※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
淳子のガムテ
ココロ・悩み

陣痛が怖くなりました。切迫早産で入院中で、明日退院後は陣痛待ちです。初めての妊婦の悲鳴に不安が募り、怖さを感じています。

陣痛が痛いのはわかってます。
でも、心のどこかで大丈夫、大丈夫なんだよね、とか思ってました。
ただ漠然とした感じで、怖いけど仕方ないって思ってました。

けど、さっき陣痛室から初めて妊婦さんの悲鳴が聞こえてきて、初めてそこで涙が出るほど恐ろしくなりました。

切迫早産で入院中で、多分明日退院してそれからは陣痛待ちです。
どーなるかなーでもなんとかなるよなーと思っていたことが打ち消されてしまいました。
実際どうにかなるんだろうとは思うんですが、偶然部屋まで響いてきた悲鳴が頭から離れません。
その悲鳴のあとすぐうまれたみたいですが・・・。
今にも泣きそう。

怖いです・・・。

コメント

ちーち❤️

大丈夫ですよ❤️
私も怖かったのですが
痛みとかすぐ忘れます😁
絶対大丈夫です!
早く会いたいですね😍

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    一気に悲鳴でトラウマみたいになりました・・・。
    大丈夫、なのはきっとそうなんだろうと思うのですが、、、
    早く会いたいんです。産まれた赤ちゃんをみるとウワァッ!‧˚₊*̥(* ⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥てなってて早く自分の子を見たいな、て思うんですが・・・
    痛みを忘れるところまでたどり着くまでが怖いです・・・

    • 3月18日
  • ちーち❤️

    ちーち❤️

    大丈夫ですか??
    やっぱり他の人の聞くとトラウマなりますよね💦

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    すこーしおちついてきましたが、やっぱり怖いです(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)

    でも赤ちゃんの泣き声が今度は聞こえて来て・・・いいなぁとは思ってしまいます・・・。
    漠然とした覚悟のままいたかったのに入院最終日に悲鳴聞いていろいろ喜べなくなりました(´•ω•̥`)

    • 3月18日
アボカドサラダ

ハードル上げまくってたからそこまで痛くは感じませんでした!


それでも痛かったです(´-_-。`)でもねー、陣痛きたら、痛いとかよりもうまく呼吸しなくちゃ!とか、赤ちゃんどれくらい出た?とかそっちのほうが気になって 笑

それよりも後陣痛と縫ったところの痛みがジワジワきてそっちが辛かったです(´-_-。`)

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    あたしもそのパターンを望んでるんですが、やっぱりめちゃくちゃ痛かったら・・・とかとか・・・
    やっぱり赤ちゃんのことが気がかりになりますか?私は自分のことで必死になりそうで(´๑•_•๑)
    会陰切開も怖いものの一つです・・・。

    • 3月18日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    痛いですよ!痛いけど、死ぬほどには感じなかったですよ( ̄▽ ̄)普通の下痢の腹痛のほうが痛い(´-_-。`)

    なりますよー!痛くても、産むまで陣痛治らないし、どうにでもなれー!的な感じでしたし!
    切開私しました!さけたほうが、中までさけてしまって痛いからと言われてたので!
    特に痛いとは感じなかったです!切ったのは音でわかったので切ってるってわかったのですが 笑

    私もそれくらいから毎日不安で泣いてました!遺書も書いてたくらいです 笑

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    えーっ!下痢の腹痛の方が痛かったんですか・・・!日々どんな腹痛に悩まされてるんですかっっ(º﹃º )あたし下痢とかしてお腹痛い時は「陣痛はもっと痛いんだから・・・」と耐えていた若かりし時がありました・・・笑
    もしかしたら陣痛の方がそれよりってことはあるんですかね・・・笑

    あー、たしかに産むまで陣痛治りませんもんね、そうなれば早く出したいーっ!て頑張らるのかも知れませんが・・・やはり未知の世界ですカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    切開がいやでいやで会陰マッサージもしてますが多分意味無いんだろうと思います。一応切迫早産なので膣には入れず外側だけマッサージしてます(´๑•_•๑)

    遺書っ!!!!=͟͟͞͞(๑ò◊ó ノ)ノ
    うあああ、そこまでの考えには至りませんでした・・・笑

    • 3月18日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    もうねぇー、出すものが違いますもん!陣痛は耐えたら赤ちゃんでてくるけど、ただの腹痛は…と考えると腹痛のほうが痛く感じるようになってしまいましたw


    未知の世界ですよね(´-_-。`)叫んだとか暴れたとか、斧で背中叩いてる感じとか言われて本当にビビってました!

    マッサージしてみたんですが、効果なし(´-_-。`)もう絶対やるもんか!って誓いましたw

    もうねぇー、ここまでくると大丈夫?って感じですよね 笑
    しまいには義母に、なんかあったら旦那と赤ちゃんお願いと電話し、旦那には何かあったら赤ちゃん優先してな!といい…

    でも、破水から始まったんですが、破水した瞬間からまわりに、破水したwちょい産んでくるわwとラインして軽い感じで病院行ってましたww友だちにもお腹痛いってラインしてて、大丈夫?って聞かれたので破水ナウって送ったら逆に焦られましたw
    生む直前、陣痛前になるとハイになったり、妙に落ち着いてましたよ🎵

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    ああ、出すものを考えたらって感じですねwあたしは便が出るとスッキリー!快便な私ええわー♪とか思ってしまうタイプでw
    確かに下痢も相当苦しいですけどね、おしりの穴( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    陣痛の痛さは、分かってはいますがネガティブな表現ばかりだからびびらない方がおかしいです・・・。
    でもまァみんな産んでるしなぁとか思ってましたがリアルな悲鳴を初めて聞いたのでとっても怖くなりました・・・出産処置した先生が数10分後にここに来て普通に話をするもんだから、もう涙目ですよ・・・。もう何百人を取り上げてるんでしょうけどよくそんな平常心でこれから不安を抱える人の前にいられるなぁァあっ!て意味もわからないパニックに陥りました笑
    マッサージやはり効果無しですか(∩´﹏`∩)わかって入るものの・・・少しでもフカフカになればなぁと思うのですが(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)

    さーー!さんもめちゃくちゃ怖がってたのがすごく伝わってきましたw
    でもその落ち着き様がビックリです・・・案外冷静になれるんですかね・・・陣痛の合間にご飯とかお風呂とかほんとに出来るのかなって思います・・・緊張で吐きそうです(º﹃º )

    • 3月18日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    確かに快便万歳!ですよね 笑
    わかります。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。おしりの穴が大変なことなりますよね(๑•́ ₃ •̀๑)


    リアルな悲鳴聞くと嫌になりますよね!私は分娩中暴れてめっちゃ怒られましたww
    しっかりしなさいって! 笑

    多分うちのやり方も間違ってたかもしれませんが(´-_-。`)

    そうでしょ? 笑
    ここまでビビってて、痛みに弱い私でも産んだんですよ 笑
    そして、次2人目秋に生まれるwwまた、泣く日々が…
    私、陣痛の合間にご飯パクパク食べてましたよ( ̄▽ ̄)
    体力もつけないといけなかったし、何よりもお腹空いてたしw腹が減っては戦はできぬ!ってやつですね❤️

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    下痢しすぎて生理並みの血がティッシュに付いていたことがあったときはビビりました(∩´﹏`∩)あれは痛かったです(´•ω•̥`)具体的な痛みは忘れましたが・・・
    陣痛もそんなものなのかな、と思ってますが。。。
    でも忘れたーとか考えられるのはやった人にしかできないですね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

    あたしも怒られそうです・・・
    叫んでもいいよーあたしらは慣れてるからーって助産師さんに言われてますが。。。

    二人目妊娠してるのがすごいです・・・もうこの時点で二人目やこいらん!!ておもってるのに( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    何とかなるんでしょうけど・・・何とかなるんでしょうけど・・・!!陣痛時には冷静になれていると信じたいです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    パニックになるか、物凄く冷静になるか、どっちかですね・・・(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)

    • 3月18日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    すごいひどい下痢してしまってますやん!(◎_◎;)

    うちの助産師はベテランの方で、とにかく叫ぶ元気あるならいきみなさい!って方でした 笑

    私もひとりでええわ!って思ってましたが…
    しばらくしてから、やっぱり欲しい❤️ってなって今に至ります(๑•́ ₃ •̀๑)
    でも、正直、陣痛より今の悪阻のほうが辛いです(´-_-。`)


    大丈夫!初めてのお産なんてみんなそんなもんですよ!何千年も前からこれだったし、大丈夫!そおいう風に女の体はできてますし!

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    もともと痔があったので、それも影響してたとおもうんですが・・・(^^;

    うちもベテラン多いですよー!あたしを取り上げてくれた助産師さんが、今度はあたしの子どもを取り上げようとしていると思うと・・・ビックリです・・・。
    いきむだけじゃなくていきみのがしもいるし、出産て忙しいなぁ・・・テニスボールも用意出来ず(º﹃º )

    悪阻は吐いてしまう感じですか?
    あたしは吐けない悪阻で一週間入院してほんと悪阻で苦しめられました(`_´) !
    悪阻は終わりが見えませんが陣痛は終わりが見えますもんね・・・前は自分にそ〜言い聞かせてました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    何で女ばっかりこんなんなんでしょーね!!

    • 3月18日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    大変ですね(๑•́ ₃ •̀๑)

    いきみのがしのテニスボールうち、用意しませんでした!持ってたのは痛かったら引っ張っていきみのがしするタオルくらいでした! 笑

    吐いたり、吐けずにモヤモヤしてる感じやったり…匂いと食べ悪阻がきてて(´-_-。`)1人目よりも酷くて参ってます(๑•́ ₃ •̀๑)

    大変な悪阻だったんですね。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。私なんてまだまだ楽ですよね…。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。

    わかっててもしんどすぎてもう泣きそうです。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。てか、泣いてます(´-_-。`)

    点滴もうってもらえなかったので我慢するしかないです…
    本当に!少しは男もなんかあればええのに(´-_-。`)

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    あー引っ張るタオルがいいんですね・・・何を用意していいのかさっぱりです(∩´﹏`∩)旦那の手に爪たてそうです笑

    あたしは吐けない悪阻だったので、吐いてしまうのもしんどいなと思いますよ( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    楽な悪阻なんて個人の見解次第ですよ!
    陣痛にしても悪阻にしても、体験してる本人しか分からないし個人差あるし乗り越えられないから困りますよね_(-ω-`_)⌒)_
    非妊娠の人からの「大丈夫?」「頑張れ」に腹が立ってました笑
    点滴打ってもらえなかったんですか!それも酷いですな˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

    • 3月18日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    分娩てなった時爪たてましたよw握力弱いんですが、火事場の馬鹿力というやつでしょうか…
    すごい握って、アザになってはりました!くっきりと❤️

    そうなんです(´-_-。`)しかも、周りの人で悪阻あった人いないので、お母さんとかに相談してもなかなか理解してもらえないです(´-_-。`)
    耐えるしかないと言われてもわかってるから!ってなります。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。

    わかります!大丈夫とか頑張れってもう言わないで!ってなります(´-_-。`)悪気ないのはわかってるんですが本当に辛すぎて…

    食べれてるし、飲めてるから大丈夫🎵だそうです。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    旦那の手にタオル巻いてギューッてしときましょうか笑
    さっき爪切っておきました( ¯∀¯ )

    周り悪阻の経験者いないんですか!!姉はゲロゲロの人で母は吐けない悪阻で、姉から言わせれば、吐かない悪阻は悪阻じゃない、よってあんたの悪阻は軽いと決めつけられております・・・それも腹たちますが笑
    寝てる間しか楽な時無いですよね・・・。安定期までずっと冬眠できたらいいのにとか思ってました(º﹃º )

    お腹すいても気持ち悪いじゃないですか、悪阻って。仕事の合間におやつ摘んでたら、非妊娠の人から影でアイツは仕事中におやつ食べてるとか言われてたらしくて腹立ちました・・・好きで食ってねーし!ていう。。。
    クシャミして尿漏れしたーて言ったらお婆ちゃんかっていわれたり。。。

    プリンペランとか出してもらえないんですかねー?あれは私は吐き気止めというより眠くなる成分入ってたのでそれを便りに飲んでました笑

    • 3月18日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    それもありですよ❤️
    爪は切っといたほうがいいですね🎵
    旦那さんが血まみれに( ;´Д`)ヒィィィィィィー!

    なんでか、いないんですよ!いても少し気持ち悪いかなぁくらいで(´-_-。`)


    えー!吐かなくても悪阻ですよー(´-_-。`)
    わかります!悪阻終わるまで冬眠てか、寝てる機能備わらないかな(´-_-。`)


    えー!なにそれ!それなら悪阻を引き受けてって言いたくなりますよね₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎やってみろ!ってなります
    私も尿漏れしたって言ったらおもらしみたいな感じでした(´-_-。`)

    一応また水曜日に検診なんでもう一度ダメ元で相談!
    多分そんなもんだよー🎵で終わりなんでしょうが…。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。
    そんな薬あるんですね!悪阻にたいする飲み薬ない!って言われました(´-_-。`)

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    いきみ逃しアイテムをいろいろ考えとかなきゃいけませんね(∩´﹏`∩)
    とりあえずタオル、と・・・。。。

    姉はゲロゲロで-4キロ減で、あたしは吐かなくて-4キロ減でした・・・。こう見たらどっちが酷いかなんて分からないですよね( ¯∀¯ )

    そのオヤツの件の人は一応悪阻は数週間経験して親に反対されておろしたみたいで、その数週間体験で悪阻を分かったふうに共感してくるので変に腹たちました・・・。お漏らしだって好きでしてるわけじゃないのに!

    あたしの場合は尿検査でケトン体が+3とか+4だったので点滴せなー!てなったみたいです・・・。飢餓状態だったらしく_(-ω-`_)⌒)_
    プリンペラン出してーって言ったらくれませんかね?あんまり効果は無いですが、とりあえずねむらせてもらうために・・・笑
    激しく眠たくなるわけでもないですが(^^;

    • 3月19日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    あとはストローさしたお茶とかもあるとありがたいですよ!🎵
    うち、かなり重宝しました🎵真夏やったのもあったかもやけどww

    私吐かなくてマイナス5キロでした!1人目!
    今は1ヶ月で、マイナス4キロと順調にやせ細ってます(´-_-。`)
    マクドは食べれるので、まだ食べれるかチャレンジ予定!これで食べれなくなってたら泣きます。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。
    あとは、まだ早いけど必死に両方の名前考えて気持ち悪さの中にも楽しさ見つけてますw


    そうですよねー( ̄▽ ̄)悪阻なんてどんな悪阻でも辛いです。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。

    たった数週間で?!(◎_◎;)
    その方は何においても短時間でわかりはる方なんですね 笑
    そうなんです!おもらしだってしたくてしてないからなって切れそうなります!(´-_-。`)
    膀胱蹴られたら出るって!って思いますもん(´-_-。`)

    ケトン体って尿検査でわかるんですか?(๑•́ ₃ •̀๑)
    私はまだ言われたことないです(´-_-。`)ただ、毎回おやつばかり、炭酸ばかりで、尿検査とか血圧は怖いです(´-_-。`)
    血圧なんて自動で測るやつですが上手く図れず、毎回120超えるww

    言おうかなぁ(´-_-。`)もう、しんどいし…ご飯も食べれないし、お茶も受け付けないからダクチルって張り止めも飲めなくて…。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。

    • 3月19日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    ストローキャップ買おうと思って買ってなかったー˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚退院できて百均行けたら買ってきてみます(∩´﹏`∩)点滴とってからは喉が渇いてジュースやお茶めっちゃ飲んでます(^^;

    二人目の方がつわり酷いですね(´•ω•̥`)1ヶ月に四キロは辛い(º﹃º )悪阻もまた妊娠したくない要因の一つです・・・ていうか第1位というか笑
    マックのポテトがいける感じですか?
    ほんと何が食べられるかさっぱりですよね・・・食べられるものを見つけるまでの道のりが険しすぎて_(-ω-`_)⌒)_食べたいもの食べろって言われても、出来るなら何も食べたくないってゆー。でも食べなくても気持ち悪いし(´Д`)ハァ…
    楽しさ見つけるポジティブさが凄いですっ!

    その数週間経験で「悪阻しんどいよなー私はこれだけ痩せたよー私はこんな悪阻だったー」て言われて、親に言われておろしたにしても悪阻乗り越えてないお前に共感されたくねーわ(`_´) てなりました。
    妊娠経験したオバチャンにチビったこと笑われても仕方ないよねーで終われますが、経験ない人から馬鹿にされると、お前ら将来後悔しろよと思います笑

    ケトン体は尿検査でわかりますが通常の妊婦検診の尿検査では検査しないので、言わないとしてくれないかも知れません(∩´﹏`∩)
    あたしも自動血圧計ですよー!もともと低いので上がいつも90~115とかです笑
    水分取れないのはしんどいですよね、あたしも水分取れなくて点滴三昧でした(º﹃º )
    プリンペランじゃなくて、漢方もあるみたいですが、漢方はただ苦いだけでって感じです・・・笑
    今の時期から張りどめですか!張りやすいんですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 3月19日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    あれはオススメです!陣痛の合間に水分とらんと、口開けてヒーヒー呼吸してたから喉がカラカラになったんで(๑•́ ₃ •̀๑)

    そうなんです(´-_-。`)2人目の方が軽いって聞いてたから余裕ぶっこいてたらこれです。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。
    血腫もあり、出血も時々あるので安静におるから気晴らしもできず余計に悪阻のことしか考えれない(´-_-。`)

    わかります!悪阻さえなければいくらでも妊娠します!って感じです!୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛

    マクドのポテトと、ナゲットです!何故か!(◎_◎;)
    脂っこいのにその2つはいけるのでよくハッピーセット買ってきてもらってました!ジュースとおもちゃは娘にあげれるし🎵
    そーそー!自分の体で実験してるみたいで(´-_-。`)

    食べれるものあったら苦労せんわ!ですよねー(´-_-。`)
    また、栄養もとらんと赤ちゃん大丈夫かなとかもすごい心配なって焦って食べて、いつも倒れちゃうんで(´-_-。`)

    今はお腹の子と娘の成長が私を支えてくれてるので、喝をいれたり、しんどかったら思い切り泣いたりして乗り切ってます 笑
    もう、名前考えてる間のうちの顔ニヤニヤしすぎてまわりからみたら、怪しい人ですよ☆︎*´∀︎`)ノ

    そーですよね!それを乗り越えてから言ってもらいたいものです(´-_-。`)
    乗り越えて振り返るとどれだけ長い道のりで、しんどいものか改めてわかるもんですしね(´-_-。`)

    そうですよね!笑ってるけど自分らもちびるからね❤️みたいな 笑

    そうなんですか?!(◎_◎;)
    かなりしんどいをアピールして、調べてもらおうかな…(´-_-。`)

    あれって測る時のコツあります?(´-_-。`)
    全く上手くいかなくて、もう、先生測ってくれ!って思います。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。

    点滴三昧!(◎_◎;)本当にひどい状態やったんですね(๑•́ ₃ •̀๑)お疲れ様でした!

    張り止めは血腫があり、少し張っただけでも出血の可能性があるので飲んでるんです(๑•́ ₃ •̀๑)

    • 3月19日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    陣痛の合間にも飲まなきゃなんですね(º﹃º )そりゃそーか(∩´﹏`∩)笑う余裕もなくなるんだろーな・・・あう・・・

    二人目軽いって言いますねー何の根拠もないのがわかりましたね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )血腫とかもあるなんて娘さんもいるのに安静って難しいですよね(´•ω•̥`)つわりも紛れないし・・・張っただけで出血の可能性って怖いですカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    油っこいものいけるんですねー!迷信ですが男の子もあり得ますね♪笑
    あたし男の子なんですが塩っからいもの食べられたら男とか言いますよね・・・甘いの食べられたら女の子とか・・・水分取れなかったら梅干し食って口の中唾液まみれにして無理に水分ごくごく飲んでましたw毎回つわりの症状同じならいいのにその子によって全く違うから毎回初めてみたいで辛そーです・・・経産婦さんでもつらいですよね(∩´﹏`∩)
    でも1人目がいたらつらさの後にどんな可愛らしいものが待ってる分かるから耐えられるのかなぁと思ったりも・・・1人目なんてすべてが未知の世界だし可愛いとかわからんし的な(´Д`)ハァ…
    今日退院できますが、助産師さんに喝入れられました・・・「お産のことは深く考えんの!」との事です・・・。「産まれたらこんなに可愛い子が産まれるんよー!」と新生児見せられて・・・なんか可愛いのと怖いので葛藤してました笑

    友達の経験談とかも自分のことのように話してくるから腹立ちますよーその子wあたしは妊婦用ズボンは買わないとか宣言されて、好きにしたらええやん、て思います笑
    結婚指輪が手が浮腫んで取れなかった時「ピッタリの買うからよ」とか言われ・・・。初期の時は普通にツルッと入ってましたけどなにか?!てなりました(`_´)

    ケトン体調べてもらってもいいですかーっていいと思います!しんどいアピールしまくってぜひ笑
    今の産院も点滴はしてくれましたがプリンペランくださいって言ったら効かないでしょーと笑われながらくれました笑
    血圧計にコツありますかねー( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )あまり厚着してなかったら服はおろしたままとかですがそれがコツなのかどうかも・・・(^^;それはもう血圧計が悪いんじゃないんですかw
    うちの産院は体重が衣服分引いてくれなくて家で測るより重く出てそっちどーにかしてほしいですw

    • 3月19日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    笑う余裕もなく、旦那をこき使いまくって、勝手にキレまくってましたw

    あれ言ったやつ誰だよ!って悪阻の中叫んでますww
    難しいです(´-_-。`)また甘えたい盛りの年なんで(๑•́ ₃ •̀๑)
    張ってる感じは無いんですけどねー、出血は何回かあり、見てもらってましたが、赤ちゃんは頑張っていてくれてるので私も頑張らないと!って思います🎵

    まじですか?❤️迷信通りになるかなぁ🎵
    ナゲットとか、一気に食べたら気持ち悪くなりましたが食べれました🎵

    梅干し!!(◎_◎;)たしかにそれはありかも🎵
    カリカリ梅よく食べてました!また食べようかな🎵

    そうなんですよね…辛いです(´-_-。`)
    全く違うじゃん!っておどろいてるくらいです(´-_-。`)

    そうです!この可愛いのがもう1人❤️みたいに楽しみです!そんな娘は今、オレンジジュースなくなって切れて泣いてはりますがw

    私もそうでしたよ!赤ちゃんはよく見てたから可愛いなぁーて感じでしたが、どこか他人事のような感じで…(๑•́ ₃ •̀๑)
    実際生むとどんなんなの?みたいな 笑
    産声聞いた時もあー、どこかで赤ちゃん泣いてるーってなって、すぐにハッ!生まれた!!(◎_◎;)ってなってましたw

    退院おめでとうございます❤️
    お産は深く考えたらたしかにダメですよ!なるようになるさーくらいが一番いいかもしれません!🎵
    可愛いけど、会えるまでのステップがー!ってなりますよねw

    たしかに、それならそうしたら?って言っちゃいそうですねw
    別に個々の自由だし!って 笑
    いやいや、だれが妊娠した時の浮腫んだ手を計算して買うんだ!(◎_◎;)ってかんじですね!(◎_◎;)

    ちょっと水曜日チャレンジしてみよ(⌯︎¤̶̀ω¤̶́)✧︎多分スルーされますが(´-_-。`)
    また、背筋伸ばして測るとか書いてるけど悪阻で伸ばせません!ってなってました(´-_-。`)いつも何故かダメなんですよねー(๑•́ ₃ •̀๑)1回149とか出て慌てて測り直して125になった時は心臓とまりかけました₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎

    あ!うちのところもですよ🎵
    これ、衣服の重さ入ってるからこの体重だから!とか増えてたら都合のええように言い訳してましたw

    • 3月19日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    あんまり旦那にあたりたくはないんですがそんな余裕もなくなるんでしょうね(´Д`)ハァ…

    子どもがいたらお腹の赤ちゃんのためにもって思えるんだろーなーと( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )こんな豆がほんとに人間になるんかいな、て感じでしたもん(^^;出血一回した時は流石にヒヤッとしましたが・・・。

    梅干しはもともと嫌いなんですが、つわりの時だけは何故か食べられました!梅のドレッシングとか買ってましたが悪阻終わって用済みになりました笑笑
    ウインナーとかマヨネーズとかとりあえず塩分ばっか欲してました・・・。一時期サンドイッチばっかでした(º﹃º )

    無事退院出来ました♡ありがとうございます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )めちゃくちゃ張りますけど痛くないからとりあえず寝そべってますw
    どこかで赤ちゃん泣いてるなーって自分の子だったんですねwww
    ホント、ステップが、そのステップが・・・可愛いってわかってるんだけど・・・試練が大きすぎますil||li (っω-`。)il||li大丈夫大丈夫、て言われるしかない初産婦・・・かなしみ・・・。

    自分の他の友達は前を開けたままズボン履いてたらしいんで、あたしが妊婦用ズボン買ってたらムダっみたいに言われ・・・いざ妊娠した時に貸してとか言われたら捨てたって言ってやります笑
    なんか指輪買うサイズ失敗したみたいな感じでいうんですよね!妊娠したら浮腫むからって言ったんですが(`_´)

    自分の血圧計持っていった方かまいいのかもしれませんねw149は慌てますね!深呼吸とかいいとか言いますが・・・あたしもいつも猫背ですよw
    妊婦検診の時はなるべく軽い服着ていってますw薄着過ぎて親に怒られますが(^^;

    • 3月19日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    正直、そんな余裕ないです! 笑
    気遣えるほど余裕無かったです₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎


    分かりますよー 笑
    私、最初から小さい人間の形して、写ってると思ったら、え?これなに?って1人でなってましたwwまさか、人間の形になるのはもう少し後だったなんて!みたいな 笑
    出血はみんな焦りますよね(´-_-。`)

    私、梅大好きです🎵さっぱりしてるからいいのかもしれませんね❤️
    今のうちではそれらを食べたら間違いなくトイレ行きです(´-_-。`)

    心の中で退院祝いの赤飯炊いときますw
    張るならもう、ずっと寝とくのが一番!୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛今くらい何もしなくても大丈夫です🎵

    そうなんです!なんか出た感じまでは覚えてて、その後はボーッとしてたんで 笑
    てか、まさか自分が子ども生むと思ってなかったんでw

    ですよね(´-_-。`)それまでを知ってしまったとか、経験したとかだけに、素直に可愛い!頑張るぞーとはならないですよね(´-_-。`)

    私それしました!輪ゴムつけて履いたりとか!見事に色気もクソもないパンツ見えるんで泣く泣く止めました(´-_-。`)
    そんなことないですよ🎵産後すぐには痩せないし、元に戻るまでは重宝してましたよ( ̄▽ ̄)
    それいいですね!( ̄▽ ̄)
    いやいや、ブカブカの買って落としたりとかしたほうが失敗ですよ₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎私だから妊娠中指輪してないですもん!浮腫んで痛いし( ̄▽ ̄)

    本当に!はい!?!(◎_◎;)って二度見してましたww
    私もパーカーの中は薄着で測る時のみ、袖だけ脱いで測ってますw
    薄着だと怒られますよねww

    • 3月19日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    ですよね・・・むしろ気遣ってもらわなきゃいけない立場ですよねil||li (っω-`。)il||li

    初めて胎嚢みたとき、あたしそれが赤ちゃんだと思ってましたwそして赤ちゃん確認できる前に悪阻で入院して、退院して一週間後くらいに初めて滞納の中に豆を発見して・・・この子の成長まだこれから?!てなりました(^^;その時は何の知識もなく心拍確認とか何も知らないし呑気に検診構えてました笑
    それより悪阻っみたいな(º﹃º )

    わー!赤飯♪炊いておいてくださいwww心の中でもありがたいですwww
    お家にいたら動きたくなりますがとりあえずグータラ生活もう少し続けなくてはですねー(^^;子宮の形がわかるほどキューっと張るときもあるし( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    陣痛はお腹の張りと痛みが同時にくる感じなんですよね?まだ痛みをそんなに伴わないので痛い張りというのがイマイチ理解できてなくて(^^;子ども出てくるときなんかお腹カッチカチなんでしょーかね・・・

    妊娠前から極度にお腹が締め付けられるのが嫌いで、あたしも妊娠前のズボンがはけるアイテム買いましたけど結局ほぼ使わずでした(∩´﹏`∩)一応アジャスター付いてるゴムズボンだしアジャスター調節すれば全然産後も履けるじゃーんとおもってますw
    普段あたしも指輪しないんですが友達の結婚式があって一応付けてたら指がムッチムチしてて予想外に浮腫んでてビックリでした・・・それ以来つけてませんw

    ほんと、冬は服で体重増えるから困りますね(`_´)

    • 3月19日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    そーですよ!あとで謝ればいいだけですし🎵


    そうやったんですね! 笑
    たしかに、心拍とかよりまず悪阻ー!でしたwwこれが噂の悪阻?まじこれが?みたいな感じでした(´-_-。`)しんどいのレベル余裕で超えてました(´-_-。`)

    山盛りたいときますよー!❤️安産祈願も含めて❤️
    動きたくなるけど、今はぐっと我慢ですよ🎵あと少しです🎵
    私もよく張ってましたよ(´-_-。`)ウテメリン常に枕元にありましたww

    痛い時は本当にぎゅーっと搾り取られる様な痛さでした(´-_-。`)

    どうやったかなぁ…でも、定期的なキューと何かを絞り出すかんじの痛さでした(´-_-。`)お腹下したときみたいな!機械つけながらなんですが、やはり、普通の張りなんかよりずば抜けて強い張りでしたよ(´-_-。`)

    そうなんですね!私ぴったりしたのが良かったんで、お肉のせいでもう今は履けないです(´-_-。`)
    産後も履けるものなら安心ですね🎵


    妊娠中って本当に浮腫みますもんね(´-_-。`)でも、出産したらちゃんとつけれましたよ🎵

    次夏なって薄着になったら、冷やす気かとか多分、親に怒られちゃいますww

    • 3月19日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    早いうちに入院しちゃったんで、出血して流産の危機!て頭がよぎった時、辛い入院の日々と入院費!!てまず思っちゃいました笑
    しかもデキ婚なのでなーんの覚悟もないままつわりが来て気持ちも体も追いつかないまま悪化していったのでめっちゃ病んでました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )悪阻なめてましたよね(∩´﹏`∩)ケロッと吐くだけかと思ってました(º﹃º )

    安産祈願!!ツルッと祈願!!お願いします!笑
    明日は簡単に旦那とデートして、夜は実家で焼肉予定です( ¯∀¯ )張りどめ持参していかなきゃです笑 なるべくじっと座っておきますw

    あー、やっぱり強烈な張りなんですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )もー最終的にはどこが痛いのかなんてわからないですよねil||li (っω-`。)il||li生理痛のときは子宮を雑巾絞りされてるような痛みでしたがそれがマックスみたいな感じなのかな・・・ひーーーーこわっっっカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

    さーー!さん二人目は秋辺りだから大きなお腹で夏をこさなきゃいけませんもんね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )でも夏に腹帯とかきっついですよね・・・(∩´﹏`∩)

    • 3月19日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    確かに、入院したら、入院費もきになりますよね!(◎_◎;)

    それは確かに病みますよね!あれよあれよと言う間につわりってやってきますもんね(´-_-。`)
    そーそー!ドラマ見たいに、急に吐き気来て、ゲロっと吐いてまた普通に戻ると思ってたら毎日、24時間ずーっとしんどいし、違うwって思っちゃいましたw

    任せてください!娘と、お腹の赤ちゃんからもエールを送ります୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛
    ちなみに私は陣痛きてからは7時間か8時間で生まれました🎵

    無理はなさらないで下さいね🎵
    焼肉!めっちゃたべたい!悪阻終わったら行こうかな❤️
    1人目のとき、焼肉行く前に破水していけなかったです(´-_-。`)

    破水してから丸一日陣痛なく、ちょいちょい強めの張りはあったんです。でも、陣痛はすぐにいつものとはちょっと違うかも!ってわかりましたよ🎵
    だいたい1分陣痛きて、また1分治るって感じで休憩はあるので、陣痛で痛いときはあと、1分!1分耐えれば痛みなしが1分!とかソレ頭で考えてました🎵

    10月ですね(´-_-。`)
    今年はプール無理なんで、娘と実家のビニールプールに水張って水遊びか、ヨーヨーのセット買って、膨らませてヨーヨー釣りやって遊んどきますww

    1人目は殆ど腹帯してませんでした(๑•́ ₃ •̀๑)でも、出かけるときのみは腹帯らくやからしようとは思いますけど、絶対暑いですよね(´-_-。`)

    • 3月19日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    悪阻で入院した病院は今の産院とは違って凄い高かったので一週間で12万請求されて(º﹃º )それを払ったのに流産なんてありえないって思ってました(`_´) 笑

    ほんとに!悪阻なんて吐くだけでしょとか思ってました(∩´﹏`∩)そして悪阻経験したら、ドラマとかドキュメンタリーで悪阻とかを端折られて、妊娠した⇒産まれたの一瞬だから1番しんどいとこ端折るなよっていう変な気持ちが出てきます笑
    焼肉は悪阻が終わった時の楽しみですよねー!あたしマックのエビフィレオ食べられた時にほんとに感動しました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    初産で早かったですね!ママリの方はなんか初産早い人も案外多いので期待しちゃいます・・・看護師さんには初産は半日は苦しむだろうからーといわれウゲーッてなってます_(-ω-`_)⌒)_
    みんな陣痛は分かるって言いますね(^^;緊張です。゚(゚´Д`゚)゚。陣痛は休める時間があるから耐えられるとも言いますよね、頭が出そーって時も一分の休憩時間とかあるんですか?(´•ω•̥`)

    プールとか行かれるんですねー!
    何ヶ月したら外に出て遊べるんですかね?
    旦那が結構アクティブなんで(あたしはヒッキーなんですけどw)色々遊んで欲しいなぁって思います(^^

    腹帯あたしもほとんどしてませんてました_(-ω-`_)⌒)_職場のオバチャンは結構昔の考えの方が多くて腹帯してなかったら怒られたりしましたけど・・・腹を締められたくないあたしはやっぱり好きになれませんでした(´・_・`)

    • 3月19日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    1週間で12万!?たかっ!!


    わかります!一番重要なところやし!ってなりますよね!あれがないから悪阻がなかなか理解されないんだよ₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎って思います…

    もう、今から実家の父にバーベキューのお願いしてます🎵
    エビフィレオ食べれたんですね🎵まだ、バーガー系は勇気がいるから食べれてないです(´-_-。`)

    私も、お昼までかかると思うわ!って言われて、は?ふざけんなー!あと何時間あんねん!とか思ってましたが、生まれる少し前からバタバタまわりが騒がしくなって、あれよあれよと生まれました!先生もびっくりらしいです🎵

    ありましたよ!その時はいきむのやめてーって言われて呼吸整えて、次の波きたら、はい!いきんでー!って言われるのでいきんでました!
    まだ、娘はプールには行ったことありませんが、海には行きました!一歳過ぎに日焼け止め沢山塗って、ラッシュガード着せて、日差しも強いし、海水で肌も荒れることあるので本当に20分程度でしたが行きました!
    一応外に出していいのは1ヶ月過ぎたあたりから10分だけとかから徐々に時間延ばして行きました!!生まれたばかりの赤ちゃんにとっては外に出るのもかなりの体力使いますしね🎵

    きっと遊んでくれますよ🎵旦那さんも楽しみにしてはるでしょう?

    うちの母もそっちの考えで、つけてましたが苦しいし、お腹張るしで、本当に出かける時にお腹支えるためだけにつけてましたw

    • 3月19日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    部屋代が個室で1日一万円でした・・・。悪阻でとりあえずフルーツしか食べてなかったのにしっかりご飯代として取られて・・・治療費より高かったです。

    つわりの理解はホントないですよねー!あたしもだから妊娠なめきっててw辛いのは陣痛だけだと思ってました(º﹃º )

    籍を入れた日に昼に何食べたい?て言われたんで、徐々に悪阻も落ち着いてきた頃で、市役所の帰りにマック行ってエビフィレオ食べましたwあの感動は忘れませんwww月見バーガーがつわりで食べ逃したのが今でも悔やまれます・・・。。。

    ホント安産ですねーっ!先生もビックリなんてあたしもビックリさせたいです笑
    入院してる時に7人くらい生まれたんですが、みーんな経産婦さんで、夜中に電話かかってきたなーバタバタしてるなーお産かなーと思って寝たら朝には産まれてて・・・( ¯∀¯ )
    あたしもその安産の波に乗りたいんですが・・・うう・・・。

    ピークの時にもお休みする時間は多少あるんですねーでももう下半身麻痺してそうですね(´•ω•̥`)
    赤ちゃん外に出るのも体力使うんですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )一ヶ月外に出したらあかんっていうのはわかってるんですが・・・お母さんも産後の体調整えなきゃいけないし大変ですよね・・・産むまでがお産じゃないんですもんね_(-ω-`_)⌒)_
    旦那はまだ父親の自覚はないって言われましたー頭じゃわかっているけど実感がないそーで( ¯∀¯ )産まれてしばらくは実感なさそうだなーと思います笑

    腹帯でお腹を支えられているような気分になった事あんまりないんですよね(^^;ただ巻いてる・・・トイレの時邪魔みたいな笑

    • 3月19日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    高!てか、フルーツとか、自分で買って食べてた方が安そう(๑•́ ₃ •̀๑)

    もう少しお産の特殊やって欲しいもんです₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎

    あら、いいですねー!🎵
    月見バーガー食べるの忘れてました🎵
    次はなにバーガーやろ(๑•́ ₃ •̀๑)

    安産が一番ですよね(๑•́ ₃ •̀๑)友達は長かったらしいですが…私なら耐えられない(´-_-。`)たまに芸能人でも、3日かかったとかいう人いるけど、よく耐えたな…って尊敬しますもん!(◎_◎;)

    ありますよ!そうじゃなきゃお産乗り切れないです🎵いかに休憩を上手にとりながらお産するかがポイントかも 笑

    大変ですよー!生後3ヶ月までは本当に慣れなかったし、殆ど寝てなかったです。

    うちの旦那と同じですね(๑•́ ₃ •̀๑)
    うちの旦那は、生まれても全くでしたが₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎

    腹帯って本当に大変ですよね(´-_-。`)

    • 3月19日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    途中でフルーツすら食べられなかったので止めてもらいました・・・。御見舞来る人にアイスやゼリー頼んでちまちま食べてました(´•ω•̥`)1日一万円の部屋と、切迫で今日まで入院してた部屋は広さが違うだけで大して設備も変わらなかったんですが、今日退院した病院は個室で1日三千円でした(^^;

    みんな安産望みますよねそりゃ・・・長いお産がいいわなんていう人もいないだろうし(´・_・`)でもお産が始まってみないとわからないですしねこればっかりは。゚(゚´Д`゚)゚。
    あたしの母も三日かけて姉を産んだらしくて・・・陣痛怖いの引き合いに出したら絶対それ言われます( p_q)
    はー・・・上手い休憩と呼吸法をなんとかせにゃいけんですな・・・(º﹃º )自分が分娩台に乗ってるとこ想像しただけで泣きそうです・・・

    三ヶ月までしんどいって言いますね・・・寝たい時に寝られる今は幸せなんでしょうけど、マイナートラブルが尽きない今もそれなりに辛いですよね_(-ω-`_)⌒)_妊娠にも休憩時間くれって思いますw

    今も家事はそれなりに積極的にやってくれてるので、子ども生まれてからもあんま心配してないですけど、子育てにもしっかり加わって父親の自覚を早く目覚めさせてあげたいですw

    • 3月20日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    全然金額違う!(◎_◎;)
    びっくりです!

    そうですねー!こればかりは神様しか知らないですしね(๑•́ ₃ •̀๑)


    お母さん、凄いですね!(◎_◎;)
    大丈夫大丈夫🎵意外といけるもんですよ🎵

    ねー!妊娠中と生まれてからの半月は休憩なんて無かったです(´-_-。`)おしゃれとかする余裕さえない…

    素敵な旦那さんですね!🎵
    そんな旦那さんなら大丈夫そうですね୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛

    • 3月20日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    病院によって額が全然違いますよー( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    無料券貰う前に前の産院は3000円だったのに今のところは2000円くらいでした(^^;

    みんなにも痛いよーって言われますし・・・ほんとなかなか覚悟が_(-ω-`_)⌒)_
    この質問も衝動でしたんですが、まさかでランキングに乗ってしまってみなさんの体験談もたくさん集まってまたビクビクしてます笑

    一応里帰り出産なので少しだけ安心してます・・・初っ端ひとりは無理だーって思います( ¯∀¯ )それでも寝られないんだろーなーと・・・( p_q)

    お互い一人暮らし長かったので(*´`)料理以外は基本できます笑

    • 3月20日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    でも、安さなんて受診しないとわからないですよね(´-_-。`)

    ランキング乗ったんですね 笑
    まぁ、初産なら誰もがそうですよ🎵無痛分娩しようかと私、真剣に悩んでたくらいですし🎵

    私も里帰りしましたが、次の子は里帰りしない予定なんで、ドキドキです(´-_-。`)

    流石ですね🎵

    • 3月21日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    いい産院なのかも受診してみないとわかりませんもんね・・・ネットで口コミみても無愛想だけどいい人とか料理美味しいとか書いててそこで産むつもりでしたが、入院中の回診も10秒くらいで終わるから来る意味あったんかアンタ・・・と思ったり。ノックしないし・・・。今のところは1分は絶対話真剣に聞いてくれるしノックも返事しないと開けないし先生が看護師より丁寧です笑

    まさかでランキング乗ってしまって(^^;さーー!さんとの話で落ち着いてきたかなーというところでドバーッと回答が集まってきて、皆さん励ましてくださってとても嬉しいのですがいろんな体験談も沢山集まってまた怖さが少しぶり返してきたりもしました(^^;
    旦那も心配してくれて、無痛分娩あれば絶対させてあげてたのにーっていってくれてます。高いですけどね(^^;そしてどこでしてるのかも分かりませんが( p_q)里帰りする気満々だったので、実家から近い今の産院以外考えてなくて、無痛もやってないし、もー自然分娩しかないかーて思ってたけど・・・いざ自然分娩迎えるとなると・・・て感じです(º﹃º )
    あたしの姉も二人目は里帰りしてなかったです!なんとか頑張ってたみたいですけど、一人目がまださーー!さんのところは小さいので不安は尽きませんよね・・・。

    • 3月21日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    口コミは本当に人の評価ですからね(๑•́ ₃ •̀๑)
    えー!10秒て、何かあったらナースコールするんでこなくて結構です!て感じですね!(◎_◎;)


    無痛オッケーな旦那さん羨ましいです(๑•́ ₃ •̀๑)うちの旦那は高いからダメ!でした₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
    あのときはマジ蹴りそうになりました₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎

    そうなんですね!やはり2人目は里帰りする人少ないですね!

    そうなんですよね(๑•́ ₃ •̀๑)小さいし、今でも四六時中ベッタベタなんでどうしようかと₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
    寝てても少し寝返りで離れたりしただけでアウトなんで(๑•́ ₃ •̀๑)最近はわたしの匂いついた枕を掴ませて寝かせてます(´-_-。`)

    • 3月21日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    とりあえず毎日回診しないといけないみたいな所があるんですかね・・・(^^;カルテももたずに、トイレでゲーってしようとしてたらガチャっとノックなしで入ってきて「どう?」ていわれ・・・見たまんまですけど!ていう( ¯∀¯ )そしてすぐ去っていく・・・。
    点滴24時間してましたけど、ケトン体が4+から2+になっただけでした。もー居たくないから強制退院してきましたっ!自分で何とかするわっておもって笑

    高いからダメって産むの誰やと思っとんねん!て感じですね(;-ω-)ウーン
    確かに高いですけどね・・・高くて+10万とかですっけ・・・_(-ω-`_)⌒)_

    子どもの保育園とかあるからなかなか里帰りしにくい所もあるかもですね・・・姉は4歳差で二人目ができたんですが・・・でも育てるのは二人目だから余裕を持ってできたって言ってました(^^♪
    でも上の子がヤキモチ焼いて赤ちゃん返りする可能性もありますもんね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    そこまでしても二人目作りたいーって思える子供の魅力・・・凄いですね(´•ω•̥`)

    • 3月21日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    本当にどうって言われてもって話ですよねw
    ゲロるところですが?なにか?って感じですよね! 笑


    入院してもそこまで良くならないもんなんですね(๑•́ ₃ •̀๑)

    そうなんですよ!プラス10万は痛い(´-_-。`)みたいなww
    しるかー!みたいな感じでした!

    赤ちゃんかえりはこれからたぶんどんどん酷くなるとおまいます(´-_-。`)
    一応は上の子との時間もゆっくり作れる時は作る予定ですが、なかなかねぇ(๑•́ ₃ •̀๑)

    なんか、出産した時の感動があるからこそもう1人がんばろう!ってなるんですよ🎵

    • 3月22日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    正直悪阻の入院なんて、今日は吐きましたか?食べられましたか?オシッコでましたか?点滴替えますね、位のことしかないですよね( ¯∀¯ )点滴して良くなったかなーくらいの管理入院だし・・・入院する方はたまったもんじゃないですが(´・_・`)
    そこの病院じゃあんまり良くなりませんでしたねー全然食べる気しなくて・・・。元気にはなってきて気持ち悪さは軽減されてきたんですが、食べる量はそこまで増えずでした_(-ω-`_)⌒)_もう二三日いてくれ、と言われましたが牢獄にそんなにおれるか!とおもって帰りました笑

    下の子だっこしてたりしたらヤキモチ焼いちゃったりするかもですよね・・・うちの姉は分娩室まで許可もらって4歳の長男と旦那で立ち会ったらしいです!そしたら次の子を見る目が少し違うかなーとか言ってましたが・・・。
    感動したいんですが、正産期に入ったにもかかわらず怖くて動けない状態で相変わらずゴロゴロしてます_(:3」∠)_

    • 3月22日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    確かに、そんなストレスしか溜まらないところにあと数日って言われたら無理ですね₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎

    多分します!旦那とギューとしてるだけでブチ切れて凄いので!(◎_◎;)
    うちのところはどうだろう₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎まだ小さいし、多分ママに抱っこしてもらうー!って泣きながら暴れると思うので、立会は旦那のみです 笑

    そろそろ動いて体力つけたほうがいいですよ( ̄▽ ̄)
    出産は体力かなり使うので、私は真夏だったんで4時頃起きて1時間のウォーキングしてました!もちろん、母子手帳や、マタニティマーク、そして携帯はもって産気づいてもええように 笑
    おじいちゃんおばあちゃんが歩く中、1人腹のでかい妊婦として歩いてました 笑

    • 3月22日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    ほんと、入院費かさむだけだしストレスたまるし暇だしいいこと無かったので・・・ちょうど入院してるときお盆で外来がやってなくて、部屋にいたくないから外のベンチにずっと腰掛けてたんですが、退院するあたりから外来が再開して視線は気になるしベンチに居づらくなって・・・いよいよ居場所がなくなってきたのもありましたね(^^;症状が良くなってきても部屋にはいたくなかったです。

    旦那さんとイチャイチャもままならないんですねw可愛いーw
    分娩室まできてママに抱っこしてもらうー!もキツいですね(^^;でも幼いですし、仕方の無いことなのかもしれませんが( ˶´⚰︎`˵ )

    やっぱり体力つけた方がいいですよね・・・_(-ω-`_)⌒)_朝4時おきとか凄いです!!真似出来ないー!!妊婦さんがお年寄りにまじって歩いてたなんてwでも見習わなければですね・・・陣痛怖がっててもなぁ・・・。四月まで持たせたいけどじっとしてても持たないかもですもんね(^^;
    明日旦那の所に一人で車で40分ほど走らせて会いに行こうと思ってます・・・それだけで不安ですが(^^;破水用にバスタオルとか敷いとかなきゃなーとか思ってます( ¯∀¯ )

    • 3月23日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    うわー…うちもそれは無理だぁ(இдஇ; )

    そうなんですよね(๑•́ ₃ •̀๑)何よりも、痛さで切れたり叫んだりする姿は見せたくないので(๑•́ ₃ •̀๑)

    私も切迫やったんで、37週はいってから、もう生まれてもええし、今から体力つけとけってまわりに言われました 笑
    お産の時もたなくなるからと(๑•́ ₃ •̀๑)
    真夏やったし、寝坊して5時とか6時に出た時はまじで熱中症なるんちゃうかって勢いでした!(◎_◎;)

    そーそー!周りから見たら妊婦さんあんなに歩いて大丈夫?って思われてたかも 笑

    4月生まれにしたいんですね🎵

    しっかりと準備は必要ですよ🎵
    でも、旦那さんのところまでドライブ…いいですね❤️

    • 3月23日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    うちの姉の長男が次男の出産に立ち会った時は「あの時の母ちゃん嫌い」ていってたらしーです笑
    一切叫ばなかったらしく、ほんとに痛い陣痛きて1時間くらいで産んだらしいのですが・・・やっぱりその1時間は強烈だったのかもですねil||li (っω-`。)il||li

    あたしも四月生まれにこだわらなければとは思うんですが(^^;この微妙な時期・・・学年が変わってしまうことがあるので少し慎重です・・・。
    真夏の5時6時ってそんな暑かったですっけwやっぱり4時がちょうど良かったんですね(´•ω•`๑)あたしも切迫してからぜーんぜん動いてないので体力持たない気がしますw切迫してない時も坂道登るだけでヒーハーしてましたもん・・・犬の散歩くらいはした方がいいかもですな・・・。相変わらずお腹はめちゃくちゃ張るんですがw
    37w過ぎたから張りどめ飲まなくてもいいのになくなるまでとりあえず飲み続けてます・・・今や精神安定剤です・・・
    さーー!さんは何週で娘さん産んだんですか?

    里帰りで全然旦那にあえてないので寂しくって(´;︵;`)実家にいても引きこもってるだけなので今だからできるデートとかしちゃおうかなっとな♪

    • 3月23日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    そうですよねー!子どもからしたらお母さん目の前で苦しんでるの見るとなんとも言えないですよね(๑•́ ₃ •̀๑)

    うち、全くこだわらない方ですね 笑
    でも、今日は満月?って誰か言ってたしもしかしたら?❤️

    暑いですよー(๑•́ ₃ •̀๑)アイスノンとか普通に持ち歩いてました(இдஇ; )しかも妊婦やから、肌見せないような服着てたし(๑•́ ₃ •̀๑)
    でも、町内探検みたいな感じだったんで、いろんな発見あって楽しかったです🎵

    私は38週で赤ちゃん降りてないし、子宮口も閉じてるから予定日すぎるねー!て言われてて、余裕ぶっこいてたら38w6dの朝3時ごろお腹痛くてトイレ駆け込んだ瞬間破水!
    入院して、点滴打ちながら陣痛まって39wで生みました( ̄▽ ̄)あれはトラウマ級…
    破水からやったからお産も進まないし(๑•́ ₃ •̀๑)

    あら❤️ラブラブですね🎵いいと思いますよー!正直2人の時間てもう直ぐそんなになくなるし

    • 3月23日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    お母さんも子どもに気を使えなくなりますもんね・・・長男が腰なでてくれたそうなんですが「誰っそんな撫で方!・・・ああ、撫でてくれてたんありがとう・・・涙」みたいな感じになったそーです笑

    身内も四月がいいねーて言われますね・・・生まれてしまえばもうそれでも構わないんですが♪満月ジンクスどーなんでしょーねー!旦那の姉が少し霊感ある人で、今週は生まれんじゃろーって予測されました笑
    でもそろそろあたしも犬の散歩くらいし始めようかと思います( ¯∀¯ )日中もゴロゴロしてるから歩いた方がいいのかな・・・明日から寒くなるから気をつけなくてはですが有言実行できるかは謎ですw

    朝3時に破水したんですかカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    破水からだと陣痛痛くなるのも早いと言いますよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )金曜日に退院後初めて検診に行くので子宮口や子宮頸管が気になるところです(´•ω•̥`)

    ラブラブですー♡今日会いに行けて本当に良かったです(●´ω`●)実家に送り届けてくれて別れる時はホント寂しくて( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )自分のアパートに旦那といるあの落ち着きさ加減がたまりませんでした( ˶´⚰︎`˵ )

    • 3月23日
りちゃん

大丈夫ですか?
わたしは叫んだり泣いたりしなかったですよ(笑)
我慢できる痛みなのでがんばってください♡

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    ちょっと今なんにもすることが出来ないくらいショックというか衝撃というか・・・
    聞こえてきたのは最後に頭が出る辺りだと思うんですが・・・その後家族がバタバタし始めたので。
    陣痛が始まった瞬間泣いてしまいそうです・・・

    • 3月18日
deleted user

陣痛は人それぞれ軽い人もいれば何日も苦しむほど辛い人もいますよね。

でも、世の中みんなそうやって
越えてきたのです。

悲鳴も出ます。もう、私は痛すぎて吐きました……笑
それくらい強烈に痛いです。

でも、我が子に会うためです。

体が一生懸命1つの命を押し出そうとする力を感じてください。生命ってすごいです!

大丈夫!元気な赤ちゃんを!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    もう4人もお子さんいらっしゃるんですね・・・カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    痛すぎて吐いたのにそれでも子どもを作られたことを尊敬します・・・。
    我が子は可愛いんです・・・が、こういう壁にぶつかった時に自分のことばかり考えてしまいます。なんでそんなに痛いんでしょうね・・・
    無事ここまでお腹の中で育ってくれたからこそ感じられる悩みですよね・・・。

    • 3月18日
しゃん

わたしもこわくてなんで妊娠したんだろなんて最低なこと考えてしてしまいましたが、いざ陣痛がきたらいきなり痛いわけじゃなく徐々に痛くなってくるのでだんだん覚悟できてきますよ!!
わたしは痛すぎてずっとお腹切ってー!って叫んでましたが、いざ産まれると自分が誇らして仕方ないです!笑
赤ちゃんと一緒に頑張ってください^_^

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    ほんとに、今さっき悲鳴聞いたばかりなので赤ちゃんより、自分のことで頭がいっぱいになってしまいました。
    どうしよう、どうしよう、あんな悲鳴が出ちゃう痛み、怖すぎる・・・
    と頭がプチパニックです。徐々に痛くなってくるのも分かるんですが、そのまだぜんぜん耐えられる痛みの時に怖くて怖くて泣いてしまいそうです・・・。陣痛来たってわかった瞬間悲鳴がぶり返してきそうです・・・。

    • 3月18日
yochiko

私も痛みには弱い人間なので、陣痛は本当に不安でした。
でもいざ陣痛が始まると、痛いとか考えてるよりも、早く産まれてきてー!の方に気がいったので、あっという間の出来事になっちゃいますよ!!
大丈夫です!頑張って下さい!

  • シウマイ

    シウマイ

    私も不安です。。。٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶
    妊娠するのも、出産が恐怖過ぎて子供はいらないと、ずっと思っていました。。。でも、人間として、子供がいる人生を味わってみたくて決意して妊娠できました.( •́ .̫ •̀ )お腹にいる子は可愛くて仕方ないけど、ただ、目前にせまると出産が怖くて怖くて(´=ω=`)
    なんか鬱っぽくなります(´=ω=`)
    全然楽しみにできなくて、赤ちゃんに会えるのを喜べない自分がいます。。。
    みんな通る道だけど乗り越えられるのか不安ですよね。。。

    • 3月18日
  • yochiko

    yochiko


    シウマイさんの気持ち、よーくわかります!
    私も妊婦には憧れがありましたし、もちろん子供が欲しいという思いはありましたが、なんせ陣痛というものに対する恐怖は臨月入っても拭いきれませんでした。
    初産だったので、段々と予定日が近づくにつれて、味わったことがない陣痛のはじまりを意識しないといけないので、冷静に見えて毎日がパニックみたいな感じでした。

    でも、いざ陣痛が始まると、これが陣痛か…とちゃんと感じることもできましたし、なんだかんだで家族とも会話をしていました。歩く事もしましたし、のたうちまわるというような感じでなかったので、皆さんにも大丈夫!と励ましたいですね!

    • 3月18日
  • シウマイ

    シウマイ

    コメントありがとうございます♡
    ほんとに、、、その通りで、毎日冷静にみえてかなりパニックです٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶なんか夢でもみてるかのような、非現実的な気持ちになります(´=ω=`)多分現実を受け入れられないんだと思います。。。赤ちゃん連れてる人をみたら、無事全てを終えて羨ましいと思ってしまいます。。。(´=ω=`)
    お医者さんに嬉しそうに臨月ですね!と言われても喜べなくて、あ、はい。。。みたいな( ´△`;)産めるって幸せなことなんですけど、向き合えずに不安ばかり。。。
    yochikoさんのコメントでだいぶ励まされます(´=ω=`)ありがとうございます♡毎日誰かに慰めてもらわないと気持ちが弱くなっちゃいます。。。( TДT

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    あたしも痛みに弱い子なので・・・入院で点滴とかしまくってましたがやっと慣れた感じででもやっぱり注射系は苦手で・・・あぁでもそれ以上に痛いんだから本当にどうしようと思ってしまいます。
    悲鳴が「いたいいいいっ!」て叫んでたのでもうそれだけで固まりました・・・あたしの覚悟は打ち砕かれました・・・。
    みんなよく何時間も耐えられるんだ、といまさらながらに思います・・・。

    • 3月18日
  • yochiko

    yochiko


    そうですよ!なんだかんだで、周り見ると、どのママもみーんな普通の生活してますから!
    あー、あの時痛かったなぁ…というのも不思議な話、当時の痛みをもう覚えてません…(笑)

    赤ちゃんと対面したら、陣痛や妊婦時代の辛さなんて吹っ飛んでいきますよ!なんなら、今悩んでることなんてちっぽけだって思えるようになりますから!

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    妊娠中はマイナートラブルに悩まされるし、妊娠することは出産だけじゃないんだ!長い間悪阻に悩まされたぶん陣痛なんて終わりが見えてるじゃない、ておもってましたが・・・やっぱり最後の試練だけあるなと思いました・・・。遂にここまで来たって思いますが、来たらきたで覚悟が・・・。
    さっきまで楽しみだったのに、もう陣痛怖すぎて会うのもまだ先でいいかなとか思っちゃいました・・・最低ですよね(´•ω•̥`)
    ほんと、超えてきたお母さん達ホントすごいですね・・・「大丈夫」の言葉が重過ぎて・・・

    • 3月18日
  • yochiko

    yochiko


    私も陣痛の際、1〜2回くらいは痛い!と唸った記憶あります。。
    ただ、注射とかの痛みとは全く違うので、むしろ注射の痛みの方が地味に痛いんじゃないかな?って思います!

    シウマイさんとのやり取りの中でも書かせて貰ったんですが、お産の痛みは本当にすぐ忘れます。忘れるというよりは思い出せなくなります。不思議な話ですが…。だから2人目や3人目を産めるんだとお世話になった産院の助産師さんが言ってました。頑張って!

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    注射とかの痛みとは違うんですか・・・注射系のが地味に痛いというのがビックリです・・・。生理痛がめちゃくちゃ重くなった痛みとか、下痢を出したいのに出せない痛みとか言いますよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    痛すぎて忘れちゃうんですかね・・・衝撃的すぎて忘れちゃうのかな・・・。とにかくそんな痛みをいつか近いうちに体験しちゃうという自分が怖くて仕方ないです・・・。

    • 3月18日
  • シウマイ

    シウマイ

    マイナートラブルも妊娠してみないとわからなかったですよねー!初期は、不調と、悪阻で一瞬で過ぎ去って、安定期は、体調が良過ぎて一瞬だったけど、メンタルが崩れたり( ´△`;)そーこーしてるうちに後期‼︎( ´△`;)待ってー‼︎って感じですね٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)
    ほんと楽しみで、胎動も愛しく感じてたのに、産まれるのかと思ったら怖気付く<(T◇Tll)>確かに怖すぎて、まだ先で良いって思ってしまいますね٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶
    うちの母は、錠剤を飲むタイプの無痛分娩で痛みもなく、会陰切開もなく、妊娠中もほぼトラブルなく産んだ人なので、、、母に聞いてもわかってもらえず(´=ω=`)羨まし過ぎる<(T◇Tll)>
    大丈夫と言ってもらえると、怖いけど、がんばろって思えますね٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶

    • 3月18日
  • シウマイ

    シウマイ

    2人とか3人産んでる人ってほんとにほんとにすごいと思ってしまいます(´=ω=`)
    痛みは忘れるんですね〜!不思議過ぎますʕʘ̅͜ʘ̅ʔ痛い種類が忘れられる痛みなんですかね〜( ´△`;)
    こんな自分の悩みも、赤ちゃんに会えたらちっぽけに思えるのかな(´=ω=`)
    1カ月後、自分がもう産んでるんだろうなって思うと、、、夢みたいです(゚-゚;)

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    妊娠する前は妊娠のことめちゃくちゃ嘗めてたので、毎日が辛かったし、非妊娠の人からの理解のなさとかも辛かったです・・・。
    初期は私はめちゃくちゃ長く感じました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )一日がとにかく長いし軽いマタハラもあり・・・。安定期も大した安定でもなく笑、後期は後期で辛すぎるし早く終わればいいのにと思うと同時に陣痛が怖くて仕方なくて・・・
    初めて胎動感じた日やエコーで動いているところを見た時には涙が出るほど嬉しかったのに、今では恐怖で早く会いたいとかじゃなくてとにかくおびえてしまって(´•ω•̥`)
    私の母は三日かけて姉を産んだらしいので、私が怯えてるのを見たらいつもそれを引き合いに出されちゃいます・・・
    大丈夫って分かってるけど、漠然とした不安は拭えません(∩´﹏`∩)弱虫過ぎて情けないです(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)

    • 3月18日
  • シウマイ

    シウマイ

    初期も辛かったんですね⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้マタハラは許せないですね!
    初期の頃、私はただただベッドから夏の窓を見つめて辛い毎日をやり過ごしていた気がします。。。あの時は辛くて辛くて毎日泣いてたけど、今思えば一瞬でした(´=ω=`)
    でも、試練が次から次へと。。。妊娠中は、人生で1番辛かったかもしれない。。。
    心が休まる暇がないですね(ノД`ll)もーほんと、、、なんだこれって感じです(笑)
    お母様は3日かかったんですね!凄い!でもそれ怖い(ノД`ll)w
    陣痛がきたら、パニックで、きっと手が震えそうです。。。<(T◇Tll)>これから週数が進むにつれて、不安なドキドキがましていくんだろうな。。。(´=ω=`)逃げられないから、あーー‼︎って感じですね٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    吐けない悪阻でしたが一週間入院して一ヶ月仕事休んでました・・・。少し食べられるようになっても気持ち悪くてゲッソリした顔で出勤したらお局さんから激怒されまくって影でずっと泣いてました・・・。今思い返してもむかつきます(`_´) 仕事復帰して2週間やっと過ぎたけどどう?て言われた時、まだ2週間?!みたいな感じでした(º﹃º )
    ほんと、メンタル的にも身体的にも辛かったです・・・妊娠から子育て・・・まだまだこれからいろんな試練がありますね・・・。ホント心が休まりません・・・。
    陣痛きたって分かったら震えそうですよね、泣きそうですよね、軽い生理痛みたいな痛みであったとしても先を見越して泣きそうです・・・。
    妊娠した瞬間から、もうにげられないんですよね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

    今出産終えた方が隣の病室にいますが元気な声が聞こえてきてなんかもうギャップにビックリです・・・いろいろ複雑すぎて逃げたいです(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)

    • 3月18日
  • シウマイ

    シウマイ

    私は仕事を辞めたので、妊娠中仕事している人は偉いし、ほんとに辛いと思います(ノД`ll)なのに、お局さんなんなんですかね❗️人の幸せが羨ましいんですよきっとo(≖ˇ﹏ˇ≖。 )oヤダヤダ!!
    私も義母と揉めたり、、、旦那が入院して実家で情緒不安定になり大泣きして迷惑かけたり色々ありました。。。٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶
    お願いだから、出産に気持ちを持っていきたいから、集中させてくれーー!って感じでした(´=ω=`)
    どっちにしろ、結局気持ちを持ってこれずビビりまくりです⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้同じ週数くらいの芸能人のブログを毎日チェックしたり、ママリで出産報告を食い入るようにチェックする日々です(笑)

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    悪阻おさまっても基本ぼんやりとした気持ち悪さもあったので完全に体調がいい日なんてなかったですね(´•ω•̥`)お局さんはデキ婚とか嫌いみたいです。で、悪阻は病気じゃないから頑張るのは当たり前みたいな考えで。昔産婦人科で働いていたとは思えぬ言葉ばかりで萎えました。気持ち悪くても会議は強制出席。顔に出てたら怒る。セクハラ発言。等々・・・。。あたしは妊娠に気持ちを持って行き過ぎてビビってますw
    あ、出産報告わかります、見ちゃいます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )怖いのわかってるけど見ちゃいます(^^;

    • 3月18日
  • シウマイ

    シウマイ

    そのお局さんほんと終わってますねヽ( ;´Д`)ノしかも、産婦人科で働いてたのに⁈(゚-゚;)そんな人が産婦人科にいたなんてゾッとします(´=ω=`)
    今日は検診で、赤ちゃん下がってるけど、まだ産まれませんよって言われました。。。いつ産まれるか分からないのもまた怖い(ノД`ll)産後も痛そうで怖い(ノД`ll)
    ほんとお互い安産で、良いお産であればいいですね⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้怖いよー⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้神様助けて〜( ´△`;)って感じですね(´=ω=`)

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    悪阻は病気じゃないっていうわりに、生理痛とか貧血でフラッとしてる人は早退しなさいとかで帰らせるんですよ・・・何の違い?!てなります・・・。得意げに産婦人科にいた時のこと話してくれますが、今のあんたの扱いは看護師失格やで、と思います・・・。出血して緊急で休んだ時も「午後から出勤するのが誠意」とかいわれ。結局休みましたけど藁

    まだ産まれませんかー!あたしは今日24時間点滴を2週間半耐えて外して飲み薬で今様子見ですが、今夜陣痛に繋がるか案外持つのかどうかを見るそうです・・・。点滴外した途端に張りが頻回で初めてすこーし痛みも出てきたので飲み薬で止めてますがほんとに怖くて、そんな中に悲鳴聞こえて来たもんだからもうヤバかったですカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    ほんと安産だといいですね・・・ツルッと出産希望です・・・。

    • 3月18日
  • シウマイ

    シウマイ

    休んで正解ですヽ( ;´Д`)ノそんな変なお局のせいで、流産でもしたら大変ですしね⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้妊婦に厳しい世の中を痛感しますね。。。

    医者には、まだ産まれませんよ。って言われたからまだ落ち着いてられるけど、、、37週になる来週にはきっとパニックです⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้パニックなのに、怖いのに、きっと必死でスクワットしたり、歩いたり、安産体操してそうな自分がみえる。。。(´=ω=`)

    もしかしたら、点滴外したし、陣痛くるかも!って感じなんですね⁉︎ヾ(゚д゚;)切迫の人は比較的スルッと産むって聞いたことありますが、そうだと良いですね(´ー`)

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    お局だから誰もそれに逆らえないんですよね・・・。
    多分流産したらしたで責任なんて感じるような人じゃないでしょうし・・・(`_´)

    あはっ、たしかに生まれるの怖いのに生まれなさ過ぎるのも困るからスクワット云々しちゃいそーですねwあたしも雑巾がけとか散歩とかして出産に臨みたかったのに、そんな心の準備ないままに陣痛くるかもなところなんですよー。多分つながらないと思うんですが(^^;薬で痛みは抑えられてるので・・・。
    切迫も人それぞれなので案内そうじゃない人もいるみたいですよー˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚子宮口はあいてないんですよね(∩´﹏`∩)ほんとスルッが一番ですカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

    • 3月18日
  • シウマイ

    シウマイ

    家に1人の時に陣痛きたり、夜中にきたらパニックだし、破水からはじまってもパニックだー(´=ω=`)果たして心の準備整うのかな。。。どんどん不安が増しそうです( ´△`;)アワアワ。。。

    でも、心の準備ないまま今日くるかも?ってゆうのも怖いですね(´=ω=`)
    胎動を感じるたびに、身体つきがシッカリしてるのを感じて、この動きのこの子がスルッと出てくるとは思えないな(´-﹏-`;)って感じます。。。w

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    パニックですよねー˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
    なんにせよパニックですカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    みんなその時になって冷静になるかパニックになるか二手に分かれますよね_(-ω-`_)⌒)_

    ほんとにー!点滴とる時に今日陣痛に繋がるか・・・て、先生につぶやかれた時は「ええええっ」てなりました(º﹃º )
    そして夜になって来たらきたで仕方ないかなぁって思ってたら悲鳴ですよ・・・直後涙溢れてきました・・・。
    胎動激しいですよねーあたしは夜になるほどボッコボコで夜行性かなと・・・出る時くらいは大人しくなりますよーにw

    • 3月18日
  • シウマイ

    シウマイ


    仕方ないし、やるしかない。どーにかなるよねっ。って思うようにしますよね!思わないとやっていけない(笑)そんな時に悲鳴はほんと心折れますね٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶私も泣きじゃなくります(ノД`ll)
    子供を産んだ友人にも、独身の子には尚更泣き言言えないから辛いですヽ( ;´Д`)ノ母や旦那にたまに怖いよー!ってゆうしかない( ´△`;)そしてママリで泣き言ヽ( ;´Д`)ノ一緒の気持ちの状況の方がいてちょっとホッとする自分がいます(´=ω=`)
    もしかしたら、淳子のガムテさんの出産報告の方が早そうですね‼︎( ´△`;)心配しつつも、楽しみにしてますね‼︎(๑øェø๑)

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    確かにそう思わないとやっていけませんね・・・みんな産まれたら報告してねーとかですけど、他人事でいいなぁと思います・・・。
    悲鳴なぞ聞かずに漠然としたまま挑みたかったですね・・・変に怖がってしまいました(´•ω•̥`)
    あたしの周りは怖いよーって言っても、旦那は「何も言えない」母は「あたしは三日かかった」姉は「頑張れー笑」友人「頑張れっ」とかで、何の慰めにもならんわーって感じです笑 乗り越えるのは自分しかいないのでそういう対応になってしまうのは仕方ない事だと思うのですけれども_(-ω-`_)⌒)_
    そ〜ですねー。あたしの方が早いと思います・・・来月予定日ですが持たないでしょうね、とは言われています˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

    • 3月19日
  • シウマイ

    シウマイ


    気持ち染みるほどわかります(´=ω=`)
    たえるのは自分。。。周りは他人事꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱私の周りも全く同じですよ( i _ i )
    赤ちゃんが、あまり大きくなっても大変だし、早いうちに産まれてくれた方がマシかもしれません(´=ω=`)
    なかなか産まれなくても焦りますしね꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱あわわわわ。。。

    • 3月19日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    そーなんてわす、耐えるのは自分しかいないし(´Д`)ハァ…
    看護師さんにさっき怖いーーって言ったら「でも産むって覚悟した時から陣痛も覚悟しとったんじゃろー?」て言われて、それもそーなんだけどーー!そーじゃなくてー!と思いました(∩´﹏`∩)やっぱりやるしかないんだよなーっと・・・「そんなこと思う余裕なんてないカラー(´▽`) '` '` '`」て笑われて終わりでした笑
    悪阻中はあんなに早く出てくればいいとか思ってたのに、ほんと自分って身勝手だなと思います(´•ω•̥`)何にしても軽いお産なんて無いですね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

    • 3月19日
  • シウマイ

    シウマイ


    そんなこと思う余裕なんてないからー。ってちょっと励まされました.( •́ .̫ •̀ )
    必死で、余裕なくなって、恐怖とか心配とかなくなって、早く会いたいの一心になるってよく聞きます!ʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
    卵で産みたい!大事にあっためるから‼︎(笑)とすら考えてしまいますね(´=ω=`)もぅ考えの極地ですヘ(ΘΘ)ヘ(笑)

    • 3月19日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    とりあえず、産んでる時は「痛い」とかないんだろーなと思います・・・。が、それを聞くと怖いですよ・・・ね・・・経験がない分とりあえず痛みには恐怖しか生まれませんil||li (っω-`。)il||li
    たまご!!!!それいいですね!!!笑
    でも亀とか涙流しながら産むからそれなりにいたいのかな( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )ホント温め続けてあげるからって感じですwww

    • 3月19日
芋子

うわ〜>_<
そんなん聞いたらめっちゃ怖いです>_<

でも叫ぶよりも呼吸に集中する方が
自分も赤ちゃんも痛くないって
聞きました。

そんな余裕あるのかな、って思いますが
一緒に頑張りましょうね>_<

でも私も採血ですら心臓バクバクして
ヘタレなのですっごく怖いですー!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    怖がらせてごめんなさい・・・(´•ω•̥`)
    多分あたしが聞いた悲鳴は赤ちゃんが出てくる瞬間の辺りでいきんでるところだと思います・・・その時になって呼吸ができるのかも不安ですね・・・頭じゃわかっているのに・・・。
    隣の病室の人が産んだらしくて、一昨日顔を見た時はケロリとしてたのにあんな悲鳴を出してしまうのかと思うと・・・カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    あたしも採血も点滴も嫌いですっ(∩´﹏`∩)

    • 3月18日
miichan102

わたしもこわいんです。なんかまわりから痛いよとかもうあじわいたくないわとか、もうお腹きってはやくだしてほしかったなど、痛いよ情報しかなくて。。。でも自分の母親も通った道だし、産めないことはないと言い聞かせてます❤

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    とにかく経験者からは痛いということしか聞きませんよね・・・。未知の世界だし痛いというネガティブ情報だけで( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )それ以上の感動があると聞きますが、感動の前が怖すぎますカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    私も産めないことは無いと思ってはいますが、それを耐えてる自分を想像すると涙が出そうです(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)

    • 3月18日
りー

お産中に思いっきり叫んでしまいました:( ;´꒳`;):痛いし怖いし苦しいし…でも赤ちゃんの方がもっと大変です😭
我が子も頑張ってるから私も頑張る!って感じで乗り越えました!
よく「子供の顔を見たら痛みなんて忘れちゃった~」なんて聞きますけど、本当に忘れちゃいますよ!がんばってください!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    お母さんより赤ちゃんのが痛いって言いますよね(´๑•_•๑)
    あたしの悪いところは自分がそんな壁にぶつかったときに自分のことしか考えられないことです(´•ω•̥`)赤ちゃんホント頑張ってんのかよ、私こんな痛いのにとか思っちゃいそうです笑、
    自分が分娩室で唸ってるところを想像するだけで泣けそうです。痛みなく顔だけみたいなんて贅沢ですよね_(-ω-`_)⌒)_

    • 3月18日
まめぴ

それなりに痛かったけど、思ったほど痛くなかったですσ(^_^;)
もともと痛いのが苦手で出産は恐怖しかなかったし、ものすんごい痛いのを想像していたので、あれ?こんなもん?って感じで終わりました😁
「人口密度 高い」とか「人 多すぎ」とか検索してすごい人数の画像を見て、こんだけの数の出産があるんだからたぶん自分も大丈夫と勇気ずけていました笑

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    そんな方もいますよねー!思ったほどじゃなかったっていう・・・。あたしもそのパターンがいいなぁと思ったんですが・・・そのパターンじゃない場合ももちろんあるしカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    どちらにしても会陰切開しても分からないくらい痛いのは確かですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    スーパーやデパートいくと子連れの人を見てあの人たちも頑張ったんだな、よく耐えたな、と尊敬の眼差しで見てしまいます。
    ポジティブな勇気づけで羨ましいですw

    • 3月18日
じっきー!

私も叫んでました。

助産師さんに
「赤ちゃんだって頑張ってるし、お母さんが頑張らないと!赤ちゃんは全身が痛いんだよ!」って喝入れられました!笑

今じゃ、陣痛の痛みさえ忘れてます。笑
陣痛には絶対終わりがきます!永遠と続くわけじゃないんで頑張ってください(^O^)

赤ちゃんに会えた時は本当に嬉しいですよ!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    叫んじゃいましたか・・・カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    あたしはもう十分その時点でみんな頑張ってるんじゃないかと思います・・・そこまでたどり着くまでがとっても怖いです(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)

    痛みを忘れちゃうなんてみんな言いますね・・・忘れる前にもう知るのが怖いです・・・(´•ω•̥`)永遠じゃないと分かっているのに・・・ほんとヘタレで自分が情けないです˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
    さっき先生の前で怖いーーーって泣き言言ってしまいました(∩´﹏`∩)

    • 3月18日
  • じっきー!

    じっきー!

    分娩室で叫んでたし
    看護師さんに向かって暴言はいたり、手思いっきり握ってました。笑
    今思うと迷惑ですよね!笑

    私も旦那に泣き言いってました!

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    2週間半入院してから何人も子どもが産まれたんですが、初めて悲鳴が聞こえてきて・・・。しかも分娩室が今日ちらっと見えてあの中でどれだけ苦しんでるんだろうと思うと気が気じゃなかったです˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
    あたしは看護師さんじゃなくて旦那にやってしまいそーですwあーほんと想像しただけで泣けます・・・、、、

    • 3月18日
♡RIRI♡

大丈夫ですよ(*´∀`)
陣痛には終わりがきます!
その終わりには人生で最高の感動がまってます!
痛みも産まれたらすぐに忘れますよ!笑
何回産んでもあの感動は忘れられません(((o(♡´▽`♡)o)))
絶対に乗り越えられますよ!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    ひー!5人もうまれてるんですか!
    もう一人目でこんなにビビって二人目やこいらんってかんじなのにホント尊敬します(∩´﹏`∩)
    終わりが来ることはわかってるんですが・・・それを体験している自分を想像したら怖くて怖くて・・・
    何とかなるって頭ではわかってるんですが、いざ出産が近づいてくると未知の世界過ぎて怖くてたまりません・・・

    • 3月18日
m*✰*

私もこの前の検診の時に悲鳴聞こえてきてから陣痛が超怖いです!!(笑)
でも絶対乗り越えないと赤ちゃんに会えないしお腹重いままだし、考えても痛みはやってくるしと最近は開き直ってます(笑)でもこれから産まれてくるのにその前にあれ聞いちゃったらビビりますよね!!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    で す よ ね !
    あとは産むだけかー怖いなーあー、とか漠然とした不安とちっぽけな覚悟があったんですが、悲鳴聞いてからめちゃくちゃビビってしまってます(´•ω•̥`)
    きっと乗り越えられるとはなんとなーーーくわかってるんですが、やっぱりいろんな体験談聞くと怖くてたまりませんよね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

    • 3月18日
deleted user

もぉみなさん書かれてるのであれなんですが
私も痛みにめっぽう弱かったので
思わずコメントしちゃいます!!笑

注射も見れないほど痛み嫌いな私は
47時間の陣痛1時間の分娩で産みました。笑

助産師さんたちに事前に産む時痛みで
暴言吐くと思いますと言ってしまうくらい。笑

もぉ陣痛きてしまったら怖いとかそんな事
一切思えなくなるので大丈夫ですよ!
怖いよりとっとと産みたい痛い。これに尽きます!

この世に陣痛の痛みで死んだ人はいません!
47時間も痛かったのはさすがに
死ぬ。こんなの痛すぎる。でしたが、
こんなに長い人なかなかいませんし
絶対大丈夫ですよ!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    あたしも注射系見れません!点滴準備や注射準備のときにこれから刺す針を見るだけでウワァァてなります・・・妊娠してから点滴三昧だったので少しだけ慣れましたが・・・
    お産に二日かかったんですね(∩´﹏`∩)恐ろしや・・・うちの母は姉を三日かけて産んだらしくて、それをいつも言われ続けるのでそ〜なったらどうしようとかもー先のことを考えては不安になります・・・。
    叫ぶほど痛がった記憶なんてないし、ホント未知の世界だし・・・。気絶してる間に出てきてくれればと思いました(´Д`)ハァ…

    • 3月19日
manaty

私はヤケクソにならないと産まれないよ!冷静すぎる!と言われ、最後の最後だけ半分演技?って感じで叫びましたよ!(笑)
痛いのとか分かってた事だし、子供の心拍音に私の方が励まされて一緒に頑張ろうー!!って最後気張りました!!
それに『死ぬ程痛かった』ってよく聞いてたのに、『こんなんで死ぬ訳無いじゃん』ってのが感想でした。
それでも、私も2人目の出産が近付いてだんだん不安になっています。
怖いですよね。
でも大丈夫、陣痛が来たらもう産むしかありませんし、予定日近くになったら妊婦が辛すぎてよし!やっと出る気になったか!病院レッツゴー!!ってなりますよ!!(笑)

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    演技ですか・・・笑
    痛いのはわかっているんですが、ただ漠然とした「痛い」に不安は募るばかりで・・・。やるしかないのもわかってはいるんですけどね・・・。思ったより痛くなかったって人もいるみたいなのでそのパターンを少し期待してますがやはり未知の世界なのでやってみないと分からないですしね。
    陣痛きたらパニックになるか冷静になるか・・・陣痛来ちゃったうあああ、て泣きそうな自分もいます・・・想像しただけで怖いです・・・

    • 3月20日
さとmama☺︎

陣痛怖いですよね(^^;;
やはりママリでも、何度も怖いと言う悩み投稿見ました💦

私も怖かったし、皆怖いと思います…>_<… だって、予想も付かない痛みですから、怖くて当たり前です(^-^)
私は11年前に1度出産しましたが、昔過ぎてどんなもんだったか忘れてたので、やはり怖かったです(^^;; 何時間痛みに耐えるのか…色々考えました…>_<…

でも、人によりますが、1人目も2人目も私は叫んだりしてません!(^-^)痛いとも言わず、2人目に関しては本当に痛いのは30分でした(^-^)一番強い波が5.6回きて産まれました!痛くて下半身が訳の分からない事になりますが、ベッドの手すりをしっかり握り耐えてました!陣痛の合間には旦那と話したりも出来る位です!

色んな出産があるので、一概に大丈夫とは言えませんが…女性は強いです(^-^)物凄く痛いですが、助産師さんの言うこともしっかり聞こえてきて、冷静に聞きながら言う事指示を聞いて皆頑張って出産してます\(^o^)/

大丈夫!陣痛が来ちゃえば耐えるしかないです(^-^)
頑張って下さい✨

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    あたしもまさか投稿するとは思ってなかったです・・・悲鳴聞くまでは・・・本気で涙出ました・・・。

    陣痛もお産も人それぞれなので、叫ぶ叫ばないも人によりますよね・・・2週間半入院してその間に7人くらい生まれたんですが今回初めて悲鳴を聞いてしまって(^^;夕方に産まれたってのもあったのかもしれませんが・・・ほかは全部夜間帯とかだったので寝てる間に終わってたりしました。

    耐えるしかないですね、逃げられないんですもんね。妊娠して産むと決めたからには必ず覚悟しなきゃならないことなのに情けないです。

    • 3月20日
  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    情けなくなんかないですよー!(^-^) 私も赤ちゃんに会いたい気持ちもありましたが、恐怖と不安だらけでしたよ(^^;;
    だから旦那に叫ぶかもしれない…ウンチ出たらどうしよう…とか色んな余計な心配までしてました。笑

    頑張って下さい(^-^)
    世の中何人も出産されてる方もいますし、大丈夫です!
    大丈夫ですと言ってもやはり怖いですよね(^^;;
    でも、陣痛は痛いですが…赤ちゃんが出た瞬間の達成感は凄いです!✨そして、赤ちゃんを見たら感動ヤバイです!笑
    そしてそして、この子がさっきまでお腹に居たんだー!って不思議感が待ってます!笑

    ファイトー\(^o^)/

    • 3月20日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    ホント痛みもなくツルッと会えたらなんにも文句はないのにと思います。だったら無痛分娩にしろよって感じなんですけどね・・・
    無痛にしたらしたで注射怖いとか言ってそうですけど・・・ほんと無責任な奴です・・・。

    大丈夫なのは分かるんです、けど、もう大丈夫言われすぎて何が大丈夫なのか分からなくなってきました(^^;
    新生児見るとウワァァ‧˚₊*̥(* ⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥てなって、こんなのがあたしの腹にも・・・とは思うんですが・・・。それまでの覚悟がなかなか出来ませんねil||li (っω-`。)il||li

    • 3月20日
ちょこれーと99

大丈夫です!死ぬほど痛いのを想像してたら、死なない程度の痛みです!笑

私は、悲鳴あげるような痛みというより、悶絶するような痛みでした。
でも、陣痛が強烈な痛みと思い込んでた分、陣痛が定期的でも「これ、前駆やろー?突然治ったりするんやないかなー?」とか流暢に過ごしてて、念のため病院行ったらかなり開いてて車椅子に乗せられました!笑
前開大になる直前まで「陣痛って、まだまだあと10倍位痛いんだよね?今痛いとか言ってたらもっと痛い先が思いやられるよね?」とか言ってましたよ、私(* ̄∀ ̄)
その直後内診しに来た助産師さんが「もう前開大ですよ!」というのでビックリ!!でした!

人それぞれですよー!
大丈夫♡私みたいな人もいます!

ちなみに、私は全く痛みに強いタイプではなく、普段婦人科検診でも痛い痛い!言う、かなりの怖がり&痛みに弱い人間です!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    死なない程度の痛みw
    看護師さんに「気絶してる間に生まれたらいいのに」て言ったら「それが案外気絶せんのよなー笑」ていわれ笑
    女の身体ってよく出来てますね_(-ω-`_)⌒)_
    お産も人それぞれなぶん、一概に言えないから余計不安ですね・・・。自分はどんだけかかるんだろうとか・・・本番になってみないとわからないし・・・。
    あたしも痛みに弱いので・・・何とかなるんでしょうけど・・・なんとかなるんでしょうけど・・・不安はぬぐいきれません・・・

    • 3月20日
めい

我慢できる範囲の痛みなのできっと大丈夫ですよ(^o^)産まれてきた子を見たら痛かったのもすぐ忘れちゃいますよ(*^^*)
私は産んだ後、子宮内反症になりました。正直それの方が痛かったけど、別に叫ぶほどでもなかったです(笑)痛みに強いのか、鈍感なのか…(笑)
個人病院では戻らず、大きい病院へ救急で運ばれました。無事に子宮も戻りました☆点滴だらけの腕見た瞬間、マジか(´Д` )って思いましたけどね(笑)

出産は命がけだなって改めて思いました。まぁ、かなり稀なケースですけどね(笑)

赤ちゃんもがんばって出てきてくれるって思うと、自分も自然に頑張れますよ(*^^*)頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね☆

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    ステーションに並んだ新生児見るとウワァァ‧˚₊*̥(* ⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥てなるくらいメロメロなんですが、会うまでの試練が大きすぎて会いたいのかどうかもわからなくなりそうです・・・。何の為につわりも切迫の入院も耐えてきたのか・・・て感じですが(´・_・`)
    怖すぎて赤ちゃんより今は自分が心配なダメな母親です・・・。

    • 3月20日
a*mama

大丈夫です!
私は生むのに40時間の
陣痛と戦いました。
我が子を見たら痛みなんて
忘れちゃいます!
頑張って下さい(*´ω`*)✨

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    40時間・・・
    大丈夫じゃないです・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
    悪阻で入院、切迫で入院、お産にそんなにかかったらもうトラウマでしかない気がしますil||li (っω-`。)il||li
    せっかく妊娠してここまで育ててきたのに会うのが怖くてたまりません。

    • 3月20日
くみ

初めまして❤

なんか、同じようだったので思わず立ち寄ってしまいました😃

私も切迫で入院していて点滴抜いてみて大丈夫だったら帰ろうかとなったその日の夜中トイレに行こうとしたら分娩室から聞こえるうめき声を聞き、こんなに辛いのかと恐怖を覚え、トイレからもどり早く寝よう!!って寝てたら破水してしまって😵


35週で早産でした。

いよいよ分娩室にってときに呼吸法も教室に参加できず個別で教えてもらったけどやっとこ会えるという楽しみもあり不安と恐怖で泣けてきました。

なかなか産まれず促進剤も使いましたが陣痛よりも促進剤がつらかった!!

大人しかったですね!って言われましたよ!

そんなに叫びもしないし、1ヶ月くらい出ないうんちを踏ん張ってだしてるかんじです。

なかなか開かなくていったーい!!みたいな。あとは眠くて仕方なかったです!

案外大丈夫ですよ!!

気楽にいってください!!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    初めまして(*´`)
    おお。なんだか境遇が一緒ですね(º﹃º )
    早く寝ようと思ったら破水ってもー最低のタイミングですね。゚(゚´Д`゚)゚。あたしも今晩破水なしで寝られるかな・・・!!
    あたしも教室に参加できてません・・・呼吸法も助産師さんはなんとなく入院して中に教えてくれましたが、その時になったらできんくなるからーっていわれ投げられました笑
    陣痛って、便秘をかなり悪化させた感じか生理痛をかなり悪化させた感じっていいますよね(^^;どっちもどっちですけど・・・
    陣痛中眠くなるんですね(^^;
    逃げられないんですもんね(´•ω•̥`)神経質でウジウジな性格なので今日も退院するとき看護師さんにも呆れられてましたil||li (っω-`。)il||li

    • 3月20日
  • くみ

    くみ

    仕方ないですよ!不安になりますもん!!

    看護師さんはいつもみてるから平気なんだろうけど、、、。

    私もどーしよう、どーしようって人ですけどその場になれば大丈夫👍

    フーッフーッってしてれば大丈夫ですよ!

    私なんていきんでても力がないのか手にも力入らずなにやってたんだか(笑)

    陣痛の痛みは人それぞれですから大丈夫ですよ!!

    あと、眠くなります!

    眠くて仕方なく寝たら陣痛遠退いて促進剤でしたけど、、

    大丈夫ですよ!

    呼吸法もそばで教えてくれるし言うこと聞いてれば大丈夫!!

    • 3月20日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    看護師さんはそーですよね、平気ですよね・・・何十年も見てきてますものね。゚(゚´Д`゚)゚。でもこちらからしたら初産だし平気じゃねーしってなりますよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    呼吸法、てとにかくいいますよね。
    意識できたらいいなぁと思いますが・・・自分がなってみないとどんな痛みなのかもさっぱりだし怖いですね・・・( p_q)
    切迫してたぶんツルッと出たらいいなぁとは思いますが、そーもいかないみたいだし・・・
    何にしても不安です・・・_(-ω-`_)⌒)_

    • 3月20日
  • くみ

    くみ

    結構テンパってるから呼吸、呼吸って頭の中で思ってるから大丈夫ですよ!!

    陣痛も何分間隔とかなのでその辺は休めるし、キタキタキター!!ってかんじだし。

    最初のうちは友達にライン送れるくらいの余裕もありました!

    促進剤使ってからはそんな余裕もなく、、、


    子宮こうが開いちゃえばあとはいきむだけだから呼吸忘れずに目を閉じないででろ!!頭!!
    ってかんじですよ!

    旦那は出てくる頭みてましたけどね。

    切迫って、それまで大事にしていた分お腹がよくなっちゃうのかなかなか出てきてくれなくなっちゃうんですよね😅

    • 3月21日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    テンパってても呼吸きちんと出来るものなのですね・・・寧ろ呼吸しか出来ないのかもしれないですね( ¯∀¯ )
    陣痛キターで先のことを怖がるんじゃなくてとりあえず赤ちゃんに空気送らなきゃーって前向きに考えられてたらいいなとは思います・・・おさんはそれぞれなのでどーなるか分かりませんが・・・。

    • 3月24日
  • くみ

    くみ

    私は呼吸法が一番心配だったから呼吸呼吸ってずっと頭の中で思ってたからなのかな(笑)

    大分テンパってたけど😵

    息を止めてると赤ちゃんにも空気がいかなくなるって最近知りました(笑)

    案外そんなもんですよ😆

    • 3月25日
ゆうかꉂ (๑¯ਊ¯)σ

大丈夫ですよ!!
痛いの苦手な私でも乗り越えられました!!
確かにすごく痛かったけど助産師さんがもうすぐだよ〜!
頑張って!
ってゆう言葉にすごい励まされて私のお腹の中から出てきてオギャーって声を聞いた瞬間嬉しさで涙が出てきました。
もぉ二度と味わいたくない痛みだとその時は思いましたけどもぉ既に2人目欲しいぐらいです笑
子供の姿を初めて見た時はほんと痛みを忘れるぐらい感動しましたよ!
だから頑張って下さい!!
あなたも乗り越えられますよ!
みんなその痛みを乗り越えてきてるんです!
もぉすぐ産まれてくるあかちゃんも出てくる時はすごいストレスを受けてすごく大変らしいんです!
でもあなたに会うために頑張って出てきてくれるんですよ!
だから赤ちゃんのためにも頑張って下さい!!!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    助産師さんの言葉に励まされるんですね(´•ω•̥`)その言葉が励みになるのか憎らしくなるのかどっちかになりそーですw
    ほんと、自分が分娩台に乗って取り上げられたところを想像したら絶対泣いてるだろーなーと思います・・・。
    情けないことに、赤ちゃんより今は自分に必死で全然赤ちゃんのこと考えられてません・・・。ほんとに会いたいの?とか・・・最低ですよね・・・。あたしも早く会いたいですが、何より怖くて。乗りこえられるとは思うんです。死ぬこたないとは思ってるんですが・・・。ただひたすら漠然とした不安があり、ため息ばかりです

    • 3月20日
  • ゆうかꉂ (๑¯ਊ¯)σ

    ゆうかꉂ (๑¯ਊ¯)σ

    生まれる前は私も不安だったし、陣痛来てからも不安でしたよ!!
    でも陣痛が酷くなってからはそんなこと考えられなかったです!
    痛くて早く出てきてってそればっかでした笑
    だから大丈夫ですよ!!!
    頑張って下さい(♡)

    • 3月22日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    陣痛来てからも不安になりますよね、微弱の時なら特に・・・。
    早く出てきてーからのツルッだったらいいんですけどね(^^;
    初産ってツルッと出てきたり何時間もかかったりと人にもよりますもんね。
    切迫してるから早く出てこないかなーとかは思いますが・・・なるようにしかなりませんよね・・・

    • 3月24日
  • ゆうかꉂ (๑¯ਊ¯)σ

    ゆうかꉂ (๑¯ਊ¯)σ

    なんとかなりますよ〜笑
    後陣痛のが私は辛かったです笑

    • 3月24日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    後陣痛や会陰切開やら産まれてからも大変なことばかりでそれも憂鬱ですねー。

    • 3月24日
  • ゆうかꉂ (๑¯ਊ¯)σ

    ゆうかꉂ (๑¯ਊ¯)σ

    そうですね(´c_` *)
    大変でした

    • 3月24日
saacan

みんなそうだと思います!
でも、逆に私は、
泣き叫ばないで冷静に産みたいって
思って出産に臨んだら大丈夫でした!
逆に声だしすぎると辛いですよ!
体力も使いますし!
だから、私は、大丈夫って
後、泣き叫ぶくらいの痛みは、
まだまだって思ってたら
以外と早く生まれました!
頑張って下さい❤

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    助産師さんによっては、叫んでもそれなりに力入るから叫んでもいいよ、あたしらは慣れてるから笑、て言われましたw
    あー、叫ぶくらいの痛みはまだって思うのもいいですね、その間にツルッと出たら最高ですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    あたしも冷静になりたいんですが、いざ、てときはどうなることやら・・・

    • 3月20日
みっちゃむ

大丈夫ですよ。

痛いのは痛いですが、その分、ママに会いたくて赤ちゃんも頑張ってます(^-^)

未知の世界で不安で怖くなりますよね。でも、それを乗り越えられるのが女であり、母であり。。。

一ヶ月前に4人目産みましたが、既に痛みなんか忘れ、あと二人ぐらい産めるなとか思ってます(笑)

頑張って下さいね(^-^)

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    4人目・・・めっちゃ産みましたね。゚(゚´Д`゚)゚。あと二人なんて信じられません_(-ω-`_)⌒)_悪阻も妊娠のトラウマなので2人目も考えられないくらいです(´・_・`)
    赤ちゃんも頑張ってる。ママに会いたがってるとよく聞くんですが、どこか実感がなくて赤ちゃんより自分の心配ばかりしてます。既に最低の母だなぁと思ってます・・・。
    乗り越えられるんでしょうが、とにかく未知の世界過ぎて怖いです・・・

    • 3月20日
  • みっちゃむ

    みっちゃむ


    確かに、一人目はパニックでした。陣痛は痛みに差があって徐々に来た来たー😵💦ってなり一番ピークに達しまた痛みが引くんですが。。。

    一人目のときはわけわからず、ずっと痛い💢差なんかわかるかい💢とキレてました(笑)

    全然、最低な母なんかじゃないですよ✨
    不安になるのは当たり前です(^-^)

    心配なことがあったりしたら、いつでも聞いて下さいね(^-^)/

    出産報告楽しみにしてます!

    • 3月20日
すぎモン

恐いと思っていれば大丈夫です!

私も未知の痛みに対して恐怖しかなかったですが、いざ陣痛が来てみると…確かに痛くて、切っても何でも良いから早く出せよ!ってかんじでしたが、10日くらい便秘した時の酷い感じくらいかなぁって感じでした(´・ω・`)

頑張って下さい!!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    怖いままで大丈夫ですかね。゚(゚´Д`゚)゚。
    陣痛が徐々に始まったとわかった瞬間泣いてしまいそうですが・・・
    十日の便秘ですか・・・母がたまにやります笑
    産み始めたら怖いじゃなくて解放されたいっていう気持ちのが強くなりますよねきっと・・・だからみんな怖いって思う余裕もないというんだろうなぁと思います。

    • 3月20日
まーなーはー

あたしも産むまで怖くて怖くて病院で叫び声聞いて余計怖くなりました‼
夢にまで出てきたぐらい残ってました!
すごく怖かったですが無事に出産できました。
あたしは呼吸に集中!!とずっと思って乗りきりました‼
叫びまくるだろうと皆にいわれてましたが(^_^;)
一切叫ばず意外に冷静でした‼
確かに痛いですが呼吸に集中してれば、痛さまだましです‼
叫んだり、喋ったりするほうが呼吸が乱れて痛さ倍増するとあたしは思いました‼

もうすぐ赤ちゃんに会えますね😃
赤ちゃんと力合わせて出産頑張って下さい🎵

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    夢にまで出てきたんですかil||li (っω-`。)il||li
    責めるつもりはないですが、悲鳴は初産の人にとって悪影響ですよね・・・笑
    呼吸が大事、とみなさん言われますね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )いきみ逃しも呼吸に関わってきますしね(´・_・`)
    赤ちゃんに会いたい反面、痛いことから逃げたくて仕方ありません・・・このいつ生まれるかわからない状態が不安を煽りますね・・・

    • 3月20日
BOY2

ガムテさん大丈夫V!私の場合は1人目は本陣来なくて促進剤使って2時間で産みました!なのであまり痛みを感じづ産みましたが、2人目は8時間陣痛と闘って20時間で産みましたが、分娩台の上ではたまにくじけそうになったりしたけど踏ん張って何が何でも生んでやるって思い産みました!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    何が何でも生んでやると思える自信がないですil||li (っω-`。)il||li
    分娩台にあがればもう産むしかないので、早く出てこいやーってなるかもしれませんが(^^;
    この漠然とした不安と未知の世界感がたまらなく嫌です、そしてその時が来るのも恐ろしくてなりません。20時間なんて恐ろしすぎます・・・。

    • 3月20日
りんりん

私もただ漠然と怖いなー痛いのやだなー位にしか思ってませんでしたが、希望者の方だけ産院で出産のDVDを見せてもらうのですがDVDを見てからは出産というものを間近に感じるようになり、実際の陣痛で苦しんでいる妊婦さんや赤ちゃんが出てくるシーンをモザイクなしで目の当たりにして怖くて手が震えました💦
破水したときも手が震えて怖かったですがいざ出産となると女性は強い!怖いというよりは赤ちゃんを無事に外に出す!ということしか頭になかったです(*^^*)
大丈夫ですよ!赤ちゃんに会えるまでもう少し!あなたと赤ちゃんのペースでがんばってくださいね❤

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    そんなDVD見てしまった時にゃ私はどーなってしまうんでしょうカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    YouTubeとかにもあがってるよーって非妊娠の友達から言われましたが、そんなの見たくないわ!!人事だから言えるんだろ!!て心の中でキレてました・・・。
    なるべくあまりリアルを追求しないようにしていたのですが、悲鳴を聞いてまさにリアルっとおもってびびって仕方なかったです。
    その時になれば逃げるなんて出来ないし、分娩台にあがれば早く出てこいやーってなると思うんですが(´・_・`)想像するのは簡単ですがやっぱり怖いです( p_q)

    • 3月20日
男女ママたん

私は1人産んでみて、いつ終わるかわからない悪阻より、長くても1日くらいで終わる出産なら、出産の方が全然楽だなぁと思っています(*´∀`)

悪阻を経験されてる方なら、いつ終わるかわからないモヤモヤを知ってるはず‼︎◡̈
それならば、絶対大丈夫です‼︎

陣痛もなかなか味わえない事だなぁと思いながら経験していくのも後になっていい思い出になるかもしれません!(*^^*)

まだ少し期間があると思いますが、陣痛来たら頑張ってくださいね♡

陣痛は幸せな痛みです♡

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    まさにその考えで数ヶ月前まではドンと構えてました。悪阻にも苦しめられたので・・・。けれどリアルなお産の悲鳴を聞いて急に怖くなりました。あんな声を出してしまうお産ってどれだけ苦しいの・・・辛いのは知ってたけどやっぱりあんな声でちゃうくらいなの・・・とその後食欲が無くなってしまいました。
    いい思い出になるまでが遠いな、と思ってしまいます、ホントなさけないです。

    • 3月20日
ななたく

産んだ瞬間のスッキリ感くせになりそうです(笑)たしかに痛いですが感動しますよ~!!あたしは痛みにすごく弱いですでもまた産みたいです。大丈夫ですよ耐えられるように女はできてます!!ちなみにあたしも破水して病院いったらすごい悲鳴あげてるひとがいてビビってしまいました(笑)

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    痛みに弱い方でもポンポン産んでるのでホントに弱いんですか!て思っちゃいます笑
    でもお産が始まってしまったら逃げられないしやってやるしかないですものね・・・、、
    きっと乗り越えられるんでしょうが、その時が来るのがひたすら怖いです。
    この陣痛待ちという期間が、何より不安を煽りますね・・・いつ何があってもおかしくない・・・恐怖です・・・

    • 3月20日
minghua

私も死ぬほど叫びました…
痛すぎてお腹切ってって叫びました。
うちの子は回旋が下手くそでなかなか下におりてこれなかったんです💨
ほんと何でって思ってました。
でも産まれてきたら今までの痛さ吹っ飛びます。
一分前まで死ぬほど痛かったのに全く痛くなくなって感動しかなくなります。
お母さんより子供のほうが痛いって言います。
痛いけど会いにきてくれるんてす。
だから頑張ってください😄

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    子どもは全身が痛いって聞きますよね。
    会いに来てくれる、という感覚がイマイチ実感が持てなくて、自分の心配ばかりしてしまってます・・・。あたしはもちろん会いたいのは山々なんですが、、、痛いのは怖いしの板挟み状態でとりあえず不安しかないです。

    • 3月20日
凜mama

初めまして(^_^)

私も夏に出産を終えたばかりですが
予定日に近づくに連れて怖かったです。
私に耐えられるのかなとかばっかり考えてました。
終えてみて例えるなら死にたいけど死ねないと言うか、死に損ないと言うか…笑
脅すわけではないのですが🙊
でも、我が子を見たら忘れてしまいます!
出産より育児の方が大変ですよ!

絶対大丈夫です!
頑張ってくださいね😊

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    初めまして(*´`)
    やはり予定日に近づいてくると怖くてたまりませんよね・・・あたしは切迫してるので予定日までには持たないと言われています・・・せめてあと2週間は持ってほしいのですが(´•ω•̥`)
    ホント泣きながら出産してそうで怖いです。鼻水ズビズビで呼吸できるかもわからないとか思ってます。
    育児にたどり着くまでが長いです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )怖いです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 3月20日
  • 凜mama

    凜mama

    出産の時は怖いとかの感情より早く終わってとしか思えなかったですよ😨笑
    切迫大変ですね😔💭
    心の準備も出来てないで陣痛来るのも恐ろしいです…😭
    でも生まれてしまったら寝不足になったり、昼間もバタバタでゆっくり出来ないので残りのマタニティ生活楽しんで下さい👏🏻💕
    それでゆっくり心の準備もしていけばいいと思いますよ😊

    • 3月20日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    たぶん、私も痛みがきたら怖いってことはなくなるんだろうとは思いますが、今この漠然とした不安のなかでは怖いっていう気持しか生まれてきません・・・( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    心の準備も入院中してたつもりなんですが、悲鳴聞いて打ち砕かれました・・・リアルなものを聞くんじゃなかったと・・・。聞こえてきたものは仕方ないですけど(´•ω•̥`)
    毎日陣痛に怯えてます。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 3月20日
りーたん✿*:・゚

わかります!

私も来週、誘発分娩予定で
とても不安でいっぱいです(>_<)。

でも、今日読んだマタニティ雑誌に、出産とは筋肉の収縮運動、マラソンを走る時の苦しさに似てる。走りきった後には達成感が待ってる、と書いてあり、少し不安が解消されました。
学生時代のマラソン、辛くて大嫌いでしたが。笑

出産は怖いし辛いですが、ゴールで赤ちゃんが待ってくれてます!

お互い頑張りましょうね(∩ˊᵕˋ∩)

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    誘発分娩ですかカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    それも恐ろしいですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
    あたしもマラソン大嫌いですというかスポーツが嫌いです笑
    マラソン+痛み的な感じなんでしょうか・・・痛くないお産なんてないとは思いますし、それなりの覚悟を持っていたのですが・・・悲鳴は反則でした_(-ω-`_)⌒)_
    お腹が張る度に怖いです(´•ω•̥`)

    • 3月20日
じゅりぃ

怖いですよねー😭

わたしは陣痛中に隣の分娩室から同じように声が聞こえて怖くなりました(笑)ですが、陣痛の間隔が短くなるにつれて、考える余裕はなく、声は出ませんでした😅個人差があると思いますが、近いうちにあかちゃんに会えますから、その直前の痛みの怖さはそのときに感じるとして、今は穏やかに過ごせたら良いですね😁

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    陣痛中に声が聞こえてきたんですね、その時はまだ陣痛に余裕があったのですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )痛みへの怖さがなかなか拭いきれませんが、来てしまうものは仕方ないですよね_(-ω-`_)⌒)_ここまで育てたんだから、ゴールもすぐそこなのにゴールの壁が大きすぎて( p_q)穏やかに過ごしているつもりですがいつも頭の片隅にはお腹の張りや陣痛の恐怖が居座っています・・・。もっとポジティブになれたらいいんですけどね・・・

    • 3月20日
ゆあまま(*´∀`)

陣痛は重い生理痛ぐらいで我慢できますよ!
それに、ずっと痛い訳じゃないので!
痛いときと痛くないときの間隔があるので、ちゃんと休憩とれます!
深呼吸をすると痛み逃しにもなりますよ!
陣痛は定期的にお腹が張ってるので痛みはお腹が主ですね(^-^)
痛みが腰に来たら赤ちゃんが骨盤を通過してる合図だと思ってください!
私は陣痛から分娩まで、長男28時間、長女6時間と長かったですがもうすぐ産まれるって気持ちのほうが強くて頑張れました(*´∇`*)

実際陣痛来たら怖さなんて考えてる余裕ないです!
私は子宮口全開になるまでの息み逃し苦でした(。-∀-)
良いって言われるまで息まないほうが良いですよ!
あそこが避けて縫い口が荒くなります!
陣痛中は椅子に座っているのが一番楽でした!
テニスボール押さえる必要も無いので(^-^)

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    重い生理痛か超便がでそうで苦しい痛みかどっちかと聞きます・・・。どっちも辛いですね_(-ω-`_)⌒)_
    うちの姉はお腹よりも腰が痛かったと言ってました・・・ホント痛みは人それぞれですね・・・みんな十人十色なので自分はどうなるんだろうという不安が拭いきれません。
    ただ漠然とした「陣痛」という世界なので、余計に不安になるんだと思います・・・
    色々アドバイスありがとうございます。胡座かいて踵をテニスボール代わりにしようかとか考えてます笑

    • 3月20日
deleted user

私1人目15の時に 出産してますが…
大丈夫でしたょ♡

赤ちゃん見たら 痛み忘れちゃいます♡
今 私32ですが…5人目妊娠中です♡

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    若いですね(º﹃º )
    五人も子供を作ろうとしたことが凄いです( p_q)あたしは悪阻で二人目はいらんって思いました_(-ω-`_)⌒)_

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うち、旦那とは再婚同士なので…

    産まれたら 忘れちゃいます…
    妊娠期間の大変差ゃ出産の痛みわ♡笑

    1人は 可哀想かな?って思ってしまいますが…(_△_;)

    • 3月20日
さーるーと

大丈夫ですか?
不安な気持ち分かります。
陣痛は個人差があると思いますが耐えれるんです(笑)
ムリと思っててもいざとなるとなる様にしかなりません。
でもその後にはとても大きなプレゼントが待ってます*˘ ˘*
そしてその頃には痛み忘れてしまう位です。
母は強しと言いますが、まさにその通りですよ!

可愛い赤ちゃんとの対面楽しみに頑張って下さい(๑•̀Δ•́)

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    大丈夫ですが大丈夫じゃないのが正直なところです・・・。退院してからはいつ陣痛来てもいい体勢になって、入院とは違う不安な気持ちが膨れ上がってきています。
    頭のどこかでは、どうにかなる、やるしかないとわなっていますが、やっぱり漠然とした陣痛への恐怖が拭うことは出来てません。
    今は赤ちゃんに会いたい気持ちより恐怖が勝ってしまって母親失格だなと思ってます。

    • 3月20日
かおり🙈

わたしも毎日眠れない程怖くて怖くて😭😭
そして、毎日こわいこわいって母親や旦那にずっと言ってましたし、陣痛の痛みについて常に携帯で調べてました。
ほんと人一倍怖がってたと思います。

でも、赤ちゃんも一人で頑張って生まれてきてくれます♡
痛くないとは言えません!痛いのは痛いです!でも、痛いときに赤ちゃんのことを思って赤ちゃんに話しかけました!そして、深呼吸してください!深呼吸すると早くお産が進むみたいです!これでなのかわからないですが、早くお産が進みました!!
赤ちゃんのこと思ったらがんばれます!絶対!そして陣痛がきたら後戻りできません!だからがんばれます♡かわいいかわいい赤ちゃんに会えますよ💓💓💓💓ほんとに感動します😭😭😭😭絶対産めます!頑張ってくださいね😍💓💓💓💓

  • かおり🙈

    かおり🙈


    そして、産まれたらほんとにゆっくり眠れません!
    今のうちたくさん寝てください😍💓
    そして旦那さんと二人の時間をたのしんでください😆

    • 3月19日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    あたしは悲鳴を聞くまで陣痛への痛みを漠然と捉えていて、まぁ産むしかないよな・・・とは思ってました。陣痛の痛みも調べずに分からぬまま臨もうと思ってましたが、リアルな悲鳴を聞いてしまって覚悟が崩れてしまいました。

    私は痛い時に赤ちゃんのことを思って話しかけられるような人間なのかもわかりません。赤ちゃんもママに会いたがってるといわれても全然ピンと来ないし、赤ちゃんのが痛いと言われても本人は骨柔らかいから何とかなるやんとか最低なこと思ってたりします。
    陣痛来てしまえば怖いというより出さなきゃ終われないなぁって思えるんでしょうけど漠然とした不安が拭いきれません。
    何とかなるんでしょうけど・・・何とかなるんでしょうけど・・・やっぱり怖いです。
    ゆっくり横になっててもいつ陣痛くるんだろうって安心できてないところもあるし、損な性格だなと思いました。

    • 3月20日
  • かおり🙈

    かおり🙈


    私もそうでしたよ!
    そんなに痛いときに赤ちゃんのこと考えれる余裕なんてあるわけないって!
    私は陣痛が終わって赤ちゃんがもう生まれた立場なのでこんな風に言えます。
    きっと淳子さんも出産したらこんな風に痛くても産めましたってコメントできる日がきます?!!

    私なんてほんと、朝起きて考えることは毎日陣痛こなくてよかった😭😭って思ってましたよ!


    私も出産一週間前に友達の赤ちゃんみにいったとき、、、リアルな悲鳴聞いてその恐怖といったら…😭😭😭😭
    産めない人はいませんよ♡絶対産めますから!!女の人は強い!!怖いものは怖いけど…😭😭😭

    • 3月21日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    そうなんですよね・・・終わってしまえばって感じなんですけど・・・。感動もするんだろうしかわいーってなるんだろうとおもうんてますが・・・。ソフロロジーの記事を見てリラックスがいいと聞きますが、本番になって出来るかは謎ですよね笑
    産まなきゃわからないことが沢山あるぶん、やっぱり不安なんですよね。大丈夫、て言葉にホンマかいなって思うけど実際大丈夫なんだろうなぁ、と・・・
    ほんと、毎朝起きる度に陣痛来なかった・・・寝られた・・・て思ってます笑

    • 3月24日
deleted user

痛みも人それぞれだし、何とも言えないですが、悲鳴聞いて良かったかもしれないですよ?

そ~やって恐怖に思っていたら意外と軽い痛みで生まれてきてくれるかもしれないし♥

3人生んでますが、痛み方も全然違いましたよー!!!

一人目の時は八年も前なのに忘れられない痛みです(笑)
あまりの痛みで悲鳴だけじゃなく助産師さんを蹴り飛ばしました(笑)
二人目の時はふぅふぅ言うくらいの痛みで悲鳴はあげませんでした(笑)三人目の時は痛かった記憶が全くありません\(^o^)/生んだ後の痛みは三人目の後陣痛が最強でしたが(笑)←子宮が戻ってく痛みね。

怖いンじゃないよ〜(*^^*)
我が子に会えた瞬間
に、痛みなんか吹っ飛びます♡♡

痛みと戦ってこそ母となり誇りになります♥

会いたい気持ちが、きっと痛みから救ってくれます♡

頑張ってください\(^o^)/

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    意外とみんながいう割には痛くなかったというのを希望はしていますが、それも感じ方は人それぞれですよね・・・。
    産後も切開の後が痛いし後陣痛もあるだろうし母乳のこともあるしで杞憂なことばかりです。
    今は赤ちゃんに会いたい気持ちよりも怖いっていう気持ちの方が大きいです。陣痛きたら出すしかないから早くでろーって思えるかも知れないんですけど・・・やはり漠然とした恐怖はずっとあります。

    • 3月20日
かょりん♪

私も、陣痛室と分娩室が同じのLDRだったかな?!入ったときに(トイレ共同で)トイレに行ったときに 聞いたことのない声を隣から壁越しに聞いたのでかなり恐怖があって逃げ出したかったのですが、とにかく呼吸を、しっかり整えたら、痛いけど何てことなく乗り越えれましたょ❤
呼吸方はかなり大事かと思ってます❤
三人生みましたが、呼吸をしっかり頑張ったので助産師さんから誉められるほどでした❤
ピンクの血色がいい赤ちゃんですょ❤って言われ赤ちゃんも苦しむことなく出れましたね❤と言われた時には嬉しかったです!!!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    必死な中呼吸整えられるか不安ですが、呼吸は大事と聞きますので意識はしてみようと思います。
    助産師さんにはいざとなったら出来ないからと投げられてしまいましたが・・・il||li (っω-`。)il||li
    今は赤ちゃんに会いたいとかいう気持ちより不安が拭いきれません・・・そっちの方に気を取られてしまってます・・・。
    その場になってみないとわからないことだらけですね・・・呼吸法、とりあえず意識してみます・・・

    • 3月20日
  • かょりん♪

    かょりん♪

    返信ありがとうございます❤
    出産は立ち会いされるのですか?!
    一人目の時には、主人にに腰をさすってもらったり、陣痛の痛みが結構強くなったときにおしりをグーでギューっと力一杯押してもらったりしたのも痛みが楽になったのを覚えてます!
    呼吸方で行くと鼻からイッパイ吸い込んで口から小さくフーッとはくイメージですが酸素が薄くなると手がしびれたりするから、またまた難しいですよね!Σ(×_×;)!
    なんのアドバイスにもならなくすみません( TДT)
    呼吸が乱れると痛みが変に強くなったりするから頑張ってほしいと思ってますょ❤
    今は不安しかないの物凄く分かります!!!
    けど叫ぶほどいたいんだ!と構えていて方が、まだ痛い波がくる!って思って何だかんだで耐えれるかなっても思います❤
    会いたい❤よりも不安しかないですよね!ホント分かります!!!
    赤ちゃんも会ってみないと実感もないと言うかですね(ノ´∀`*)
    会えるのより痛みが先に乗り越えないといけないからそんな気持ちになりますよね(*_*)

    • 3月21日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    こちらこそ返信ありがとうございます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    出産は立ち会い希望です。旦那もしたいーって言ってますし( ¯∀¯ )
    アドバイスありがとうございます(´•ω•̥`)本番になって出来るかは謎ですが、、、やるしかありませんもんねil||li (っω-`。)il||li
    思ったより痛くなかったわーと言えるのが理想です笑
    注射や点滴でイテテテテテ言ってる奴ですが・・・
    痛みを乗り越えてこその感動だとは思いますが、会えるより痛みがってほんと思います・・・!

    • 3月24日
もぐ

私も陣痛室にいるときに分娩室から
妊婦さんの悲鳴というか雄叫びというか
ものすごい声が聞こえてきて
トイレ行って泣いてましたf^_^;
お部屋戻ってからも情けないくらい泣いてました 笑

怖いですよね(´・_・`)
でも出産時は自分も同じように叫んでましたf^_^;

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    陣痛室にいる時って、陣痛が既に来てたんですよね?その間にもトイレに行けたりするんですね・・・ああ、やっぱりビビってないちゃいますよね、あたしもそーなりそうで(^^;
    陣痛来た、てわかった瞬間泣きそーです(º﹃º )ホントネガティブなんで、これからこーなるんだろうなぁとか先のことを変に勘繰ってしまうので損な性格だなと思います_(-ω-`_)⌒)_
    叫んでしまいましたか・・・あたしもなるべく叫びたくはないんですが・・・仕方の無いことですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 3月21日
  • もぐ

    もぐ


    私は促進剤打ってたのでf^_^;
    痛くても子宮口は開かなくて
    でも便意や尿意は常にあったのでしょっちゅうトイレ行ってました 笑

    そうですよねぇ
    いろいろ考えちゃいますが、
    産むときは必ず来るので立ち向かうしかないです☻!
    女性にしかできないことですから^o^

    痛みとかでなかなか余裕がないかもしれませんが、
    赤ちゃんは自分が陣痛に耐えられる!ってタイミングで自分で陣痛を起こして、
    小さい体でママよりも遥かに苦しい思いをして生まれてくるので、
    そういったことを考えてるとまた違ったお産になるのかなーと思います☻

    私は一睡もしてない状態からの12時間促進剤打ちっ放しだったので、早く!早く!って感じでf^_^;
    もうちょっとあの瞬間を大切にすればよかったです 笑

    確かに未知の感覚でしたが
    ものっっっすごい鈍痛で痛み?って感じでした 笑

    • 3月21日
べんぬ

皆様も書かれていますが私も痛みに弱いです。注射をすると痛みでショックを起こして吐いたり倒れたりする(ビビりすぎが原因らしいです)ので、注射を、する時は毎回寝てしてもらうくらい弱いです。
病院で事務の仕事をしてたのですが、それだけ痛みに弱いことを知っている周りの看護婦さんが私が子供を無事産めるのか心配するほどした。笑
けど、産めました。だいぶ痛いですが思っていた痛みと違って不思議と耐えられる痛みでした。
切開も心配されているようですが、私は切開してもらったのにも関わらずお尻まで裂けてしまいましたが、その痛みはありませんでした。切開や裂けるのは最後の最後なので、赤ちゃん出しきった解放感が勝りました。笑

私も陣痛に怯えてた時に言われた言葉なのですが「陣痛に耐えられる様に体や心がなったから赤ちゃんが来てくれたんだよ」と言われました。

もうすぐ赤ちゃんに会えますね!!出産という大仕事までマタニティライフを楽しんでください。
頑張ってくださいね(*^^*)大丈夫ですよ!!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    あたしも職場の人に、あんたに産めるん?て言われちゃうくらい信用ない奴です・・・。騒いで産めそうにないなんて言われて、その時は腹が立ちましたけど今こんなことになってなんとも言えない自分が情けないです。
    不思議と耐えられる痛み・・・思ったより痛くなかったって方もいるので、あたしもそれを期待してますが( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    切開は仕方ないかな、と思ってますが、切開の後が嫌だなぁって言うのが今の正直な気持ちです(^^;みんな切られたのは分からないというし・・・。
    赤ちゃんに会いたい気持ちよりも不安が勝って仕方がありませんil||li (っω-`。)il||li

    • 3月21日
ちょこちん

私は出産に25時間かかって、しかも子宮口全開で最大陣痛かつ陣痛間隔最短になっても赤ちゃんが降りてこず9時間苦しみました。
叫びまくって、立ち会っていた主人は私が死んじゃうんじゃないかと心配したそうです。
それでも赤ちゃんの顔見たら痛みすっとびました!

そして1週間たったら、痛みがどんなんだったかきれいさっぱり忘れました(*^^*)

痛くてもなんとかなるのでがんばってください(*^^*)

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    何とかなるのは頭ではわかっているのですが、25時間や40時間とかそんな話を聞いたら、そんなに耐えなくちゃいけないのかと思ってしまって、赤ちゃんのことなんて考えられなくなります・・・今は赤ちゃんより自分のことに必死で・・・母親失格だなと思ってます。

    • 3月21日
ぽこちゃん3

大丈夫♡10ヶ月の妊娠期間と、長〜い子育て期間に比べたら一瞬ですよ\(^o^)/♡

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    終わりの見えない悪阻で苦しんだので出産なんて一瞬で終わるわーとか、6ヶ月あたりはそんな悠長なこと思っていられたんですが、陣痛待ちの今はそれだけで頭がいっぱいでその一瞬すらが怖いです。

    • 3月21日
もんもん

お気持ちすごーくわかります。
怖いですよね(´;ω;`)
私の場合3か月前に姉が出産して、
色んな痛みに耐えてきて
痛みに強いと思ってた姉が
この世の痛みじゃない、死ぬかと思った。って言ってるのを聞いて
血の気がひきました。
私には耐えられない。
毎日恐怖すぎて泣いてました。正直会いたい気持ちよりも
恐怖が上回ってたくらいです。
本当に毎日主人に八つ当たりして
夜中に家出したり
悲しい顔ばっかりさせてましたね😢
あの時は本当にちょっと精神的にやばかったと思います😢
私も主人ももぅいっぱいいっぱいで
ひとつの命が誕生しようとしてるのに
家の中が暗すぎました😢
今思うとホント申し訳ないです😢
でも、お母さんの気持ちってホント赤ちゃんに伝わりますよ。
私は39w4dの時に出産しましたが
健診にいったまま緊急の帝王切開でした。
NSTの時に赤ちゃんの心音が
不規則になり警告音が鳴り響いてドクターが何人も集まってきて
『開産!開産!早く出して!』と15分後にはお腹切られてました。

きっとこのままだと
パパもママもいっぱいいっぱい、
これ以上居るわけにはいかないぞ、と赤ちゃんに気を使わせてしまったんだと思います😢
情けないです。

ただ帝王切開は生むときは正直言って痛くないです。 無です。
麻酔で吐き気があったくらい。

しかし術後がもーこの世のものとは思えないくらい
たまらんぐらい痛いです😂
息するだけで痛い、なにもしなくても痛い
次の日には歩けと言われるし
30秒で行けるトイレに
15分はかかりました😢
それが4日間くらいですかね、😂

どっちにしろ痛いんですよね😢
ひとつの命を産み出すんだから
そりゃ痛いだろうけど
何故にこんなに痛いのか…
でも帝王切開は術後の長い痛みに耐えても達成感っていうのはないです。
生まれたーーーー!って言う達成感頑張って感じてください!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    この世の痛みじゃないとか、もう脅すことを前提に話されるとさらにビビりますよね(º﹃º )大丈夫、と簡単に言われても、そんなんスッと受け入れられる状況じゃないわっとも思いますし、ほんと今頭が反抗期です(^^;
    あたしも只今赤ちゃんに会いたい気持ちよりも自分の心配ばかりしてしまってます。
    もんもんさんほど病んではないですが、やはり恐ろしいのですね。
    帝王切開にしても自然分娩にしても、お産はとにかく痛いことがつきまとって逃げられないんだなって妊娠してからわかりました。
    命がお腹に宿った時から、覚悟はしなきゃいけないんですけどね。。。
    女ってホント大変ですね_(-ω-`_)⌒)_

    • 3月21日
.✴︎mam∞

嫌でもどうせ生まれてくるんです☺️
わたしもすっごく不安でしたが
最後は『いや、無理〜😭って思ってもどうせ生まれるんだ!』と思って
お腹の赤ちゃんに頑張ろうね✊🏻💕と
声をかけていました😊♫

大丈夫です❣️3ヶ月たったいま、痛みや苦しみは全く覚えていません💗🤗💗

  • .✴︎mam∞

    .✴︎mam∞

    淳子のガムテさんが不安だったら赤ちゃんもきっと不安になってしまうと思うので
    開き直って
    赤ちゃんに会うのを楽しみに
    ファイトです🇯🇵👶🏻🇯🇵

    • 3月19日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    開き直れたらいいんですが、性格上ウジウジとか変に勘繰ってしまったり屁理屈言ってしまったりとかいうもので、なかなか割り切れません。どうせ生まれるんだ、とは思いますが、そこからポジティブな考えにはなかなかたどり着けませんね。正直なところ赤ちゃんに会いたい気持ちよりも自分の心配ばかりしてしまってます。会いたいんですが、怖い、という。陣痛来てしまえば怖いとも思えないとは思うのですが・・・。

    • 3月21日
Ri@Ri@

私も陣痛って大丈夫②!って思ってました💧
怖いけど絶対出てくるんだから、耐えるしかないなーって呑気に構えて過ごしてました。
予定日超過して促進剤使うための入院日の朝に破水して、あわてて病院行ってから、12時間位陣痛に苦しみました😥
痛くって変な事ばかり言ってたし、トイレにも行くのも大変でした。ご飯出されて食べれるようなら食べてねーって言われたけど、こんなん食べたる余裕ねーよっ!って感じでした。

結局赤ちゃんの心拍が弱ってしまって、へその緒も首に巻いてる状態になってしまい、緊急帝王切開になりました(>_<;)
陣痛と手術のダブルパンチです(´∀`)
おどかすようでいけないんですが、なにがあるかわからないのが出産だなって改めて思ったので、ある程度覚悟は必要だけど少し気を抜くって事も大事ですよ♪
怖いでしょうが出てきてくれれば、ほんと可愛い存在がずっと傍に居てくれますしね(*´∀`)♪

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    あー、あたしも耐えるしかないって悲鳴聞くまでは思ってました。今月には生まれるだろーなーとか、普通に言ってましたもん。自分でもリアルなものを追求しないように陣痛の痛さについては特に調べないようにして曖昧にしてたんですが、、、まさかのリアル悲鳴でチ───(´-ω-`)───ンです。
    出てくるまでの試練が大きすぎますね。早く会いたいのに会うのが怖いです。

    • 3月21日
レイライ

助産師さんと話しながら出産しました^ - ^
出された食事も食べれました(^O^)
赤ちゃんも暗闇から頑張ってるって思ったら大丈夫ですよ♡

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    正直なところ赤ちゃんが頑張ってるとかママに会いたがってるといわれてもなかなかピンとこず自分の心配ばかりしてしまってます。
    赤ちゃん骨柔らかいだろーからなんとかなるだろー的な・・・最低ですよね。
    話しながら出産なんて素敵です。
    ツルッと出てきてくれたらと願うばかりです

    • 3月21日
こうたんママ

大丈夫ですよ♡
私も、出産するまではめちゃくちゃコワくて仕方なかったですが、実際は叫んだりする事なく最後まで冷静に出産できました!
案ずるより産むが易しってこの事だと思いました😄
元気な赤ちゃん産んで下さいね♡
安産お祈りしています♡

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    冷静になれるかとても不安です。できれば叫びたくもないですが、みんな叫びたくて叫んでるわけでもないでしょうしね(^^;
    案ずるより産むが易し・・・ほんとに産んだ人にはなるほどな諺なんだろうと思います( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 3月21日
deleted user

上の子のとき陣痛痛くて、1日たっても陣痛の間隔は狭くならず出てこないし、途中でいやになりました(>_<)
そんなときに離れて住んでる姉にメールしたら、
『ママが不安に思ってたら、赤ちゃん安心して出てこられないよ!』
と言われ私がこんな不安に思ってたらダメだ!いつでも出ておいで!と思ったら、あっという間に出ました(*^^*)直前は叫んでましたよ!笑
でも本当に産んだ瞬間痛いの忘れます!
赤ちゃんがママにしてくれます!絶対大丈夫ですよ(^^)

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    お母さんがストレスためてたら子宮の収縮具合も悪くなるんですかね・・・
    不安に思わずにおれるか!!!とあたしは叫んでしまいそうです笑
    皆さん忘れると言われますが、その忘れるまでの痛みが恐ろしいのです。漠然としすぎている未知の世界なので、、、

    • 3月21日
もんきーぽん

鼻からスイカ出すくらい痛い…と言われてめちゃくちゃ恐怖でしたが、そうでもなかったです笑1人目は病院到着後40分、2人目は到着後1時間半で出てきました(*^_^*)陣痛が来てたのに、いや、こんなもんじゃないはず…って耐えていたら、子宮口全開してました笑
大丈夫!母は強し、です(*^_^*)終わったら嘘みたいに忘れちゃいましたしね(*^_^*)

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    ちんきーぽんさんは安産型だったんですかねー姉も初産も次の子も比較的安産で・・・。
    それなりにみんな痛いんでしょうけど、やっぱり短いのに越したことは無いなと思いました。母は三日かけて姉を産んだらしいので・・・。

    • 3月21日
(チ)

40w3dだったので、わたしも毎日ドキドキしてたんですけど痛くて怖さなんて全くなくなりましたよ⸜( ¯⌓¯ )⸝(笑)とりあえず早く産みたい!!!って思ってました😉ほんとに産む前の人にこんなこと言わない方がいいのかもしれないですけど、めちゃくちゃ痛かったです。無理!無理!って何度も言ってたけど、いざ産まれたら会いたくて仕方がなかった可愛い可愛い我が子に会えるんです💗痛みなんて吹っ飛んじゃいますよ💗産んだあとは幸せと感動のみです💗だから何も怖がることなんてないです💗産んだ痛みはその日のうちに忘れちゃって、あれ?って思ったくらいです(笑)母は強しだなって思いました!それに!ママより赤ちゃんの方がツライんだよ!って言われて頑張って早く産んであげなきゃ!って思いましたよ😊初産って長いって聞くけどわたし4時間だったしとにかく産まれるまで安産に良いものやりまくったんでぜひいろいろ試してみてください!赤ちゃんと2人で頑張ってくださいね!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    多分陣痛来てしまえば怖いなんて言ってられないんだろうと思います。それは分かってるんですが、陣痛がきてないこの漠然とした痛みへの恐怖がなんとも言えず不安です。赤ちゃんに会いたい気持ちよりも自分の心配ばかりしてしまってます。会いたいんですが、それ以上に怖いってう感じです。赤ちゃんのが痛いと言われても赤ちゃん骨柔らかいから大丈夫やろとか思ってしまう子です。ほんと母親失格だなと。
    とりあえず逃げられないのでその時を待つしかないのですが・・・。

    • 3月21日
Y❤︎

死ぬほど痛いって聞いてたので
とんでもない痛さを想像していたら
どうってことありませんでした笑
あれ?こんな感じなんだ!
って産む直前まで喋れたし、笑ってましたよ(*^^*)
人それぞれだとは思いますが…

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    あたしもそのパターンを望んでいます笑
    思ったほどではっていう・・・。
    切迫してるのでツルッと出てきてくれたら何よりですが・・・。
    ホントお産て人それぞれだからこそ不安で仕方ないですよね

    • 3月21日
ちゃま!

同じ経験しました!
あの悲鳴ほんとにこわくなりますよね。
1日に3人分聞いたときは
病院逃げ出したくなりました(笑)

こわいって思ってたけど
実際は必死すぎて
わけわからなくなります!
そんでもって子供見たら
痛み忘れてる自分が今はいます←

本当にあとから思うと
なんとかなるもんだな〜って
思えるようになりますよ!

出産頑張ってください!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    1日三人分カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    それは恐ろしすぎますil||li (っω-`。)il||li
    多分陣痛来てしまえば怖いなんて言ってられないと分かってますけど、それまでが恐ろしくて仕方ないですよね_(-ω-`_)⌒)_
    早く後から思いたいですが、それを乗り越えなくちゃならないから不安でいっぱいです・・・

    • 3月21日
  • ちゃま!

    ちゃま!

    本当きつかったですよ〜(笑)
    私も入院してたんですが、
    消灯したあとに聞こえたときは
    雑音もなにもなかったので
    まる聞こえでしたもん💦

    本当不安になりますよね。
    自分耐えられるのかなって
    かなり思いますよね。
    でも大丈夫です!
    痛みきたら逃げれないし!笑
    乗り越えるしかないんです!!
    頑張ってくださいとしか
    言えないのですが(´・ω・`) 💦

    • 3月21日
mickeymouse

大丈夫です。
怖いし、痛すぎですけど
我が子に会えた瞬間に
痛みは消えますよ!
陣痛は痛いとか言う時間が
なくなります!
早く出てきて〜に
変わりますよ!
頑張りましょう( ^ω^ )

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    みんな産まれたら忘れると言われますが、その直前までの痛みが恐ろしくて会うことも億劫です。早く会いたいのに。
    最終的には痛いから早く出てこいやってなると思います(^^;

    • 3月21日
いちご

大丈夫ですか⁇
私も検診の時に聞いてしまって自分はどうなるんだろうとこわくなりました(;_;)その後はどれくらい痛いのかとか想像ばかりで…。でもいざ破水して、張りが強くなって陣痛が始まると覚悟ができるというか腹くくれました‼︎ものすごく痛いけど、もう少しで会えるー‼︎という思いの方が強くなって、めげそうになるけどワクワクしてて。産まれてしまえば、あんなにこわがってたのに陣痛を乗り越えた事本当に誇らしく思えますよ♡

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    大丈夫と言われれば大丈夫と言いたいのですがなかなか漠然とした不安はぬぐいきれません( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )想像ばかり膨らみますね・・・。
    陣痛来てしまえば怖いなんて言ってられないとわかってはいるのですが・・・。ワクワクするなんて凄いと思います。
    会いたいのに会うのが億劫です。

    • 3月21日
ひなママちゃん

わたしは14時間くらい悲鳴あげてましたσ(^_^;)
痛いけど赤ちゃんみたら忘れますよ!
自分の子は46億年に1人の逸材なんじゃないかと思うほど親バカです!笑
ちなみにわたしは親にもう先生にお腹切手って頼んでとかお願いしてましたがわたしの親は3人産んでいるので大丈夫!と言ってました…
母は強しですよ!がんばってください!!

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    14時間とか聞くとどんだけ耐えなくちゃいけないのかと・・・もう6時間とかそれ以上の時間でも嫌なのにって思ってしまって。贅沢ですよね・・・。
    産めるような体だからここまで来たんでしょうけど、漠然とした恐怖はずっとあります。

    • 3月21日
  • ひなママちゃん

    ひなママちゃん


    生理痛とかと同じような痛みらしいです!
    だから生理痛重い人は出産比較的楽って聞きましたよ
    わたしは生理痛軽い方なので初めての痛みでしたσ(^_^;)
    腰が重くて砕けるみたいな痛みで頭が出てきたら切れそうな痛みって感じです!

    わたしは悲鳴とか聞いてなかったからかこんなに痛いなんて…って思いましたが赤ちゃんの名前をなんども呼んでました!
    高校の時にならったのですが男性100人に陣痛の痛みを味わわせたら80人亡くなって15人気絶して5人は耐えられた習いました!
    男よりも女の方が強いから純子のガムテさんも絶対大丈夫ですよ!!
    赤ちゃん見た瞬痛みも忘れます!
    人生で何回かは経験してみてもいいかもしれないですよ!!

    • 3月21日
ミルクコーヒー

陣痛や出産の痛みは経験していないからこそ怖いですよね(>_<)
私も臨月は本当に怖かったです。
でも、注射や採血でも怖く、歯医者が麻酔をしても恐怖でしか無い私が産めました!

陣痛や出産時は痛くて叫びはしましたが、事前にビビり過ぎたのか、死ぬ〜と思う感じの痛みでは無かった様に感じました(^^;;

私は悪阻で嘔吐、動けず食べられずが安定期まで続きましたので悪阻の方が命の危機を感じました(;_;)

妊婦生活を振り返ると悪阻、陣痛、出産の中では悪阻が1番辛く苦しかったです。

大丈夫です、絶対産めます☆
私は一足先にママになった友人のいつかは終わる!大丈夫!と言う言葉をひたすら復唱していました(^^;;

安産であります様に☆

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    ほんと、経験してないからこそ漠然としすぎて怖いです。大丈夫、て言葉しか言えないのもわかってるんですけど、大丈夫という言葉になかなか励まされません笑
    産めるのはわかってるんですが・・・お産が人それぞれ過ぎて。。。つわりにも結構苦しめられたのですが、妊娠は次々にトラブルに見舞われてその度に不安になってます。最後の試練、ほんとに恐ろしすぎます

    • 3月21日
じゅりぃ

陣痛と陣痛の間には余裕があったので、最初の方は「キタキタキター!!これが陣痛かー😁もうすぐ会えるー♪」とか思いながら、モニターとか見たりしてました😃

陣痛の痛み逃し?の呼吸法とかを知らなかったので、最初は焦りましたが、たまたま研修生がいたのでずっと腰をさすってもらって、一緒に呼吸をしてくれました☺研修生に「どうしたら楽になりますか?」と聞かれて、わたしが教えてほしいくらいだったのですが、経験している人かまさに体験中の人しか分からないことなので、いろいろとしてもらって楽になる方法を探していましたよー🎵ちなみに腰をさすってもらったり、手を握ってもらったりが私にとっては楽になる方法でした🐱

そんな余裕があったように思いますが、出産後(緊急帝王切開だったので、子宮口最大や会陰切開の痛みはわかりませんが)は全身筋肉痛でした(笑)陣痛の痛みはみなさんおっしゃるようにどんなだったか表現できないくらいすぐに忘れました😅

あまり聞いたことがないのですが、わたしは内診のほうが痛かったです😰

赤ちゃんもがんばってくれますよ🎵ママと一心同体なのもあと少しですが、一番近くにいてくれます✨
わたしも応援していますよー👊😄📢

  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    最初にそんなに余裕があったじゅりぃさんがすごいなぁとおもいました。
    たとえ弱い陣痛でも先のことを考えてあたしは一人ビクビクしてそうです・・・
    緊急帝王切開も辛いですよね・・・陣痛と帝王切開の痛みのダブルパンチは姉の友達もしたみたいですが・・・想像するだけで恐ろしいです・・・痛み止めも効かないというし(º﹃º )
    旦那のためにも頑張りたいですが、やっぱり自分の心配ばかりしてしまってます。
    早く会いたいのに陣痛まだ来るなっていう( p_q)あんな狭いところから赤ちゃんが出てくるなんて信じられません・・・

    • 3月21日