
保育士が年度途中で辞めるのはどう思いますか?幼児の担任で、限界を感じています。状況がずさんで真面目にできない。辞めたいが、無責任と思い勇気が出ません。
年度途中に保育士が辞めるってどう思いますか?
幼児の担任です。
もう限界です。
怪我の報告は跡になってなきゃよし、食事の提供ミスの謝罪なし、連絡帳の書き方がひどすぎる職員に対しての指導なし、
いえば色々ありますが、ずさんすぎてもう真面目にやってる自分馬鹿馬鹿しくて居られないです。
でも4月入社でまだ3ヶ月。幼児なので私が途中でいなくなることに疑問も持つだろうし、年度途中だしどうしたらいいかわかりません。
ベテラン先生たちは陰口を言っての団結。
辞めたい。でも途中で投げ出すなんて無責任かと思うと辞める勇気がでません
- みい(7歳, 9歳)
コメント

jun
私は保育教諭で育休中です。
私だったらそんな園で働けません。園長先生や主任先生はそのような状況をご存知ですか?
もし黙認しているのなら、私は辞めます。無責任ではありません!そんな質の悪い保育の中にいても主さんの負担が大きすぎます😭
子どもや保護者の方が不憫ですね😭

さき
私も働いていた保育園に不信感を持ち、辞めました!!でも担当クラスを持っていたので3月末までは勤めました、、😂😂途中で辞めたくても辞めづらい職業ですよね。分かります😢
-
みい
すごいです!わたしはもう無理そうです。
- 6月26日
-
さき
やめる計画と共に役所の保育課と労基にチクリましたよ!!みいさんと同じ気持ちの方が職場にいらっしゃれば一緒にチクリに行くと尚いいですよ🙆♀️
- 6月26日
みい
園長があとにならなければ黙認でいいって言うんですよ。
区役所に保育園の実情を伝え、次を紹介してもらおうと決心しました。
子供と保護者には申し訳ないけど、やっていけません。
jun
園長先生、最低ですね。
そのような園は世間に大々的に報道されてほしいです😭
預ける側としてもイヤです😭
ぜひ、そうしてください。
良い園に出会えますように。