※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

トイトレ用の踏み台についてアパート用でお手頃なものを探しています。オススメの踏み台を教えてください。

トイトレ用の踏み台、どんなのを使われてますか?

2歳の娘のトイトレ を頑張ってますが
補助便座のセッティングができても、上がれず、
毎回呼ばれます(笑)
なので、踏み台を購入しようか考えてるのですが
どんなのがオススメですか?

ちなみに、アパートのトイレなので、そんなに
場所を取らないもので、お値段もお手頃なのが
いいのですが…

教えてください。

コメント

hiro

これを使っています。価格も安くコンパクト、プラスチックなので、不要になったら処分も楽かなぁと。

変な乗り方をしなければたおれることもありません。

  • とも

    とも

    子供さんが何歳の頃から使われてますか?
    娘が身長90cmくらいなのですが
    いけますかね💦?

    • 6月21日
  • hiro

    hiro

    引っ越しにあわせて購入したので、年少なりたてから使っています。(それまでは部屋などの事情でおまる→補助便座に大人がのせるのを半年4ヶ月ほどでした)
    身長100cmから使っていたようですが、110cmいかないうちに使わなくてものれるようになりました。

    90cmなら大丈夫だと思います(*^^*)

    • 6月21日
  • とも

    とも

    なるほど!
    ありがとうございます!

    • 6月21日
プーさんママ

普通にどこでも使える
プーさんの踏み台です!!

  • とも

    とも

    ちなみに、どこで買われましたか??

    • 6月21日
  • プーさんママ

    プーさんママ

    これですね!
    西松屋だったかな…
    それかビバホームだったと思います!

    • 6月21日
  • とも

    とも

    なるほど!
    ありがとうございます!

    • 6月21日
しろ

同じことで悩んでます!
どんなものがいいのか考えていたのでありがとうございます。笑

  • とも

    とも

    悩みますよねー💦
    使わなくなったら他でも使えると
    いいですし、でもできれば
    しばらく使いたいし…(笑)
    いろいろ探してみてます。

    • 6月21日
  • しろ

    しろ

    専用のじゃなくても代わりになるものとばかり考えてます。
    突然降りてきたんでビックリして聞いてみたらトイレットペーパー直し忘れて丸ごとそのまま置いてたらその上に乗って降りてきたんだそうです。
    背が伸びたら要らないかな?要るのかな?笑

    • 6月21日
  • とも

    とも

    背が伸びたらだんだんいらなく
    なりそうですよねー。
    そうなると、専用のものじゃなくて
    普通の踏み台とかの方がいいのかなぁ…。
    考え出したら止まらないですね(笑)

    • 6月21日
  • しろ

    しろ

    そうなんですよね。
    ステップがついた補助便座を買えばよかったと後悔してます。
    成長には要るし私もそろそろ本格的におむつ取りたいから頑張ります!

    • 6月22日
  • とも

    とも

    私もステップがついてるの検討しましたが
    結構場所をとるみたいでやめました💦
    お互い頑張りましょうね!

    • 6月22日