
旦那が謝罪に来ないことに不満。旦那の両親や妹夫婦も謝罪の重要性を理解していない。両家で話し合いが必要か。
4月に、旦那と喧嘩の延長で顔を平手打ちされ、鼻の骨が折れるということがありました。
それ以降、うちの両親は旦那のことを許してなく、毎年夏に帰省するのですが、このまま何も無かったことにして帰省してくる旦那を迎えることはできない。一度きちんと謝罪に来てくれ。と言っていました。そして来月、私の実家に行くのですが、その一件以来、旦那も悪かったと思ってはいるもの、謝罪に行く日を決めようとしても、この日ゴルフだから無理だわーみたいな感じで終わり、あまり重大視していないような、誠意が感じられないような感じでした。そして旦那の両親も、そのことは知っているものの何もなく(親からは何も無くても普通かもしれませんが。)旦那が投稿した孫の写真をアプリで見て内輪で盛り上がっているような感じでした。それを私の両親が知ってさらに激怒。どういう神経してるんだとなり、謝罪に両親も一緒に来てくれと言っていました。もともと、この一件がなくても、夫婦仲が前々から悪く、2人で話し合っても埒があかなかったので、両家含めて話をした方がいいとは前々から私たち夫婦で話し合っているところでした。
そして旦那の両親も一緒に今度私の実家に来ることになったのですが、そこで旦那の母親の妹(2人妹がいて、どちらも結婚しているが子どもがいません。なので、いつも旦那の両親と妹夫婦2家族がセットになってる感じです)夫婦も一緒に来て孫に会いたいなーと便乗して来るみたいです。
まだそのことは私の親には言ってないけど、それを言ったらまた、は?となりそうです。
どうなんでしょう?ウチの親が過敏に怒りすぎなのか、やはり今回謝罪にくるということなのに旦那の親、そして妹夫婦たちが無神経なのでしょうか?
- あーちゃん(7歳, 9歳)
コメント

N
それは、旦那様のご両親と妹夫婦達が無神経です!!
事の重大さと謝罪しに行くのが目的だとちゃんと理解してなさそうです…
骨が折れてるんですよね!?
普通旦那様も旦那様のご両親も即刻謝罪すべき事です!!
そもそもDVで慰謝料取れる程の事をしていて平気な顔してるのがもうビックリです…
あーちゃんさんのお怪我の具合は大丈夫でしょうか??心配です…

ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
すると、言うでしょう...うちの家族を馬鹿にするのか!よし!その事を言ってやる!と...その時はどうぞ言われてください!そう言うと思いました!
でも、私の本心であり一般常識です!なんなら親戚集めてどちらが常識あるか判断してもらいましょうか?と...
-
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
そしたら今度は、お前達のために仕事してるのに!...と来るでしょう...そしたら、あなたが家庭を持とうと思ったんでしょ?家族を作ろうと思ったんでしょ?だから結婚しようと思ったんでしょ?
一家の主になると言うことは家族を守るということでしょ?私は家事と子育てで家族を守ってる、あなたは仕事で家族を守るのは当たり前の事でしょ!
ありがたいとは思ってます!たけど一家の主が仕事するのはどこの家庭も同じでしょ!
仕事してる事をありがたいと思えと言うなら私に少しでも家事で感謝した?と聞いてみましょう!
たぶん、言葉が出なくなるでしょう...- 6月27日
-
あーちゃん
とても丁寧にたくさんお話していただいていたのにお返事遅くなって申し訳ありません。
キレること、つまり、本音を直球でぶつけること、それが、本当はとてもしたい、でも、今できないんです。怖いんです。
先日旦那から暴言を吐かれて唖然としましたが、あの翌日、妹夫婦が子どもに会いに来るのは遠慮してもらえように言っといたよと言われました。え?でもそうは思ってなかったんじゃないの?と伝えると、んーでも話聞いててそうだと思ったからと言われたんです。
いつもそうなんです。話し合いをすると、必ず100倍返しの暴言で返ってきます。私は喧嘩したいわけでもなく、冷静に話したいと言って思ってること言っただけなのに、自分だけ言われるんじゃムカつくから何か言い返してやろうと思って!と言われたことがあります。でも、翌日になると、反省して改めてくれるんです。
それならいいじゃん。と言う友人もいますが、とても改めてくれるとは思えないほどの話し合い時の暴言のたびに、傷つき、絶望し、しまいには殴られたことで恐怖から、最近は旦那と話すとき、常に震えが止まりません。
もう、2人で話すのは限界なのかなって思ってます。だから、両家の話し合いの時に全て言おうと思います。- 6月28日
-
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
あーちゃんさん...私が思っている以上に深く深く傷付いていて...ごめんなさい...。
実は私の母は喧嘩をするとあなたのご主人と同じ様なところがあり、相手が傷付いて心折れるまでとことん暴言を吐いたり行動する人で、私はそれに慣れっこになってしまって暴言を吐かれることに麻痺してしまっているようです。
今こそないですが、昔まだ主人が若かった頃、私も青アザが出来ることが3.4回ありました。あとは、これは偶然私が避けたので当たってしまったのですが、口が切れて血が出たことも...。
その時は旦那さんに深く傷付く出来事があり、あたりどころがないのだと理解していたので乗り切ることが出来ました。今だに謝ることはないですが、その話をすると辛そうなので今はあえてすることもなくなりました。
ただ、当時は怖かった...平気なふりをしていたけど、主人の顔色がかわる、目付きがかわるとドキッとしていました。
それでも震えることはなかった...。
あーちゃんさん、震える程の恐怖はよっぽどですよ...。
翌日に反省してもまた繰り返すなら反省の意味は無いに等しいと思います。
親は子供を守るのに、迷惑なんて思いません。
それはあなたが嫁ごうと何歳になろうと母親になろうと変わりません!
ましてや、娘なら尚更...。
嫁ごうと母親になろうと、そんな大事な悩み1人で抱えないで下さい!
ちゃんと怖いと声に出し親を頼ってください!
もし、あなたや子供さんがこれ以上傷付いてしまったら、今度は気づいてあげられなかったとご両親は深く反省するでしょう...。
これからお子さんも大きくなり、色々な事が見えてきます。まだお子さんが無邪気に笑っているうちに最善の解決策を見つけて下さい!
ご両親はあなたが知る以上に沢山の経験や悩みを積んで来たはずです。
迷惑なんて考えずに貴方とお子さんが沢山笑っていられるように、思っていることを話し合いの場で全て出してくださいね!
それでもその場で反省もせず攻撃してくるご主人であれば、それはもう変わってくれることはないような気がします。- 6月28日
-
あーちゃん
ご自身の辛い経験までお話してくれてありがとうございます。
感覚って本当に麻痺してくるのですよね。自分が思っている以上に心は壊れかけている、それも、何となく自覚しています。
私がうつ病にでもなったら大変だよな〜とか。でもこのままの生活が続いたら本当にうつ病になるかもな〜とか。
そんなことが頭をよぎることもありました。
でも、ᙏ̤̫❤︎ rikuᙏ̤̫❤︎さんの言葉で気づきました。
私がそんなにぼんやりしていることで、心配かけて傷つけている人が、子どもや両親、周りにたくさんいると。
きちんと考えて、最善の策を見つけないといけないですね。
今までは、今度の話し合いが前向きな方向にいくことだけを祈るような思いでいたけど、そうではなく、旦那との今後について真剣に話し合い、態度次第では諦め、違う道を歩むことも、覚悟の上で話し合わなきゃなと思います。
顔も分からない赤の他人の悩みを、自分のことのように考えてくれて、真剣にたくさんアドバイスをくれたᙏ̤̫❤︎ rikuᙏ̤̫❤︎さんを、グッドアンサーに選ばさせていただきます。
本当に、本当に、ありがとうございます。- 6月29日
-
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
たとえ道ですれ違ったとしても私達は全く気が付かないでしょうね(^-^)
でも、同じ女で母親で妻です。同じ様な悩みや経験があれば...少しでも私の経験が役に立って笑える人が増えれば最高です!
あーちゃんさんとご家族が、沢山笑って過ごせる日々を願っています(^-^)- 6月29日
-
あーちゃん
ありがとうございます。
旦那と色々あってから、過敏性腸症候群を発症しており、最近は薬を飲んで少し落ち着いていたのですが、今朝からまた吐き気と下痢が止まらずにいます。特に旦那がいる土日にお腹が痛くなることが多いです。
自分で思っている以上に体はストレスで悲鳴をあげているんだと思います。
ᙏ̤̫❤︎ rikuᙏ̤̫❤︎さんさんの言葉でとても救われたので、これからまた頑張ります。
ありがとうございました😊- 6月29日

ぬー。
え、それはあーちゃんさんの親が怒って当然です💧
旦那さん側が非常識過ぎます💧
-
あーちゃん
やっぱそうですよね。
わたしも感覚が鈍ってました。。- 6月26日
-
ぬー。
頭がおかしい人と一緒にいると
ほんとに自分も感覚鈍るので仕方ないですけど気をつけて下さい😭😭- 6月26日
-
あーちゃん
迷った時はまたここで相談しようと思います。
本当なら離婚を勧められるんでしょうが、やはり子どものこと、お金のこと、生活考えると踏み切れません。
何とかわたしがおかしくなることなく、旦那に少しでも改善してもらって家族としてやっていけたらと思ってます。。- 6月26日
-
ぬー。
旦那さんの改善はもちろんなのですが
旦那さんを育てた親がおかしいので
中々治らないかもですね💧
無理なさらずに😭- 6月26日
-
あーちゃん
ありがとうございます😭
- 6月26日

いっちゃん
謝罪にくるのに、普通の旅行気分でついてくるのは無神経だし失礼だと思います。
妹夫婦も一緒に謝罪しにくるつもりなら話は別ですが。
-
あーちゃん
そうですよね。
妹夫婦は謝罪にくるつもりは全くないと思います。むしろどこまで知ってるのかな?両親来るんだからその理由として知らない訳はないと思うけど。という感じです。
孫に会うことにウキウキしている様子です。。- 6月26日

ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
それは...妹夫婦は子供を楽しみに...ではなく両家のトラブルを期待してくるのでは?...と思われても仕方ないような非常識な行動ですよね(^_^;)💦
それを注意できない義両親はやはり常識がないように思えます...。
大事に育てた子供...しかも息子ではなく娘が心も身体傷つけられたと思えば誰だって謝罪を求めます。
ましてや、なんてことは無いと思われているんじゃないかと思えば腹が立つのは当たり前です!
あなたのご両親は過敏ではないと思いますよ(^-^)
-
あーちゃん
やはりそうですよね。
旦那もその話を朝普通にしてきましたが、何でそこで、今回は遊びに行くんじゃないから。と親に言わないのか、何も考えてないんだなあ〜と悲しみに暮れています。
わたしの親は当然の反応ですよね。- 6月26日

ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
です!
うちには娘がいますけど、あとたった10年そこらでお嫁にいって旦那さんができたとしても可愛い娘は可愛い娘!
大事に育てた娘をそんな扱いされたら...考えただけでも腹が立つレベルです。
うちの主人は今こそ反抗期の娘とギクシャクしていますが、小さい頃それはもう呆れるぐらいの可愛がりようでした!
母親は同じ女として、妻として母親として...と色々な角度でみて冷静になれますが、父親はまた別です。
話を聞いて飛んだきてボコボコにしなかっただけでも、あなたのお父さんは大人で立派な方だと思いますよ!
うちの主人の性格なら...考えたくないです...恐ろし...😵💦
-
あーちゃん
下のお子さんと妊娠中のとこしか見てなかったです!
大きいお子さんがたくさんいらっしゃるんですね!!
距離的にうちも旦那も転勤族で実家が遠方だということもあるかもしれないですが、でもうちの父は殴られたのを聞いたとき、新幹線で2時間かかる距離の実家まで今からタクシーで帰ってこい!と言ってたみたいです💦
親にも心配かけて情けないです。- 6月26日
-
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
あーちゃんさんは何も悪くないし情けなく思うことは何もありません!
情けないのは、女と分かっていて...自分より力がないと分かっていて...女の人の、しかも顔!を叩くご主人の方です!
もっと情けないのはその事実を知って自分の息子を叱れない親です!
お顔の腫れは大丈夫ですか?お父さんがその腫れたお顔を見なかったことは良かったのかもしれませんね...😓
痛かったでしょうに...それより叩いてきたという行動に傷付いたことでしょう😔
先程は娘を持つ感情でしたが、うちは1番上が高3です。
あと何年かして結婚して少しでも奥さんに手を上げるような事があれば主人ではなく、私が棒を持ってでもボコボコにします!
それぐらい男の人が女の人に手を上げることは絶対にしてはいけないことです!
男の子持つ親なら幼い頃から絶対的に
教えることなんですけどね...本当に義両親というか一家に腹が立ちます!
私がいって説教したいぐらいです!- 6月26日
-
あーちゃん
両親は、テレビ電話でわたしの顔を見ました。腫れた側ではない方の目も傷になっていて、絶句していました。
腫れた目を眼帯で隠して生活していたけど、反対の目も傷ついてるから周りも気づいてると思うよと言われました。
喧嘩の経緯で、埒があかないと思ってわたしがもういいよ。と話を強制的に終わらせようとしたんです。そしたらお茶をかけてきて、壁一面濡れたので拭いてよ!と言ったら拭いたあと仁王立ちで力拳握りしめてこっちに来たので、とっさに何?殴れば?と言ってしまったんです。そしたら本当に殴られたんですが、そのあと、お前が殴れって言ったから殴ったのにそしたら泣いて、そんな自分勝手なことしてみたいわって言われました。ことが落ち着いた今でも、悪いとは思ってるけど、言っとくけどお前が殴れって言ったんだからな?そんなこと言われなかったら殴ってないし。と言っています。
そこが一番悲しいです。確かに挑発したわたしも悪いけど、それで殴られて泣いてたら自分勝手って。。
わたしの子どもも2人とも男なので、子どもだけは、全うに育てたいです。- 6月26日
-
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
殴れと言ったから殴ったって...小学生かよ...ですね😓
あーちゃんさんが言ったことは女なら誰しも夫婦喧嘩で1度は言っていることだと思います。それは女の人は力でかなわない分、口がたつから...。
今回の喧嘩であーちゃんさんが全く悪くないとは言いませんが...それが殴られる程のことなのかはまた別です!
そんな事で殴って傷つけて...しまいには言われたから殴ったって...(´Д`)ハァ…
今回、離婚はないにしても、とことん話し合いはしておいた方が今後に繋がると思います。
なぁなぁで終わると殴ってもあれぐらいで終わるのか...と変なふうに理解して今後ないとも言えません!
いくら感情的になっていたとしてもはっと我に返り、何度も謝るならまだしも...。
ただ、謝りたくても謝れない...という性格のご主人かもしれません。
だとしても子供です...。
これを機に大事なものが何がわかってもらった方がいいのではないでしょうか?- 6月26日
-
あーちゃん
本当ですよね。
今度の話が今後も夫婦としてやっていけるのか、離婚になるのかとても大事なことだと思ってます。そう思うほど、何をどう話せばいいか分からなくなってしまって。
そして向こうとの温度差が大きい中、何を言えば、分かってもらえるのでしょうか?- 6月26日
-
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
実家に行く前に旦那さんと1度真剣に話し合いをした方がいいのではないでしょうか?
まず、あーちゃんさんが先に私にも言いすぎたところがあったとし謝罪して見せた上で、でも本当に殴られたのは恐怖でしかなかった。正直、2度目があるのでは...これから先、子供にも我慢できないで力に任せて叩くことがあるのではないか?と思うと、離婚はしたくないと思っているけど先が見えない...と...
こちらが本当に深刻に悩んでいるとしれば、さすがにこれはまずいのではとおもうかもしれません。
あとは義両親達ですよね...
まずはご主人の考えをかえた上でご主人から今回は自分が行き過ぎた。申し訳ないがあちらの両親に謝ってくれとお願いさせてみてはどうでしょう?
あとは少しづつ義実家との距離をとる事だと思います。
その中にいれば、旦那さんの考えを根っこから変えることはできない気がします。
だって、義両親がご主人のその考え方を作ってきたのですから...。- 6月26日
-
あーちゃん
具体的なアドバイスありがとうございます。
とりあえず、今回の話し合いは、私たちが関係を修復して前向きにやっていけるようにすること、そのために大事な場だと思ってる。だから、今回は妹夫婦が来るのは控えてほしいと言うことを伝えてほしいとまず伝えました。そしたらもう旦那はイライラMAX。何で自分側の親族に合わせないような意地悪をするんだ。子どもは関係ないだろ。その日でけじめつけるんだから次の日とかなら会ってもいいんじゃないの?変に長引かせようとするなら会わせなくてもいいけど。それから、時間考えろ。俺は昨日も仕事遅かったんだよ。自分の都合で話したい時に相手のこと考えないで話し続けて。俺帰ってきても寝てる時もあるくせに。
もうどうしたらいいか分かりません。- 6月27日

®️
ありえないです💢
旦那さんとそのご家族が非常識過ぎます💢
何がその日ゴルフだ?本当に悪いと思ってたら何よりも謝罪を優先させるのが普通です!
女の顔を骨が折れるほど殴るなんて一歩間違ったら死んでたかもしれないです!
そして謝罪に来るのに妹夫婦が付いてくる必要は全くありません!一緒に謝罪してくれるんですかね?
読んでて感情的になるほど腹立ちました。
あーちゃんさんのご両親の感情は親として当たり前のことです💢
-
あーちゃん
もう、どうしたらいいか分かりません。
とりあえず今回は大事な話し合いだから、旅行気分で子どもたちに会いに来る妹夫婦は控えてほしいと伝えると、もうイライラMAXの旦那。
何でお前の親戚とかは会うのに俺の親戚は子どもに会っちゃいけないの?
子どもは関係ないっしょ?
謝りに行ってけじめつけるなら、次の日なら会ってもいいっしょ?もう謝ってるんだから。
子どもはお前の所有物でも、お前の両親の所有物でもないっしょ?
ということでした。- 6月27日
-
®️
舐め腐ってますね、、
子供は関係ないけどそういうことじゃない!
謝罪すればそれでいいみたいなのが丸出しで気持ちがない謝罪ならあーちゃんさんのご両親だっていらないはず。
今回はここまで大きな怪我をさせたのだから自分の親戚に子供を会わせろなんて子供関係なくても言える筋合いないですよ。
あーちゃんさんだけでなく、あーちゃんさんのご両親にまで舐め腐ってるんですね。
私だったら絶対許せないです!
男の子は父親の背中を見て育つと聞いたことあります。
全く状況は違いますが私は長男が2歳の時に長男の父親と離婚してます。
同じような人間に育って欲しくないからです。
まさか離婚すると思って結婚したわけじゃないし離婚したってやってくお金だってなかったですけど子供の人生を考えたら必要ないしこの父親の生き様が正しいと思って育ってしまうのが怖くてすごく勇気がいりましたが離婚しましたよ。
離婚して本当によかったです。
寂しい思いもさせたし自分自身も周りの幸せそうな家庭を見て辛くなる時が何度もありましたけど親子で前向いて頑張って生きてれば先には幸せしか訪れません!
あーちゃんさんも今とは違う人生考えてみてもいいのかもしれないです。- 6月27日
-
あーちゃん
離婚の経験がお有りだったんですね。
今は離婚したら誰しもが経験する辛さや不安を私も想像して踏み切れませんが、現実今の生活を考えると、絶対に今の状況は良くない。離婚することも一つの勇気だということは分かっています。
何よりも子どものことが大事なので、子どものために今の父親がいない方がいいと心から決意したときに離婚するのかなって思います。
今は、大好きなパパとの関わりを見ているとどうしても踏み切れません。
もちろん、大好きなパパでない、悪い影響を及ぼすパパの時もありますが。。- 6月28日

ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
ど、どういう家族なのか...絆が強いのか...なんなのか...おかしい通り越して恐怖ですね😵💦
あーちゃんさん、強くなれますか?
-
あーちゃん
夜遅くなのに返事ありがとうございます。
強くなるとは、離婚を決意するということですか?- 6月27日
-
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
いえ、キレるんです!
別れてもいいという覚悟で!
多分、またこの話をしたらご主人は鬱陶しがって仕事なのに!とかワガママだとか言ってくるでしょう...。
その時にキレるんです。
いい加減にしろよ...ケジメをつけに行くのに御一行様か...はぁ?観光か?
だいたい、何しに行くかわかってんのか!ケジメつけに行くってことは謝りに行くんだろ?殴れと言われたから殴った?女の顔の骨折っといてその言葉が世間に通用すると思うか?だいたい立派な傷害罪だ!うちの父が訴えたらどうする?事の重大さがあんたら家族はわかってんのか!
この機会を逃したら、二度と会えないわけじゃあるまいし、遠慮するのが常識だろうがっ!そんな事も誰一人分からんのか!
そんなに会いたきゃなぜ今まで会いに行こうと言わなかった?おかしいだろ?イベントじゃねぇぞ!と
大声で言うのではなく冷静に...- 6月27日
あーちゃん
やはりそうですよね。。
鼻の骨が折れたことで鼻をかむと空気が入り、1週間ぐらい目が開かなくなるほど腫れましたが、今はもう元どおりです!
旦那の母親が旦那に目の具合はどうか聞いて、もう大丈夫だと旦那が返したようでそれで終わってます。
わたしには何もありません。
N
元通りになってよかったです😭😭
1週間も目が開かなくなるほど腫れてたのにあーちゃんさんに謝罪の一言も向こうのご両親からないんですか!?
もう大丈夫だと言われていても謝罪すべきですよね!!
目が腫れてる1週間の間向こうのご両親は何をしていたのか…
謝罪して家の事や育児のお手伝いしに来てくれてもいい程です!!
あーちゃん
何もなかったです。
むしろ、謝罪に親も来てほしいと言ったら、最初はは?何で?夫婦間の問題に親が介入すべきじゃないと言っていたみたいです。
結果来ることになったのにどういう心境の変化があったのか、仕方なく来るのか分からないですが。
N
夫婦間の問題以前に女性に手を挙げて平気な態度…とても失礼な事を言いますが、流石に結婚前のご両親の旦那様に対する育て方や家庭環境にも問題があったのでは??と思ってしまいます。
旦那様のご両親がその様な態度では、旦那様が女性に手を挙げるような大人になってしまったのも分かりますし…
心境の変化なのか仕方なくなのか孫の顔が見たいからなのか分からないですが、きちんと謝罪するという気持ちで来て頂かないとあーちゃんさんのご両親も怒りが収まらないですよね!!
あーちゃん
そうなんです!そこなんです。
わたしの両親には、わたしは離婚せず、修復したいことを伝え、両親は心配だけど、わたしの気持ちが一番だからそれを尊重する、そのためにもきちんとけじめをつけに来てくれ。と言ってくれました。だから何とか、前向きになれるような話し合いになればいいなと思う中、旦那側の対応がこのような感じなので、わたし達と温度差がありすぎて、正直話し合いの日が不安で仕方ないです。旦那側が少しでも無神経なこと言ったらうちの親も黙ってられないと思うので、喧嘩にでもなったらおしまいだなって。。
N
旦那様のご両親の態度次第で修復したいというあーちゃんさんの気持ちも無駄になってしまいますよね…
謝罪する事は人として当たり前の事だと思いますしそれがきちんと出来ないようなご家族であればあーちゃんさんのご両親はこの先一緒に居続ける事に納得してくれませんよね…
あーちゃん
こればっかりはもう、わたしの気持ちだけでどうこうなるものじゃないですしね。
やはり、離婚も覚悟していた方がいいのでしょうか。?
N
ん~そうですね…
向こうが本気で修復する為にきちんと謝罪する態度で来てくれない限りあーちゃんさんのご両親が納得できないかと…
私も喧嘩の延長戦で娘を抱っこしている時に手を出されたので娘を床に落としてしまう事故がありました。
幸い娘に怪我はなかったものの、その時は本気で離婚する覚悟で実家に帰りました。
なのでそういう覚悟も必要かと思います。
あーちゃん
お返事遅くなりすみません。
そんなことがあったのですね。
旦那さんは、Nさんが本気で離婚を考えていることに重大性を感じて改善してくれた感じですか?
N
離婚を考えてる事に対しては全然軽く見られてました!!
だからなんで急に手出さなくなったのか不思議で仕方ないです😅
本当に急に心境の変化があったみたいで…
あーちゃん
そうだったんですね。
でも、心から反省しているということなのでしょうね。
私の旦那の態度からは、今心から反省しているとは感じられません。
話し合いをして、少しでも変わってほしい。そう願うばかりです。