
娘が先週39度の熱が数日出て、その間離乳食が食べられず、ミルクで栄養…
娘が先週39度の熱が数日出て、
その間離乳食が食べられず、ミルクで栄養を取らせていました。
その後、今は治りかけで、
離乳食を少しずつたべられるようになったのですが、
形状や量が離乳食初期の頃に逆戻りしてしまっています。
5倍粥くらいまで行っていたのが
今では7倍粥をすり潰したものや、
おかずもペーストにしないとたべません。
量も200gもともと食べていましたが
今は半分くらいで食べるのをやめてしまい、
それでは栄養が足らないとおもい、ミルクを足しています。
あと数日で11ヶ月になるのに大丈夫なのでしょうか?
まわりが離乳食後期とか、完了期になっているので
このままでは1歳になってもまだドロドロ食べてるのかな?と焦っています💦
- ママリ
コメント