
コメント

ma
赤ちゃんは胎盤、羊水、ママのお腹の脂肪などたくさんのものに守られているから大丈夫だと思いますよ✨

むん
私も妊娠中はお腹を若干下にしてシムス姿勢で寝てましたよ。重いお腹をいつも抱えてるのでその体勢だと楽になりますよね。
胎動はその時その時で変わりますし、あまり気にしなくて大丈夫かと思います!
お腹を圧迫するような寝方じゃないなら大丈夫ですよ👍
-
ママリ
そうなんです!!
ベッドにお腹を預ける感じですごく楽でその姿勢に自然となってしまいます😂笑
寝起きだと仰向けになっていることもあるので、お腹はたぶん圧迫していないと思います😣
胎動もその時々で変わるんですね!!
昨日までボコスカ動いていたので、今日急に静かだと大丈夫??って思ってしまって😭- 6月26日

なあ
私も布団入って少しの間はシムスの体制ですがいつの間にかほぼうつ伏せに近い状態で寝てますよ笑
それが1番楽なんですよね✨
-
ママリ
ほんとですか!!😭
一緒の方がいて嬉しいです😭
そうなんですよ〜何気にうつ伏せに近い状態ってわりと楽に感じてます笑- 6月26日
-
なあ
元々うつ伏せで寝る癖あるんで余計かなって?感じです笑
足と上半身だけ、うつ伏せでお腹は横向いてます🤣- 6月26日
-
ママリ
そうなんですね!!笑
わたしなぜか、うつ伏せの時と仰向けの時があります笑
いままで横向きが楽だったのに……笑- 6月26日
-
なあ
この間まで仰向けの時もあったんですけど、流石に苦しくなりました💦
ベスポジ変わりますよね笑- 6月26日
-
ママリ
ほんとに変わります笑
変わりすぎて寝る時困惑してます笑- 6月26日
-
なあ
ですよね笑
丁度いい姿勢じゃないと寝付けないのも辛いですよね💧- 6月26日
-
ママリ
昨日寝やすかったのに、なぜか今日は寝にくいっていうのよくあります😅
- 6月26日
-
なあ
そーなんですよね笑
夜中もトイレで何回か起きるし寝て気がしないです笑- 6月26日
-
ママリ
夜中昨日久しぶりに1回だけ行きました笑
臨月になるとトイレ近くなるって言いますもんね😅笑- 6月26日
-
なあ
そーなんですよね笑
もお少しで会えるんでお互い頑張りましょ✨- 6月26日
-
ママリ
赤ちゃんに会えるの楽しみですね💓
お互い頑張りましょ♪
ありがとうございました☺️- 6月26日
ママリ
そうですよね😭
なんか急に今不安になってきてしまって💦💦
優しいお言葉ありがとうございます😭
ma
私が最近やりますが、あまりお腹に負荷をかけるのが心配ならシムスの体勢を少し起こしてあげて(やや上目に)横腹が苦しいと思うので、そこにタオルやタオルケットなどを程よく挟んであげると楽だし、体重かけてなくて少し安心できますよ😊
説明下手ですいません😓
ママリ
いえいえわかりやすいです!!😳
ベッドとお腹の間になにも挟んでなくて直にベッドに当たるので、苦しかったのかもしれません!!
寝る時に挟んでみます!!☺️
ありがとうございます!!