
コメント

えみ
脇と太もものあいだ、冷やすと良いですよ!

パンナコッタ
元気なら、冷えピタなどを使ってそばにいてあげます😣💦
アイス枕は難しいかな、と思うので💦
扇風機が原因で風邪はひくこともありますが2時間でそこまで熱を出すのは扇風機が原因では無いと思います🙂
もともと風邪ひいていて、寒くなり熱が出たって感じだと思います!、
でも、寒い思いさせちゃった…。って思ってしまいますよね😭
-
cocco.
大人用の冷えピタしかなくて子供用が
ないんです💦
保冷剤とかで脇とかを
冷やしても効果ありますか💦?
扇風機が原因ではないんですね😢
それを聞いて少し救われました…
ほんとにそうですっ
初めて熱が出たっていうのもあって
私自身混乱してしまって😓- 6月20日

ちぃまさ
熱はウイルスと戦ってる証拠なので扇風機は関係ないかなと思います。
愚図ったりしてなくて授乳も普通に出来るなら何もしなくても良いと思います。
手足が暑ければ涼しく、冷たければ暖かくしてあげてくださいね!
-
cocco.
なるほどっウイルスと
戦ってるんですね💦
授乳後は愚図ることなく
いつも通り寝ています!
暑そうだったのでかけてた
おくるみを取って様子みてます💦- 6月20日
-
ちぃまさ
寝てるのならそのまま寝かせてあげて下さい。
初めての熱で咳や鼻水とかないなら突発の可能性もありますね!
冷えピタはおでこに貼っても意味がないので首の後ろ、脇の下、足の付け根とかが良いです。
冷やすのも手足が熱い場合です。
冷たい時はまど熱が上がってる途中で寒気とかあるので気を付けて下さいね‼︎- 6月20日
-
cocco.
突発性発疹ですか😧!
発熱から3〜4日で発疹が出てくると
ネットで見たことがあるので
気を付けて見てみます!!
昨日の夜、保冷剤で脇の下を
冷やしながら寝ました!- 6月20日

.m
おっぱい飲んでそれから様子はどうですか??スヤスヤ寝てる様でしたら.上の方達と同じですが脇の下や首の後ろなど冷やしてあげるといいかもしれません🙂
泣き続ける場合.私ならすぐ病院に連れて行きます!
迷ったら#8000に電話します!
夜間緊急小児?だったと思いますが看護師の方や先生が症状を聞いてくれて適切なアドバイスくれますよ😊私も子供が小さい時.利用しましたが看護師の方のアドバイスで凄く安心したのを覚えてます(^^)
-
cocco.
いつも通りスヤスヤ寝ています!
一応保冷剤をタオルで巻いて
脇の下冷やして様子みています😢
#8000の存在忘れてました💦
看護師さんからのアドバイス
安心できますよね!!
もう少しこのまま様子みて
何かあれば利用してみます!!- 6月20日

なーちゃん
心配ですよね(><)
手足も熱いなら、薄着にして汗をかいたらこまめに下着などを交換してあげるといいと思います。
冷えピタは、寝返りなどでズレたりして窒素の恐れがあるので避けてくださいね!
冷やすならケーキとかの保冷剤をタオルで包んで脇の下や足の付け根を冷やすと良いです。
-
cocco.
なるほど!こまめに着替えさせます!
冷えピタ良くないんですね💦
保冷剤で脇の下を冷やしながら
寝ました!
朝起きて38.0度くらいで
機嫌良くて今朝寝しています!- 6月20日
cocco.
何で冷やせばいいんでしょうか💦?
えみ
私は赤ちゃん用保冷剤(抱っこ紐、チャイルドシートとかに使うやつ)と子ども用のアイスノンを常備してます。
熱の具合いかがですか??
cocco.
チャイルドシートの保冷剤あるので
使ってみます!!
朝起きて38.0度で機嫌は良くて
いま朝寝しています!
病院に連れて行くべきでしょうか🤔?
えみ
38度なら私だったら連れて行きますね😭
cocco.
そうですよね💦
朝寝終わって1回目の離乳食が
終わったら連れていこうと思います!