
どうしたらいいかわからなくて。よかったら読んで、コメントください。️…
どうしたらいいかわからなくて。
よかったら読んで、コメントください♥️
元々アトピーがある私。
最近のストレスやら子育て
春の日差しが苦手だったり。
理由は様々が積み重なり
皮膚が荒れたて包帯だらけ。
かゆみも強く通院しています。
夫にかゆみが強くて
辛いことが態度に出ており
もううんざりだと言われてしまいました。
離婚したいと。
今までにも些細なケンカで
俺は悪くない!とか
お前のその態度と顔が気にくわないとか
もうどうしていいか
本当にわからない。
話が支離滅裂ですみません。
なんだか、温かい言葉に包まれたいです。
自分が情けないし、至らないのは
わかっていてもできない。
できないで終わらせているこどもなところも。
今はいっぱいいっぱいで。
こんな親で情けない。
子どもに申し訳ない。
- あや(6歳)

雅
離れた方がいいと思います。
旦那さんの事もストレスになってると
思いますし
子供にもその喧嘩は
悪影響かと( ´・・)

退会ユーザー
アトピー辛いですね😢
私の知人もアトピーでいつもすごく辛いとよく話していました。
きっと、あやさんの本当の辛さはご主人には分からないですよね😢
気持ちに寄り添ってほしいだけなのに、日頃からの些細な喧嘩の積み重ねでお互いの思いやりが足りなくなっちゃったのかな。
あやさんは毎日慣れない育児をして
お子さんと向き合って大変ですし、
体調のこともある。
とても頑張ってらっしゃいますね😌
きっとあやさんは自分の至らない部分って分かっているはずです。
不機嫌な態度をずっとされていたら誰でも嫌な気分になりますからね😌
まずは落ち着いて、旦那さんと仲直りしたいなら自分から歩み寄るのが良いですよ。
喧嘩してお互い様だと思っても、
まずは自分が謝る。
最初からあなたが悪い!じゃ、相手も反発心が出て状況が悪くなってしまいます。
ごめんねって素直に謝ることはとても大切ですよ。
きっとあやさんなら出来ます。
だってここに相談してるから。
仲直りしたいはずです。
冷静に自分の悪かった所を話して謝れたら、何か変わるかも😌

ゆー
つらいですね。
アトピーのつらさは中々分かってもらえないですよね。
態度に出ちゃうの分かります。
あの痒み、ダメって分かっててもかいてる時は最高に気持ちよくて、その後強烈に痛くて自己嫌悪。
それでお子さんのお世話もあるからすごい辛いと思います。
一度ご主人と離れた方がいいかもしれないです。
ご実家は近くないですか?
私もアトピーひどい時期があり、前の夫には「それはどうにかならんわけ?俺は肌がキレイな子が好きなのに。本当残念」と言われた事があります。
ストレスですごく酷くなるし、ひどい時の痒みは痛いよりずっと辛いと思います。
ご主人と喧嘩になるのであれば、一度離れて少しでもストレスを減らしてください。
これは相談に全然関係なくて余計かもしれませんが、アトピーにルイボスティーがとても良かったです。
調べてみて試せそうだったら飲んでみてください😊
お茶でも飲んでホッとする時間作ってください。
コメント