
コメント

がぼーんぼん
確か名前は忘れましたが、産んでしばらくしてからしっかりした額がもらえた気がします!

永愛mama
NSTするのめっちゃ高いですね😅
病院によってやっぱり違うもんなんですね(⊙︿⊙✿)
うちの所は一回1000円くらいでした(><)
-
___Y
私明細書見たら2000円って書いてて
目ん玉飛び出るかと思いました…(;_;)- 3月19日
-
永愛mama
あ、2000円だったかも…( ˘ •ω• ˘ )
高いですよね(´;ω;`)
結構早い段階でNSTするんですか?
私のとこは36週か37週からだから3回くらいでした(><)
だから1万以内ですんでよかったなと思いました৲( ˃੭˂)৴- 3月19日
-
___Y
私は34週目ぐらいから毎週してます…
また1週間後に
あると思ったら少し戸惑います…(;_;)
37週以降はしなかったのですか???- 3月19日
-
永愛mama
37週から毎週です!4回ですね!
34週から毎週だときついですね(´;ω;`)- 3月19日
-
___Y
やっぱり産まれるまで
する感じなのかなぁ…(;_;)
お財布悲鳴あげちゃいますね……- 3月19日
-
永愛mama
産まれるまでやりますね(><)!
だから予定日超過しちゃったら更に回数増えてきついんぢゃないですかね?(><)- 3月19日

yu-bo
出産一時金のことでしょうか?
であれば、病院から案内があるはずです。そこで申請書が貰えますよ。最近、直接支払い制度が追加され、国から病院へ直接42万支払われ、足りない分は退院時にご自分で払います。逆に払いすぎの場合は、戻ってきます。ただし、これはあくまでも出産時に発生するお金なので、出産前の料金は関係ないですよ。
-
___Y
コメントくださりありがとうございます!
出産一時金はすでに病院で申請済みです!
他に病院代の手当てを受けれると
聞いた事があり調べてたのですが
いまいちよくわからなくて…- 3月19日
-
yu-bo
あぁー‼︎
多分、確定申告のことでしょうか?医療費で10万越した場合は手当というか、税金がいくらか免除になるやつでしょうか?
それか、会社から頂く出産祝いでしょうか?
他に思いつかないです笑- 3月19日
-
yu-bo
http://papimami.jp/13265
もしかしたらこの他に、住んでる自治体で助成制度があるかもですね‼︎- 3月19日
___Y
コメントありがとうございます!!泣
それを申請か何かしなければ
なにも変わらず、もし緊急の時
帝王切開など+になった金額を
払わないといけないという事
なのでしょうかね…(;_;)
がぼーんぼん
出産一時金は出産費用にあてるお金で、保健証を病院に提示して申請するものですよね?
私1人目の時は確か助成金?は職場を通して申請した気がします!それは結構良い金額いただけた気がします!
___Y
はい!それです!!
って事はまた別って事ですね( i _ i )
旦那に聞いてみます…泣
ご回答ありがとうございますっ!
がぼーんぼん
聞いてみてください(^_^)