※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よつべ
子育て・グッズ

息子が寝返りをするようになり、寝相が悪くなりました。どんな対応をしていますか?

今週8ヶ月になる男の子のママです。


こんな時間にすいません😭


息子が最近になって、寝返りをたくさんやるようになりました。

夜寝る時に、顔を下にして寝るようになりました(゚◇゚)ガーン


とりあえず今は横にタオルを丸めて寝かせました!

どんな対応をしてますか?

寝返りできるようになって、寝相も悪くいろんな向きで寝ます笑

コメント

2児ママ👾

寝返り返りが出来てれば大丈夫みたいですよ😊あとはうつ伏せで寝た子供の近くにフワフワした呼吸の妨げになりそうなのは置かないといいみたいです。私も同じ時期に寝てる時に寝返りしてヒヤヒヤしながら戻したりしてましたがキリないのと寝返りで寝てる方がよく寝てくれるので😊

  • よつべ

    よつべ

    そーなんですね٩(●˙▽˙●)۶

    早速タオルどかしました(●´⌓`●)
    戻したりすると機嫌が悪くなります(·∀·)ニヤニヤ

    • 6月24日
  • 2児ママ👾

    2児ママ👾

    戻すと起きやすくなったりするし、でも親としては心配だから戻したいし...で葛藤しますよね🤭笑
    これからドンドン寝相酷くなって気づいたら遠くに居たりするので戻してられなくなります😂笑

    • 6月24日
  • よつべ

    よつべ

    そーなんです笑

    隣で寝てる旦那も寝相悪くって(゚◇゚)ガーン

    そーなんですね☆

    • 6月24日