夜だけ置き換えか、
1週間に1日だけリセット感覚として朝はフルグラ昼夜置き換えでもいいかなとも思ってます🙆🏻♀️