
11週で吐きづわりで苦しんでいます。吐いた後の異物感が取れず、飲食後も同様です。同じ経験の方、どう対処したか教えてください。
現在11wに入ったところで、吐きづわりで悩んでいます。
少し汚い話なのですが
吐いた後の喉の異物感が取れなくてツラいです。
出したものが喉に突っかかってるような
独特の異物感でかなり気持ち悪いです。。
うがいや歯磨きをしても取れないし
飲み物を飲んだり、ゼリー等を食べても
一向に取れる気配はありません😢
飲み物や、柔らかいものを食べた後等吐いても
あまり感じることの無い異物感なので
食べ物がそのまま詰まってるのかな?と思います。
同じような経験をされた方
こういう時どういう対処をされましたか??
- ひまま(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

y.t
私も一人目のときそうでした…
ひたらすら耐えるしかありませんでした😭😭
つわりが治まるのを…
本当につらくてつらくてたまらなかったです…
上の子いるとゆっくりも出来ないですけど…
頼れるときは親など頼ってゆっくり休んでください!
ひまま
コメありがとうございます🐣❤
ほんと、耐えるしかないですよね😢💔
一人目の時よりはまだマシですが、
やっぱりつわりはしんどいですね。。←
そうですね、頼れる時は頼ります😭