
9ヶ月の赤ちゃんが3回食べて、離乳食後にフォローアップミルクを飲ませたいと思っています。今までのミルクと同じようにあげてもいいでしょうか。他の方はどのくらいの量を飲ませているか、1日何回飲ませていますか。
フォローアップミルクについて…
9ヶ月の子供いるのですが、
現在3回食で、しっかり食べてくれています。
お粥が、90g
たんぱく質、野菜、果物等のおかず80gくらい
は必ず食べます‼︎
そして、離乳食の後、ミルクを160ml飲んでいます。ミルクは、1日に離乳食の後の3回のみです。
3回食も慣れてきたので、ミルクをフォローアップミルクに変えてみようと思うのですが、
今までのミルク同様にあげていいのでしょうか⁈
みなさんは、どのくらいの量をどの様に飲ませていますか⁈1日何回、飲ませていますか⁈
- うっさん(7歳, 9歳)
コメント

♡♡めー♡♡
うちの園は、後期、後期完了でも、確かしっかり食べてくれて、ミルクにこだわりがないのであれば、ミルクの量を減らし、牛乳に移行してます。
味がわかりだしら、ミルクと牛乳の違いも分かるだろうし。
ほほえみ、アイクレオ、ステップ、ma-1は見た事ありますが、フォローアップはみたことないですねぇ。

h.あーたん
うちの子供達はフォローアップに変えた時おえおえしちゃって飲めず(;ω;)
それから牛乳になりました(*´ω`*)
-
うっさん
牛乳飲める時期まで、ミルクにしてみます‼︎
回答ありがとうございます‼︎- 3月20日

ひーこ1011
栄養士さんに1歳までは普通のミルクで良いよって言われて、うちは1歳まで普通のミルク飲ませてました꒰*´∀`*꒱
牛乳は1歳になったら始めて良いよ。とこれまた栄養士さんに言われて、1歳からはおやつに牛乳飲ませてます。
体重が少なかったので、フォロミは寝る前に200だったのを100にして、最近牛乳に切り替えました☆
我が家はその時期だと食後は欲しがらず、お風呂上がりから寝る前に300〜400位毎日飲んでましたf^_^;
体重の増えなどもあると思うので、市の乳幼児相談などで栄養士さんに相談されるのが確実だと思いますよ☆
完ミの子が、フォロミが合わなくて、ミルクに戻したけど飲まず、そのまま卒乳しちゃった子もいました!

うっさん
普通のミルクのままでもいいんですね‼︎
ご丁寧な回答ありがとうございました☆
うっさん
ミルクでまず進めてみます‼︎
回答ありがとうございます‼︎