※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ0514
子育て・グッズ

おへそが出てきて大きくなっている場合、病院で診てもらうことをお勧めします。生後1ヶ月+22日の赤ちゃんの場合、早めの対応が大切です。

おへそについて相談です(;o;)
1月末に出産し、今生後1ヶ月+22日です。
息子のおへそがどんどん出てきてます💧
最初は出べそだな~、くらいに思っていましたが何だか日に日に大きくなってきて…。
病院に行くべきでしょうか?
アドバイスお願いしますm(._.)m

コメント

なっち♡⃜

うちもこのおへそはずっとこのままなのかな?!なんて、心配してましたが、成長とともにへこみました🙆🏻💕

  • りこ0514

    りこ0514


    ありがとうございます。
    画像添付が漏れちゃったのですが今こんな感じです。
    少し様子見てみますね。

    • 3月20日
  • なっち♡⃜

    なっち♡⃜

    うちもそんな感じでした😎懐かしい(笑)
    ぐじゅぐじゅしてたりしてなかったら
    様子見で大丈夫と思います💞

    • 3月20日
  • りこ0514

    りこ0514


    ありがとうございます~(*´-`)
    来月早々に予防接種もあるのでその時まで凹まなかったら聞いてみます🎵

    • 3月20日
Kaede*22

こんにちは!
私の息子もデベソかと思ったらどんどん出てきて風邪ひいたついでにお医者さんに聞いたら腸が出てるって言われて2ヶ月くらいからだんだん凹んで治りました😊!!
気になるとは思いますが自然と治りますよ💓

  • りこ0514

    りこ0514


    ありがとうございます。
    今こんな感じです💨
    でも皆さんの言うとおり少し様子見てみます🎵
    赤ちゃんには珍しいことじゃないんですね。
    少し安心しました💨

    • 3月20日
☆みそママ☆

心配なら病院行かれた方が安心かとは思います。
私もあまり気にしてませんでしだ、検診で小児科の先生に診てもらったら、臍ヘルニアです。と言われ、しばらくおへそをおさえる器具つかってました。
いまは出べそくらいです。

  • りこ0514

    りこ0514


    ありがとうございます。
    実は来月早々に予防接種で小児科行くのでその時まで少し様子を見てみます。
    同じような体験されている赤ちゃんたくさんいるみたいで安心しました💨

    • 3月20日
  • ☆みそママ☆

    ☆みそママ☆

    きれいにへこんでくれれば安心ですね( ^∀^)
    自然に治る子もたくさんいると思います。
    ただ手術までいく子もいるので、おかしいな?と思ったら早めの受診おすすめします。

    • 3月20日
  • りこ0514

    りこ0514


    手術⁉
    まだまだ巨大化するようなら病院連れていくようにしようかな。
    ありがとうございますm(._.)m

    • 3月20日
蒼くんMaMa

私の息子もそんな感じでしたよー!
ガーゼで押さえて上から防水テープ貼ってました。
6ヶ月辺りからおへその周りの筋肉が発達してくるらしく今ではすっかりへこんでます😊

  • りこ0514

    りこ0514


    ありがとうございます。
    自己流で処置するよりは病院で診てもらうほうがいいですかね。
    おへその周りの筋肉もこれからなんですね💨
    いろいろ勉強になります!

    • 3月21日
テンちゃん

私の甥っ子がそのような感じで病院に行ったら名前は忘れてしまったのですが、腸がお臍のところに出てきててお臍を押し出している状態だったらしく、処置してもらい今はへっこんでいました。私の甥っ子よりも出ている感じがするので、巨大化するまで待たずに一度受診される事をお勧めします!

  • りこ0514

    りこ0514


    そうなんですか!!
    臍ヘルニアですかね💧やっぱり病院行った方がいいでしょうか(-_-;)
    連休明けに一度小児科に電話して聞いてみようかと思います。
    ありがとうございます。

    • 3月21日