![🙆♀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
おたふくは任意接種なので、病院に問診票があると思います😊
お値段は病院にもよりますが、うちの市は上の子の時は2,000円の助成があって、予防接種の助成券だけはありました。
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
任意なので病院で問診票渡されます!私は事前にもらって当日持っていきましたが😊
仙台市は補助ありで自己負担2500円ですよね👐
![初夏☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初夏☀️
仙台市です!
皆さんの言う通りおたふくは任意で病院に問診票があり直接予約する際渡されて電話やネットでの予約であれば事前に取りに行って受ける日に母子手帳と問診票を受付に渡してました!
値段は補助ありで自己負担2500円でした!
![🙆♀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🙆♀️
返信遅くなり申し訳ありません!!🙇♀️みなさんのおかげで安心して病院行けました🙏✨値段まで教えてくださったので、さらに助かりました😭まとめてで申し訳ありません💦ありがとうございました😭✨
くろーばー
すみません💦仙台市ではないのに回答してしまいました💦