 
      
      母乳の出が気になります。授乳後、次に出るまでの時間が知りたいです。寝かしつけ後、すぐに起きても出しきれないことがあります。わかる方、教えてください。
母乳について質問です🙋♀️
生後5カ月になる娘が居ます。
5月の中旬あたりから後半にかけて
母乳の出が悪くなり、一度混合育児を
挟みましたが…
授乳回数を増やしたり、マッサージをしたり
食事改善で、ほぼ完全母乳育児に
戻れました\(⍥)/
やはり、最初の様な母乳の出ではないですが…
そこで質問です。
母乳って出し切ったら
次はどのくらいの時間で出るようになるのですか?
寝かしつけで出し切った後、
すぐに起きてしまいおっぱいを飲ませても
出し切って出ないので怒ってギャン泣きが時々あります…
わかる方おりましたら
教えて下さい😫😫😫
- なな(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント
 
            はらべこママ
個人差によると思います!!!
私の場合あげてる最中からどんどん張ってきてずっと出てたりしました😁
それはそれでいつもびしょびしょで、おっぱいガチガチで痛かったりしましたが💧
3時間くらいあけるとぱんぱん!っていう方もいましたよー。
 
            ぽこ
こんばんは。
寝る前だけミルクの混合です。
多分出はいい方ですが、寝て欲しくてミルク使ってます^ ^
個人差はあるとおもいますが、だいたい出し切ると2時間くらいですかね?
うちも添い乳してて、出し切るとギャン泣きや嫌な顔します。
- 
                                    ぽこ 張り出して、あー、たまってるな、と感じるのは3時間位ですかね。 
 あげて30分〜1時間くらいでいつもツーンと痛い感じしますね。- 6月26日
 
- 
                                    なな 張ってくれば出てるんだなーって 
 分かりますね😆
 
 私も3時間くらいすれば、
 出し切った後に比べれば
 張ってる感じはありますが…
 
 差し乳だから、なんとも…(笑)
 
 やはり、個人差があるんですね😫😫- 6月26日
 
- 
                                    ぽこ 差し乳だとわかりづらいですよね。 
 私も右は差し乳、左は多分溜まり乳っぽくって笑
 
 吸ってもらって怒らなければ、としか分からないですよね!笑- 6月26日
 
- 
                                    なな 左右違うこともあるんですね! 
 
 そうですね…泣
 少し様子を見ていきたいとおもいます。。
 
 コメントありがとうございました😊- 6月26日
 
 
   
  
なな
産後1〜2ヶ月は
パンパンだったんですけどね😔😔
今は差し乳➕出が悪い
みたいです。。
個人差がるんですね😭
コメントありがとうございました😊