旦那に育児休暇を取得してほしいと思っています。育児に協力的な旦那だけど、自分は疲れてしまい、男性も育児休暇を取るべきだと感じています。意見や感想を求めています。
旦那に育児休暇を取得してほしいです。
旦那は大変育児に協力的です。協力的レベルを超えていて、一人で育てていけると思います。毎日定時に帰って来て、有給も月に1日から2日ずつ使ってくれています。
私はそんな旦那も見ていて、なんだか全て疲れてしまいました。
全てやめたいです。ですが、そんなわけにはいかないのでなんとか首の皮一枚で育児をしています。
旦那は好き勝手に仕事して、羨ましい。
夫婦で1200万ちょいの収入があり、20代にしては頑張っているほうだとは思います。
旦那も、仕事が大事なので休暇は取れないと言います。
でも男だけ育児休暇を取れないのはおかしい。
女だって取れない中、キャリアをストップして取っているのに。
実際旦那の会社も、育児休暇を取っている男性もいるし、肩身が狭くなるとかそういうことはないです。
ただ、なんとなく自分が取りたくないだけ。
なんで男はそんなことがまかり通るのでしょうか。
本当に平等なら、奥さんが助けを求めてる時ぐらいはさっと休暇ぐらい取得してほしい。
結局日本は、女が育児家事をするんですね。
ちなみに、「旦那が職を失ったらどうするんだ」という意見もあるかと思いますが、うちは旦那の収入がなくなっても困りません。家も新築しましたが、ローンも片方の収入で組んでいますし、趣味もないので貯金も4桁あり、何かあった時の備えもあります。
旦那に育児休暇を取得してほしい。
私の言ってることはおかしいこと、そんなに叶わないことなのかなぁ。
感想、ご意見頂戴したいです。
- あるふぁ(6歳)
コメント
あお
えべすさんは子供の育児より仕事をしたいということですか?
それとも旦那の育児が完璧だから、自分の育児に自信がないということですか?
男が育児休暇とることができるできないではなく、まだまだ今の世の中は、男の育児休暇について周りは理解してるとは思いません。
日本は男女平等なんてほど遠い気がします。
旦那さんの会社も育児休暇とってる男性もいるだけであって、肩身が狭くならないとか会社の人達(特に年配の男の人達)がそれをどう思ってるかは分からないのではないのかなと。
もうお子さん7ヶ月みたいですし、保育園に預けて共働きしたらどうですか?
あお
妊娠中だって悪阻とか辛い思いをするのは女性だけ。元々平等に出来てないなと思います。
私は元々は完璧主義者で、ほんと子育てって自分の努力でどうこうなるとかじゃないことが多すぎてイライラしたり不安になったり、予定通りに離乳食がいかなかったりとかだけでもストレスだったり。でもだんだんまぁいいかになってきて楽になりました(笑)
年配の男の人達って子育てに参加してない人多いので、表向きは今の世間体を気にして、男の育児休暇等に理解があると思わせてますが、実際は違うという人ばかりだと思いますよ。
私は産休入る先日まで時短で働いてましたが、上の子供の風邪で会社休むだけでも、表向きはお大事に!って心配してくれても、裏ではこんなに子供って風邪をひくの?って発言する男の人達もいましたし。
お金に困ってなく平社員でいいと思ってるなら、旦那さん時短ぐらいなら考えてくれそうですね😃
あるふぁ
旦那は選択肢があるのに、私には選択肢がないことへの不満でした。
元々仕事が好きで頭でっかちな部分もある私には、
自分がいくら努力しても何が起こるか分からない、毎日トラブル対応だらけの育児は向いてなかったみたいです。
妊娠中は、自分はもっと上手くやれると思い描いていたんですけどね😅
たしかに、旦那云々ではなく、周りの人、そして日本の問題ですね‥。
保育園、検討してみます。
そこは旦那にも時短、お迎えなど平等に頼んでみようかと思います。
会社の人たちがどう思ってるかまでは分かりませんが、表向きには肩身が狭くなることは全くないようですし、旦那自身も万年平社員で細々とやっていきたい感じなので😅
あお
下に返信してしまいました。