
怒ると頭を叩く習慣に悩んでいます。育児ストレスも増えています。改善方法はあるでしょうか。
怒ると自分の頭を叩くのですが同じ方いますか?
怒ると必ずです。
軽くこらっと言ってもやります。
もう見てるこっちもそろそろ嫌になってきます。育児のストレスがまた増えました。。ちゃんと治るんですかね。
- ぷぷさん(2歳5ヶ月)

退会ユーザー
うちがまさにそうです!
自分の頭(こめかみ辺り?)を叩きます。
叩かれると余計に「こら!」ってなったり、逆に心配してよしよし撫でたりしてましたが、叩いたら視線外して無表情を貫いていたら叩かなくなりました。
勿論一段落ついたらぎゅっと抱き締めますが、うちの場合は何かしら反応をみたくてやっていたような気がします。気を引きたくていうか…
なので、叩いても気が引けないとわかったらやめるようになった気がします🤔
治るまでに1ヶ月くらいはかかりました💦

ゆりか
同じです!そういう時期なのかなと諦め入ってます!笑
叩いたら一応ダメだよ、いい子いい子して?って言っていい子いい子できたらめっちゃ褒めてます😓
早く治ってほしいですよね😂

まなまな
うちもやります😰
まだ言葉で意思疎通ができないので子どもなりに怒られてモヤモヤしてる気持ちを表現してるんだろうなぁ...💦
成長とともになくなると思って今は痛い痛いよーって言って軽く手をつかむくらいで見守るようにしてます💦

ゆゆ
うちもやります!!
しかもすごい力で叩いてるので😭
私もいい子いい子だよ〜と言ってるんですが怒ってるので聞いてないです😂
うちだけかと思ってたので安心しました😭

ささの
うちもやります。
それに加えて顔をかきむしります。
お顔痛い痛いだよ
といってもヒートアップしてやります。
参っちゃいますよね

あや
うちも叩きます…バシバシ自分の頭叩きます。同じく軽く言っただけでもすぐ叩きます💦
やめてほしいー
コメント