※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

保育園での転園について相談です。転園を考えている理由は、園の雰囲気が嫌だからです。転園した方の経験を知りたいです。

保育園のことです。

今年の4月に入園して、
すでに転園したまたは転園考えてる方いますか?

理由を教えて下さい!
転園した結果良かったですか?

今、転園を考えています…😔
理由は園の雰囲気がなんとなく嫌で💦

コメント

ショコラ

小規模から転園しました。
まずは役所に転園申請を出されてみてはいかがですか?

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます。役所と来週面談する予定です☺️

    • 6月20日
みんみん🌼

5月半ばに家からも職場からも遠い
保育園に入園してから
近場に新しい保育園があるのを知り
転園を考えて見学に行きました。
しかし不安な点が多かったので
諦めました💦

今のところも行きたかった
保育園の姉妹園なので
空きが出れば
そっちに転園する予定です!

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます!近いのは魅力的ですよね!

    姉妹園に転園ならそこまで不安じゃないですよね😊

    • 6月20日
  • みんみん🌼

    みんみん🌼

    毎日のことなので
    どうしても近場がよかったのですが💦
    残念でした😭

    そうですね☺️
    でも認可外だけど
    なかなか空きがでないので
    難しいんですよね😣💦

    • 6月20日
わたこ

4月入所して、転園届けをだしました。
理由としては、小規模保育園なんですが、子どものことをちゃんとみてくれている気がしないのと、保育料とは別に毎月教材費他で2500円かかっています。

  • ゆか

    ゆか

    なんか私と似てる気がします。
    お互い納得がいく転園が出来るといいですね💦
    子供がストレスにならないか心配です😔

    • 6月20日
まむ

まさしく転園しようか悩んでいます…
園とのお金でのトラブルがあり解決はしたんですが園長先生は知らん顔、話をしようとしたらかなり嫌な顔されて話をしてくれませんでした。
先生方も良い先生だし子供も慣れてきましたが行事などではいってくる園長先生の話も頭に入ってこないし、これから5歳まで預ける間にまたトラブルあったらどうしようって気持ちがあります…

  • ゆか

    ゆか

    なんて感じ悪い保育園😫お金のトラブルなんてあるんですね💦
    子供が慣れてないならまだしも、慣れ始めてるときに転園って考えてしまいますよね😭お兄ちゃんの保育園ですか?2歳だとお友達とかもなんとなく分かってきますもんね。。。
    トラブルって本当嫌ですよね。

    • 6月21日