※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝚢
子育て・グッズ

布団に寝かせると泣いてしまい、抱っこしないと家事ができない状況です。同じような方、どのように対処していますか?

昼間 、寝たと思って布団におろすと
起きて泣いてしまうため基本的にずっと
抱っこしてるので家事が思うように
できなくて困ってます(;_;)💦💦

同じようなママさん家事など
どうしてますか?いい方法はありますか?

コメント

deleted user

うちも布団で昼寝しないので、ずっと抱っこしてます!家事は起きてるときテキトーにやります。

はち

授乳枕に寝かせてました。

いづママ

今やりたい!という時は泣かせてます!
後でも大丈夫なものは、後回しにしています!

家事もしなきゃ!と思うと、思うように出来ず
自分でも気づかないうちにストレスが溜まってしまうので
私は基本赤ちゃん優先にしています^^*

deleted user

うちも布団で昼寝できなかったので膝の上で寝かせてました。
その時間は自分も休憩する時間だと割りきって、おやつタイムにするか一緒に座ったまま寝たりしてました😂

家事は機嫌よく起きてるときにちょこちょここなし、首が座ってからはおんぶしてやってました💪

10ヶ月頃に突然布団で昼寝できるようになりましたよー😆