
幼稚園の集合場所で、話が盛り上がったりシラーっとしたりするママさんについて相談です。挨拶や言動に戸惑いがあり、客観的な意見を求めています。
今年から幼稚園通っていて、徒歩で通っているんですが、集合場所のママで、すごくシュッとした綺麗な人で、なんかとっつきにくい人がいます。話しかけたら話してくれます。挨拶もしたりしなかったり。すごく話が盛り上がった次の日、シラーっとしてたり。笑 なんか掴めません。考えなくていいんでしょうが毎日顔を合わすので気になってしまいます💦ふと、なんか言われたことを思い返すと嫌な人?と思ってしまう言動がありました。レゴランドに行ってきたという話をすると、あそこやたら高くて人気ないとこやろ??や、今私が住んでるマンションに住もうと思ったけど、管理費高いし一階でも駐車場代とか取られるし、やめてーん。とか否定的?な事を悪気なくサラッと言います。全然気にしてなかったんですが、私だったらそーゆーことママさんに言わないなぁ、、と思いました。こないだ子供のはじめての発表会があって、どんな感じなんですかー?て聞くと、年長さんの後やろ?しょぼーって思うで!みたいな感じで、違うママが、えー!年少の純粋な感じのやつすごいいいやーんてフォローしてたんですが、特にすごくムカつくとかじゃないんですが、なんか楽しみにしてる人の前でそんな風に言わなくてもいいのになー。。とふと思いました。みなさん客観的に見てどう思いますか?
- ゆな(8歳, 10歳)
コメント

たんみーず
単純に嫌いな奴です✋←
そして一言で言うと性格悪い。(笑)
「私思ったことすぐ口に出しちゃうから~」って言うタイプの人ですね。
なんでもかんでも否定的な人って話してもつまんないし、私なら絶対関わらないタイプです。

しんばば
見た目綺麗な人かも知れないですが中身ドブスですね。笑
同性に嫌われるタイプっぽい。笑
しかも本人は私が綺麗やから嫌われるんやな。とか思ってそうな。笑
いいすぎましたすみません。笑
-
ゆな
笑 ありがとうございます✨
でもママ友?知り合い多いみたいな感じに見えるんですけどね😂- 6月24日
-
しんばば
表面的には仲良し!
沢山いますからねー( ̄▽ ̄)笑- 6月24日
-
ゆな
そうなんですね😂基本その人中心の話で、周りがははははって笑ってるって感じです😂
- 6月24日
-
しんばば
私もそういう方には勝手に話してもらって、適当に笑ってます。笑
- 6月24日
-
ゆな
笑 私もそんな感じでやっていきます😂❤️
- 6月24日

ぶぅちゃむ
いますいます!何か微妙にトゲがあると言うか無神経と言うか…Σ(´□`;)
そう言う人に限って、取り巻きがいますよねぇ…謎だし性格悪って思っちゃいます(笑)

4人のママ
いますよね、よくそうゆう人!
私も苦手です。
昔から仲のいい友達同士の会話ならわかるけど、ご近所さんやママ友さんに普通そうゆう切り替えししないですよね。
綺麗だから勘違いしてるのかな(笑)
ほっときましょー!
ゆな
ですよね???笑
でも、なんか中心的な存在とゆーか、みんな気を使ってるだけなのかな??
平等というより、人によって全然態度違う感じで怖いです😂