※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピンク
子育て・グッズ

私立保育園の見学中で、どちらの子育て支援センターに行くべきか悩んでいます。平等に行くべきか、1つに集中すべきか迷っています。どのペースで通うべきでしょうか?

わからないことばかりでここに入ってから質問ばかりですみません💦

今、生後3ヶ月の娘がいて来年4月入園のために私立保育園の見学にいっています。2つ候補があるのですが…どちらも子育て支援センターがありまして。今育休中なのですが、どちらも平等に行くべきでしょうか?どのくらいのペースで顔を出すべきでしょうか?
それともどちらかに決めて1つの方に集中して行くべきでしょうか?

コメント

な

支援センターに行くことで、保育園に受かりやすいとかありますか?
ないのであれば、行きやすい方(近い方)、ピンクさんとお子さん行きやすい日に行く感じでいいと思いますよ....👋

  • ピンク

    ピンク

    結局決めるのは市役所なんですよね!
    そうですよね!
    自分のペースで行こうと思います!

    • 6月24日
deleted user

認可保育園は点数での入園なので、支援センターに行けば受かりやすいとかうちの市には全くないので、気にしないで行きやすい方で良いと思います!