
息子が夜中に布団から落ちて泣いて起きるので、柵を探している。同じ経験の方、対策を教えてほしい。細切れ睡眠でイライラしている。
おはようございます🦖
明日で8ヶ月になる息子がいるんですが、
ベッドではなく、ベビー布団と私達の布団を並べて敷いて寝てるんですけど‥
夜中何度も起きて前には進めないので
寝返りと方向転換で布団からはみ出して
コロコロコロコロ…🥺
そしてギャン泣きして起こされます🙄
柵みたいなのを置こうかなと思ってます🙄
ベビーベッドの柵はネットで出てくるんですけど、布団用の柵みたいなのは中々🥺💦
同じような方でどのような対策してるか教えてください😣!!
こんなのいいよ!とかあったら教えて頂きたいです😣💖
ずーっと細切れ睡眠で毎日イライラして旦那にも当たってしまい、これではいけないと思いながらも毎日繰り返しています( ;ᵕ; )…💔
- みぃちゃんザウルス(6歳)
コメント

退会ユーザー
柵があると柵に激突して余計に泣く気もします💦
うちはベビーベッドを大人のベッドに横付けしてますが
ベビーベッドの柵や大人ベッド横の壁に激突して
いつも起きてます😅
少し面倒だと思いますが
ダンボールを三角とかで立てて
柵っぽくしてみてはどうでしょうか🤔
みぃちゃんザウルス
コメントありがとうございます🥰
なるほど😣!!
息子の布団を壁側にしてるんですが、ぶつかったりしたら止まってそのまま寝てるんですよね😂💖
足が当たったらそのまま足壁についたまんま寝てたりとか‥😂
布団から落ちたときに起きてる気がするので、いけるかな〜?とは思ったのですが😣💬
難しいとこですね🤔
ダンボール!検討してみます🤗ありがとうございます😭♡