![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目の妊娠に戸惑い。育児不安や義母のサポート迷い。中絶も考えるが勇気なし。同じ経験者の話を聞きたい。
3人目妊娠しました。想定外です。
平日ワンオペで2人でいっぱいで3人育てていけるか、
今でさえ育児でイライラしてしまうのに私がやっていけるのか、上の子に我慢ばかりさせてしまう。頼れる人もいません。義母が来てくれそうだが、正直いや。でも嫌と言ってられなくなるかもしれない。
中絶も考えてしまいます。
でもそんな勇気もない、産んでちゃんと育てられるかも自信がないです。
私も旦那も三人兄弟だからなんとかなるのかな…
同じように迷った人や3人目育ててる人の話など聞きたいです。
中傷、批判はいらないです。
- はじめてのママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3人目は想定外でできたってママさんよくききますが、
私の周りはいざ産まれたらなんとかなってるかたしかみたことないです☺️
![希望](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
希望
私も想定外の三人目です。三人目にして初めて産後うつになってしまいましたが、それも徐々に克服してなんとか育児やってます
三人産まれたら上の子にやってあげられないこともたくさん増えましたが上の子たちが三番目をとても可愛がってくれるので産んで良かったと思ってます。
ただ体力的にも精神的にもかなり大変で私はもっと強くならなきゃなと思ってます(>_<)
-
はじめてのママリ
そうなんですね😢
私は1人目出産後に産後うつなりましたが、イライラしたりもしましたがなんとかとかやってこれたので、なんとかなるって思うようにします!
強くならなきゃ…ですよね😢
私も頑張ります!- 6月21日
![なと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なと
想定外でした😊
妊娠わかったときはビビりましたよ!💦
でも中絶なんてする勇気なかったです!3人目は可愛い😍ってよく聞くし笑
ま、可愛いだけでは やっていけるわけでもないですけどね😂💦
自信なんてないですよ私も。
結婚11年たった今でも料理するのめんどくさい。掃除も嫌い。です😅
そして元々も短気だし、すぐイライラして心の余裕もない🤣
余裕のない母親です。
でもなんとかやってます!
みんなが言ってたように三人目は可愛いです😍
-
はじめてのママリ
私も中絶迷いましたがする勇気ないです。
上の子達に可愛がられて揉まれて育ちますよね!☺️
わかります。誰かやってくれたらいいのにとか思うし、すぐイライラして心の余裕ないです!💦
3人目可愛いを期待してみます!- 6月21日
![(女女男男)4兄弟♡ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(女女男男)4兄弟♡ママ
私と同じすぎます!
うちは上の子がら9月産まれ下の子が8月産まれの2学年差で
昨日妊娠がわかり
うまく出産までいけば年子になります。
-
はじめてのママリ
えー!同じですね😳!
うちは二人とも8月産まれです☺️
年子ですよね…😂
他人事だと思っていたがまさか自分が年子妊娠するとは😳😳
色々お話したいですね🤣- 6月21日
-
(女女男男)4兄弟♡ママ
しましょうしましょう!
今、妊娠何周ですか?(*^^*)- 6月21日
-
はじめてのママリ
6週ですが、排卵遅れてるかもでずれるかも知れないです😂
初期は不安ですよね💦
上の子は来年幼稚園通いますか?☺️- 6月22日
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
3人目予想外でした。2人目を切迫で早産したので、無いと思ってました。
でも、お腹大きくなるにつれて楽しみになって、上の子達もお腹に話しかけたり可愛かったです。
3人目が生まれ、上の子達が少し離れてるのもありますが、手伝ってくれたり、見ててくれます。
そりゃ、大変ですけどね。なんとかなりました。
ちなみにうちも実家遠くて、義母が泊まりにきました。
嫌ですが、料理上手だし美味しかったので助かりました笑
おかげでかなり寝れました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしの知り合いは3人目想定外で中絶しましたが悪い事ではないですし覚悟や自信無く産むよりかはいいんじゃないかなと思いました!
なんとかなるだろうでなんとかならなかった人も沢山いるので…
ちなみに帝王切開に回数制限はありませんよ☺️
はじめてのママリ
3人目は想定外が多いんですかね?
なんとかなると考えるようにします😢