※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ゆいたろ
妊娠・出産

妊娠8週目で、炭水化物中心の食事で心配。食べたいものが分からず、フルーツも少ない。食べれるものを食べているが、偏った食事で大丈夫か不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

もうすぐ妊娠8週目になります。自分でも食べたいもの、食べれるものが分からずパン、麺、おにぎりなど炭水化物ばかり食べてしまってます😭
フルーツは週3~4回キウイを食べるくらいであとはゼリーとか偏ったものばかり…
こんなんで大丈夫か心配になります😨でも何も食べないよりいいのかなと思い食べれるものを食べてる、そんな感じです。炭水化物ばかり食べてしまった方、おられたらぜひコメントください😥😥

コメント

はじめてのママリ🔰

コンビニとかスーパーで売ってるおにぎり、つわりでも食べやすくてよく食べます😅
あと、サラダ巻きとか巻き寿司で中に生物入ってないものとかもよく食べます!
うどんも食べますし、ラーメンも食べます😂
炭水化物かなり取ってます😱💦

  • はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    全く同じです!普通の白いお米は全然食べたくならないんですけどおにぎりにすると食べれたり…笑
    コンビニでよくサラダ巻き買います😂
    野菜とかほんと取れてないので心配になります😭💔
    いつ頃からつわり始まりましたか??

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー😅
    野菜はカット野菜買ってくることもあんるですけど、妊娠前より頻度がだいぶ落ちてます😭

    つわりは生理予定日前後ぐらいからあれ?って感じで吐き気がしてて、そこからだんだん強くなって、毎日車酔い状態です( -᷄ ˍ-᷅)

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    コンビニのサラダ食べてみるけどなんか美味しくなくて汁物(味噌汁など)全くダメです😨

    なんかすごく症状似てる気が😂ちょっと良くなった!と思ったら何日か後に復活。この繰り返しになりそうです😭🤯

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に私は汁物は大丈夫なんですけど、魚の匂いがダメなんです😢

    初めの頃1日だけ全くつわりのない日があって、やばいかな?と思ったのもつかの間次の日には再開してました😂

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    魚は全くダメですね。あと料理してても生肉は気持ち悪くなる…今はほとんど料理できません😭

    私は今日がいちばん酷かったです。仕事中吐き気、めまい、立ちくらみ、冷や汗…倒れる寸前でした😅

    • 6月24日
けー

基本ずっと炭水化物でした。
麺類→おにぎりって感じでしたね。
途中から何故かジャガイモも大丈夫で食べてました(笑)
今は食べられるものだけで大丈夫ですよ。
15週くらいで胎盤が完成するのでその頃から気を付けるといいそうです!といってもわたしはまだ偏ってますが😵💦

  • はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    同じですね😂私はコンビニのサラダパスタにおにぎり1ことか…笑
    そう言ってもらえるとホッとします😭😭
    いつまでこのつわり続くのかなと思うと恐ろしい😱でも赤ちゃんも頑張って成長してくれてるのかと思って絶えてます🤣

    • 6月24日
  • けー

    けー

    わたしは野菜も受け付けなかったので、サラダパスタとかも無理でした💦
    (トマトのみ大丈夫)
    冷やし中華や冷麺もトマトだけのせて食べてました。
    赤ちゃんは胎盤できるまでは卵黄嚢から栄養をとっているので大丈夫なんだそうです。ただ水分だけは必要みたいです。
    無理せず食べられるものを食べて乗り越えてくださいね♪

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    確かにサラダパスタも欲を言えば麺だけ食べたいくらい。笑
    でも今のとこぎりぎり食べれてるので一緒に食べてます🤣
    そうなんですか!水分だけは欠かさず取ります!

    • 6月24日
サリー

私もゆかりのおにぎりばかり食べていました~😂ゼリーが大丈夫なら玉子豆腐や茶碗蒸しはどうでしょうか?私も栄養が心配だったのですがこれで少し気持ちが楽になりました😊

  • はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    茶碗蒸しは食べれそう!昔電子レンジで作ったことあるので作ってみます😊2週間前はカレー、先週はハヤシライスと高カロリーなものも食べてました😳少しでも栄養取れるように頑張ります😆👌

    • 6月24日
めーぷる

つわり、お辛いですよね😭
初期のつわりのときは
食べたいものを食べるといいよとお医者さんに言われて、
納豆巻きにハマって毎日たべてました🍙
野菜や肉類は一切とれず、栄養がめちゃくちゃ偏った生活してましたが
私の不安をよそに、赤ちゃんはぐんぐん成長していました😽♡
一体、母のどこから栄養をとってるんだ?と驚きました♡
赤ちゃんって思ったよりもタフでたくましいです😁💕

  • はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    そうですか😂まだ2回しか検診には行っていませんが2回目で心拍確認でき、先生にも順調と言われました!
    無理のない範囲で食べれるもの模索してみます🤣

    • 6月24日
deleted user

その週なら赤ちゃんは胎盤から栄養もらってるので食生活関係ないので食べれるものを食べて大丈夫ですよ!
安定期〜後期は少し意識した方がいいみたいですけどね!
けどわたしはずーっと好きなもの中心に食べてましたが元気な子が生まれたので気にしすぎてもなあと思います😊

  • はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    1人目だと初めてだらけでなんでも不安になりますね😂この生活しててそんなに太ってないのが不思議でたまりません😳😳

    • 6月24日
Jury

ずーっと炭水化物ばかりでした。
酢飯とか、冷ご飯のおにぎりがすきでした😌コンビニの納豆巻き買ってました(笑)、
つわりが15週前に楽になってきてから、気をつけて食べるようにしましたが、次はつわりが楽になって食欲がすごくて体重管理で叱られてます😣

初期食べれるものを食べた方がいいです😌中期から食べたくても体重管理などで食べれなくて辛いです〜💦💦😂

  • はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    はじめてのママリ🔰ゆいたろ

    妊娠前は毎日のように納豆食べていたのに今は納豆ダメになってしまいました😂

    あと7週は少なくてもつわりとの戦いになりそうですね…頑張ります😵

    • 6月24日
はじめてのママリ

食べれる物を食べれば大丈夫ですよ^^♡
私はトマトとポテトとポテチばっか食べてました😂