

ママリ
卵管造影をしましたが、生理開始日から10日以内・出血が止まってから(なので実質生理開始日から7〜10日後)、と決まっていましたよ😊
私が受けたところは、卵管造影をした周期は妊活✖️で、生理を1度見送るよう指示がありました。
造影剤は子宮から抜けきるのに日数がかかり、もし妊娠した際に胎児に影響が出ないとは言い切れないため、とのことでした。
ただ、絶対禁止!危ないからね!という感じではなく、「人工授精は申し込めないし、タイミングも取らない方が良いけど、タイミングとるならまぁ自己責任で…」ぐらいの感じでした😅
コメント