
コメント

mini
大きいまま飲み込んでいるか一口が多いんだと思いますよ😣大きいまま飲み込む理由は大きさや硬さがあっていないか、噛む習慣があまりついていないかのどちらかかと思います🙂

りぃ
うちの子もオエっとします😅
一口大きかったり、大きめの食材の時に多いので、
おそらく噛まずに飲み込もうとしてしまった時だと思います!
ずーっとオエオエして無ければ大丈夫かと思いますが、
心配なら少しとろみを多くつけてあげたり、もう少し小さくしてあげても良いかもしれないです!
ただ、あまりにも中途半端だと丸呑みの癖がついちゃうので
うちはオエってなっても
ちゃんと噛んでね!!と言ってあげちゃってます★
あとはうちの子の場合は
お腹いっぱいになった合図がオエっです🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
BFは絶対ならないのですが、私が作った時にたまになります😭笑
じゃがいもとかは1度レンチンしてから煮込んだりしてるのですが...
大きさも気をつけたいと思います!!
なかなか合った離乳食を作るの難しいですよね😖- 6月25日

ちぇい
その子にとっての食べやすい大きさや硬さがあると思います^_^
今は口をモグモグする動きを学ぶ時期なので、モグモグできる硬さにしてあげるといいと思います^_^❤️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ちょっと硬めだったかも...と思い当たる節があるので、丁度良い硬さを目指します!!- 6月25日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり硬さなどが合ってないんですね😖焦らずもう少し柔らかなものを与えようと思います!