
コメント

るみ
37週で157/90になり、38週で計画出産しました!分娩台に乗った時はMAX175/130とかで死にそうでした…😂子宮口は1センチしか開いてなかったので、バルーン入れて促進剤して産みましたよ😊✨

ピコピコ
私は血圧を朝晩測るようにいわれて、140だっかな?(記憶薄れてあいまいですみません)それを越えて下がらなくなったらすぐ病院にって話だったんですが、予定日前日に145→180→とかなったんで緊急入院→血圧が200までいったりで→点滴で血圧下げて誘発分娩→子宮口開かない上に血圧やばくて緊急帝王切開の流れでした。
それまでの血圧は130とか多かったり165いくときもありました😅
-
ゆっちゃん
家でも測ってて高かったですか?
臨月入ると高くなりやすくなるんですかね😭?- 6月21日
-
ピコピコ
家でのほうが高かったかもしれないです💦165とか最初でるのに何回か測り直して135とか出たら勝手に安心してたりとかしちゃってました😅
私の場合は臨月→予定日前日いっきに悪く?高くなった感じです💦
きやすめにしかならないかもしれないですが薄い味噌汁とか逆に血圧を下げるって聞いたことがありますよ😭- 6月21日
-
ゆっちゃん
そうなんですね😫
わたしは最近落ち着いてきたのですが臨月入ったら高くなりやすい人いるみたいなので心配で💦
中期の時病院のみで150とかあったんです!- 6月21日

もも
私は妊娠8ヶ月から徐々に高めになりだし、臨月は140、90前後でした(-_-;)
160とかになったらすぐ病院に来るように言われましたね😣

もも
ゆっちゃんさん、補足ですが、何とか自然分娩でした!
-
ゆっちゃん
促進剤使ってって感じですかね😫?
- 6月21日
-
もも
促進剤は使ってないですけど、予定日前日の検診でも高めだったんで、バルーンで誘発分娩になりました😂
それでも子宮口開かないようなら、促進剤って言われてたんですけど😅- 6月21日
-
ゆっちゃん
バルーンって痛いですよね😭?
- 6月21日
-
もも
そんなに痛くないですよ。鈍痛みたいな感じだったと思います。
すぐ外れてしまったんですけど😅- 6月21日
-
ゆっちゃん
そうなんですね😫
バルーンで開いた感じですか??- 6月21日
-
もも
私はバルーン入れる段階で、破水と子宮口3センチほど開いてたんで、バルーン入れて5センチくらいまで開いた感じです😅
赤ちゃんは元気だったんですけど、血圧考えてとにかく早めに産んでしまいましょうと先生から言われました。
血圧は高めですか??- 6月21日
-
ゆっちゃん
今は落ち着いてきたんですが初期〜中期産院でのみ150とかでした😫
- 6月21日
-
もも
今は落ち着いてるんですね!
後期は特に上がりやすいので気を付けてください😣- 6月21日
-
ゆっちゃん
あがりやすいんですね🤔
血圧あがったらバルーンとか使ったりもう赤ちゃん出す感じになっちゃうんですね!- 6月21日
-
もも
私はそう言われましたね😅
- 6月21日
-
ゆっちゃん
わたしもそうなる予感がします…笑
- 6月21日
ゆっちゃん
帝王切開になるわけではないのですね🥺
37週前の健診では血圧普通でしたか?
るみ
帝王切開は最終手段で、無痛分娩に切り替えました!痛みがあると余計に血圧上がるようです…😵
37週までは普通で、むしろ低血圧でした😅💦ほんとびっくりです!
ゆっちゃん
後期は高血圧なりやすいんですかね😰