※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

生後17日の赤ちゃんの授乳について、10分ずつ授乳するように言われていたが、途中で寝てしまい、起きないことがある。このような授乳の感覚や時間に問題はありますか?(今日のことです)

生後17日です。
授乳の感覚と 1回の時間こんな感じでも問題ないですか?
(これは今日のです)

病院では10分10分と言われてたのですが
途中で寝ちゃって刺激しても起きなくて…

コメント

ma

私も今入院中で10分ずつと言われてるけど途中で寝て飲んでくれないです😣
私は4時間間隔くらいで授乳してます!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😓

    • 6月20日
ママリさん

赤ちゃんは満足してるのではないでしょうか?
なので問題ないと思いますし
わたしは 赤ちゃんが疲れると思い5分5分で
もし もう少し飲めそうなら 5分5分と増やしてました

deleted user

うちの子も、始めはそれで指導されたんですが、眠気が勝ったりして。
それでそこから8分で反対。次は反対の胸から8分。とやりましたが、退院してから5分くらいずつになって、成長するともっと短くなりました。
それでも、1週間検診、1ヶ月検診ともに、通常よりかなり体重は増えていました。
ママの母乳の出や、その子によって飲み方が上手だったり、吸う力が強かったりで変わると思います。
そのうち、お子さんとこの位ずつの時間かな?というリズムが掴めてくると思うので、授乳時間に縛られなくてもいいと思いますよ(*^^*)