
考えすぎてわからなくなってきました😭生後9ヶ月です 体重は8.6kgくらい…
考えすぎてわからなくなってきました😭
生後9ヶ月です 体重は8.6kgくらいです
必要カロリーは1日700kcalくらいだと思います
離乳食の量はものによりますが
軟飯100g 野菜50〜70 タンパク質15〜80で
200g以上は食べているかと…
朝6〜7時起きて離乳食+100ミルク
朝10時 200ミルク
昼12時 離乳食
昼15時 200ミルク
夜18時 離乳食
夜20時 就寝
寝る前ミルクなくて寝てくれます
はたしてこれで良いのか…
離乳食後はたいていもっとくれと怒りますが
すぐに泣き止むレベルで
一度どこまで食べたら泣かないか野菜を増やしてやってみたら300は食べてました😅
カロリー的には朝の離乳食後のミルクは不要かと
思っているんですが…
☆ここで質問です
同じくらいの月齢で3回食 よく食べるお子さんたち
体重と離乳食の量とミルクの量教えてください
おやつとかあげてますか?
ちなみにこうすれば良いのでは?というのがあれば
ぜひご意見お願いいたします
完母の時は量がでてるかで悩んでたのに
ミルクにしたら飲む量がわからなくて悩む…
- ママリ(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント