
旦那に嫌気がさします。独身の時の旦那の借金を背負ったまま結婚しまし…
旦那に嫌気がさします。
独身の時の旦那の借金を背負ったまま結婚しました。
旦那の給料はわたしが一括で管理して旦那には小遣い制です。
結構稼いではくれてるので、5万食費別で渡してますが、足りない発言されたり、
昨日は毎月のカードとか奨学金とかの支払いのお金がいつもより5万も多く言われたので
クレカの明細見せてもらったら 友達との飲み代もクレカで払っていてしかも相席屋でした。
もしわたしが明細みなかったらその飲み代も家計から出してるところでした。
クレカで飲み代払うのはこれで二回目だったので、前も飲み代は自分の小遣いから出してってゆったよね、とゆっても開き直り。
相席屋も友達につれてかされたところがたまたま相席屋やった、それだけ と。
反省の色も見えません。
わたしは毎月節約して、なるべく借金多く返せるように計算して
わたしの貯金も育休のお金も、全て合算して借金返済にあてて頑張ってるのに
そういった発言や、クレカで内緒で飲み代払ったり そういうことが許せません。
わたしのもお金協力してるのに ってゆったら夫婦で協力するのは当たり前じゃないの?と言われます。
感謝の気持ちもないですよね。
わたしがまじめに頑張ってるからちょっとでもこういうことされるとほんとに嫌です。
旦那はそんなに怒ること?って感じです。
もう嫌になります。
実家に帰りたくなりました。
- sa(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

さっちゃん🐗
実家に帰って親に相談して
お父さんに怒ってもらったらどうでしょう?
旦那さん甘っちょろいですね。
借金あるなら
お小遣い0でもいいくらいですよ。
読んでたら
返す気あるのかって感じしました。

❤︎男女ママ♡
借金あるならそもそも小遣いゼロですよ
あやさんも甘いかもです
甘いからつけあがってしまうのかも。
5万なんて絶対に渡しません
多く稼いでるならその分返済に回します
泳がせたら欲は膨らむばかりですし、そーゆー制御できないから借金してしまったんですよね
そんな人にお金渡しちゃダメです
それができないなら、その人は結婚に向いてません
こうゆうのはしっかり手綱握れるかどうか
握れないなら一生治らないものなので見切りつけるのも手です
-
sa
はい、わたしも甘いですよね反省してます。
5万でも足りないらしいです。
確かに旦那はすごく飲みに行く方でもないのに何にそんなに消えるん?って聞いたら、俺もわからんと。
毎日仕事でお金の建て替えしたり、顧客のご飯代出したり 自分の仕事中のご飯いっぱい買ったりで(一応ご飯代は別で渡してるのですが足りないらしいです)そういった積み重ねで足りなくなるみたいです。もうどうすればいいのか分かりません。- 6月26日
-
❤︎男女ママ♡
クレジットをとりあえず没収してください。
ETCはクレジットなくてもETCカードは別物なので使えます
そしてご飯代別で渡すなんてありえません
借金の利子あほみたいなのご存知ですか?
夫婦二人揃ってちゃんと計算してみてください
どうすればいいかは、ひとまず最優先を決めることです
ご主人を甘やかすことが最優先ではないのは確かです
二人で返していけばいいけれど、それと生活水準を借金してない人と同じにするのは別です
あやさんもそれができないならこのまま二人で生活して犠牲になるのはお子さんですよ💧
私がその状況でやることは
①現在の借金金額の明確な数字を夫に提示
②利子のつき方の説明
③子供にこれからかかる費用の説明(園費用なども含みます)
④世間の借金なしの方の一般平均のお小遣い提示
⑤お小遣いゼロにするか3万にするか選ばせます
⑥文句を言うなら全て一人でやってもらいます。
ひとまず別居。婚姻費用の請求金額提示。
残った給料で家賃など全て払い自分で返済
返済後、別居解消。
⑦それでも文句あるならもう一緒にやっていけないので離婚届サインします
夫婦二人なら離婚までしません
でも、こどもにしわ寄せいくので私はそんな父親いらんです- 6月26日
-
sa
そうなんですね!
今回のことで大げんかして彼も反省してると思うのでクレカは明細みながら結果どうか見ていきます!もしまた同じことしたら没収します!
利子は今借りてるのが労金なのでとても安いんです。労金へは彼自身が手続きしたり調べたりしたので利子については本人が1番知ってます。一般的なお小遣いについてもゆってるんですが、彼の会社が不動産で付き合いだけでもお金の支出が激しいようで仕事してるだけでもお金がかかってしまうみたいなんです。でも仕事でかかったお金は必要経費なら家庭から出すから領収書出してとお願いしました。これからかかるお金などもしっかり私自身も計算して彼に提示したりしたいとは思います!いつまでもこんな感覚だったら離婚問題だからとはいっておきました😢ご丁寧にありがとうございました!- 6月26日

退会ユーザー
嫌になりますよね😥私の旦那は借金ありでパチンコ大好き、自営にも関わらず確定申告をサボり、税金の督促状まみれで結婚当初地獄でした💦本人はあまり自覚ないです。経験上、こういう人は口で言っても駄目で物理的に防がないと無理です😢今は家計は全部私が管理、確定申告もチェックし、クレカは絶対渡さないようにしてます。
-
sa
もうそういう方は感覚がおかしいですよね。こういう人と結婚した自分の罰でしかないですね😢ETCカードもあるのでクレカ没収はなかなかできなくて😢
- 6月26日

はるいろ
す、すごい、、、
私は訳あって育休が取れず、仕方なく専業主婦してますが
働き始めるまでは夫が奨学金を返してくれています。
専業主婦1年目から「僕が出すよ」と言われ、
2年目になって2人目ができたので、それでやっと
「じゃあお願いします」と、お願いして、
お金もらう度に申し訳ない気持ちになりますし
働き始めたら夫に返すつもりです。
どんな理由で借金したかわかりませんが
行動からお金のありがたさや重要さ、怖さがわかってませんね💦
ちなみに私が月に貰うお金は
お小遣い、食費、消耗品費、娘の消耗品費(オムツやおしりふきなど)込みで4万です。
もちろん自分に残るお金なんてないです。
5万、うらやましい😂
-
sa
ほんとうにお金の有り難みや怖さをわかっていません。借金があるのにこの感覚が麻痺してるなんてよっぽどだと思います。5万十分過ぎますよね。。私もそんなに使いたいですよ。。これからの態度見てあまりにもひどければこれからのこと考えたいと思います😢
- 6月26日
sa
実家はお母さんしかいないのですが、お母さんは心配性なのであまり心配かけたくなくて。。やっぱ返す気なさそうですよね。