
子どもが幼稚園の先生に怖がっており、特にお遊戯の練習で怒られて泣いている状況。他の子も同様の理由で泣いているとのこと。相談すべき相手についての悩み。
年中の子どもが担任の先生が怖いと言って幼稚園を辞めたいと毎日言っています。
毎朝毎晩先生が怖いと泣いています。
お遊戯の練習が最近始まり、一生懸命やっているのに違う・遅いと怒られるそうです。
他の子も毎日色んな理由で怒られて泣いているようです。
(他のお母さんから聞きました)
行きたくないのは娘だけではないようですが、休んだのは恐らく娘だけなので、娘が特別打たれ弱く精神的に弱いのかとも心配です。
こういう場合誰に何と相談すればいいでしょうか?
- きょうこ

ゆってぃー
とりあえず幼稚園の園長に相談してみてはどうでしょうか?
そこまでお子さんが泣いたりするのはちょっと異常かなと😞
怒ったり注意するのも言い方がありますしましてや小さい子に向かって😣💦
担任変えてもらってもいいぐらいです‼️🙁

せりな
私ならすぐ保育園に言いに行きますし
市役所にもいいに行きますね(^ν^)
だって、やっぱり打たれ弱いとかもあるかもしれないけど
やっぱりその子にはその子のペースがありますし
やっぱりクレーマーと思われようが我が子が大事なので、
-
きょうこ
ありがとうございます😊
他の子は嫌でも行っていると聞いて、うちの子だけ…と心配になっていたのでそう言って頂けて嬉しいです。
あまりうるさく思われたくなくて言いたくなかたったのですが、幼稚園に話をしてみようと思います。- 6月26日

うずら
園長先生とか担任以外の先生に相談はできないんでしょうか?私ならそんなに怖い先生なんてちょっと心配で他の園に変わることも考えちゃいます(^^;
うちの子は年少ですけど、先生大好きですよ(^^)怒られることもあるみたいですが…。
コメント