![れいれい☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
2歳半の娘が目やに、鼻水の症状が出たので小児科に受診したところ、花粉症のようでした。
二カ月になる赤ちゃんもいるので、赤ちゃんも花粉症になるのか聞いたところ、花粉症になるのは一歳過ぎた頃からと言われました。
ただ花粉症になっても、鼻水を止めるような薬は強い成分が入っているから小さい子には処方できないとのことで、鼻水は未だに垂れています(^^;;
大人でもツライのに子供の花粉症は可哀想ですよね(>_<)
![れいれい☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいれい☆
花粉症は一歳過ぎないとならないんですね(^_^;)
なら大丈夫なのかな?!
でもアレルギーとかは一歳前でもなるんですかね?
初めての子だと分からないことだらけで心配になりますね( ノД`)…
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
アレルギーは一歳前でもあると思います!
食べ物アレルギーや動物のアレルギーとか…
小児科で血液検査をすればある程度のアレルギーが分かるんじゃないでしょうか(^^)
![れいれい☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいれい☆
耳鼻科じゃなくて小児科でも検査できるんですね。
一度小児科で検査してもらいます(о´∀`о)
ありがとうございましたm(__)m
コメント