※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
ココロ・悩み

友人の子供の発達障害の可能性について相談されています。子供の行動が気になり、療育が必要か悩んでいます。家庭内での問題もあり、励ますしかできない自分に複雑な気持ちになっています。旦那は距離を置くように言いますが、どう答えるべきか悩んでいます。

かなり前から、友人の子が発達障害かもしれないと相談を受けています。
ただ、発達相談に行くまで本気なのか分からず、大丈夫だよと言って欲しいだけなのか返答に悩んでいます。

幼稚園が違うのであまり会う機会がないのですが、午前中に私の家で久々に遊びました。

子供はお互い3歳、女の子です。
友人の子は娘の持つ物を全て取り上げ、手に入らないとギャン泣き、見かねた私が娘を言い聞かせ渡してあげても、すぐ手に入らなかったのが嫌なのか、ずっと癇癪、泣き止む、意地悪、癇癪の繰り返しでした。

正直、うるさくて話も出来ないし、普段なら泣いてる子にはどうしたの?と声をかけるうちの娘もさすがにドン引き、私ももう帰ってー!と思ってしまいました。

家ではそれが毎日らしく、数時間泣いている事もあるそうです。友人は子供にキツめに注意はしているので、大変だな、可愛そうだなとも思います。

3歳ならもう少し話が分かると思うのですが、我慢が出来ない、頻繁な癇癪、運動会のピストルの音など大きな音に驚いて泣き叫ぶなど、少しグレーゾーンな気がします。

でも、ちゃんと私とも会話は出来るので、療育でなんとかなるレベルなのかなとも感じます。
プレから問題児ではあるそうですが、幼稚園からは発達については何も言われていないそうです。

発達障害かなんかかと思ってる。
毎日こんなのおかしいよね?と言われましたが、私はわからないけど、ママはこれが毎日じゃ大変だよね。頑張ってるね。としか言えませんでした。

他にもある愚痴、悩みを聞けば聞くほど、そう見えてしまいますが、励ますしか出来ない偽善者になっていて複雑な気持ちです。

うちの旦那は面倒な事に頭を突っ込むな、園も違うし距離を置けと言います。

皆さんならどう答えますか?
知恵をお貸しくださいーー😭😭😭

コメント

元気っ子♡

はっきりと専門家ではないので分からない。
話は聞いてあげれるけど、診断できるわけではないし、ママが困っているなら誰か専門家(幼稚園の先生か、地域の保健師さん、小児科など)した方がいい。
発達障害じゃなくても、どう対処したら良いのか教えてもらえるかもしれないし、教えてもらって子供と向き合った方が子供に取っても良いと思う。
とはっきりと言います。

解決しない(さくらもちさんがどうにかできる問題ではない)悩みをずっと言われても友達として付き合っていくのも面倒になりますし、今後、仮に発達障害だとして、はっきり言ってくれなかったから対処が遅れたとか責任転換されても嫌ですし。

  • さくらもち

    さくらもち

    やはりプロに相談した方が良いですよね。
    発達障害疑いでなくても、対処法教えてくれたりするんですね。
    それなら発達障害とかじゃなくても相談乗ってくれるみたいだからと伝えやすいです!

    自然な形で伝えて見ようと思います!
    ご回答頂き、ありがとうございました😊

    • 6月22日
ゆち/⛄️💛💙

気になるなら本人(友人のおこさん)のためにも
一度発達相談してみた方がいいんじゃない?
って言ってあげてもいいとは思いますけどね😅

相談してみても問題なければそれでよしだと思いますし
悩んでそのままにしてた方が
友人も友人のおこさんも辛いとは思います🌀

  • さくらもち

    さくらもち

    発達障害の疑いって診断がないとダメなのかと思ってましたが、その前段階の物があるんですね。
    それなら伝えやすいです!

    頑張って伝えようと思います。
    ご回答頂き、ありがとうございました😊

    • 6月22日
  • ゆち/⛄️💛💙

    ゆち/⛄️💛💙


    保健福祉センターなど(地域で名称は違うかと思いますが💦)
    で、相談したり出来るかと思います😃

    ところでなのですが、
    3歳児健診ではなにも言われてないのでしょうか?🤔
    そこまで友人の方が言ってたり
    さくらもちさんが第三者として気になるようなら
    なにか言われてそうな気もするのですが💦

    • 6月22日
  • さくらもち

    さくらもち

    3歳児検診は待っている時からギャン泣きでまともに受けれなかったそうです。
    友人も今日は機嫌が悪くて〜で終わり、何かあれば連絡してねで終わったそうです。

    幼稚園からは、トラブルの報告のみ、発達については言われてないと言っていました。なので園ではちゃんとしてるのかな?とか、私も半信半疑なのですが、友人から聞く内容がそうでは?と思わせる内容ばかりで、難しいです。

    デリケートな問題なので、また聞かれたら発達障害関係なく相談したら良いアドバイスもらえるかもよ?というスタンスで伝えてみるつもりです😊

    • 6月22日
咲や

療育に行くのを躊躇っているなら、早めの療育を薦めてあげて下さい
幼児教室に行くつもりで、気軽な気持ちで行って、専門家に話を聞いてもらうだけでもすっきりするよと背中を押してあげてください

  • さくらもち

    さくらもち

    幼児教室!そのワード、すごい伝えやすいです。

    偽善者してないでちゃんと伝えてあげようと思います。
    ご回答頂き、ありがとうございました😊

    • 6月22日
  • さくらもち

    さくらもち

    あ、関係ないですが、朝にスリーパー教えて頂いた方ですか?
    あれからすぐにポチりました!
    ありがとうございました😊

    • 6月22日
  • 咲や

    咲や

    お役に立てたなら良かったです😆
    息子も療育利用したことあるので、幼児教室と変わらないなというのが私の印象でした😁

    • 6月22日
  • さくらもち

    さくらもち

    やはりそうでしたね!ありがとうございます!
    友人にも幼児教育みたいらしいよと伝えてみます😁

    • 6月22日