
職場でのいじめに限界が来て辞めることにしました。産休手当について知りたいです。
質問させてください。
お恥ずかしい話なのですが、職場でのいじめに限界が来てしまいました。
産休をとるか悩んでいた時も、上司に相談しても人間関係については取り合ってもらえず、あなたにもわるいところがあると言われて我慢していました。
でも今日限界が来てしまって……吹っ切れて辞めることにしました。私に向かって罵倒してくる言葉を子供が聞いていると思うと申し訳なくて辛くて無理だと思いました。
健康保険に加入して1年経っているなら出産一時金は出ると聞いたのですが……。本来なら産休育休中に支払われる出産手当金ももらえるのか、どの条件なら可能なのか気になります。
教えて下さると助かります。よろしくおねがいします。
- みぽぽ27(8歳)
コメント

あすちゃん♡
大丈夫ですか?😲
どんないじめされたんですか?

ぴよころ
こんにちは。
体調は大丈夫ですか?職場のいじめって本当に辛いですよね…。
こちら全国健康保険協会のHPからです。
Q6:会社を退職しましたが、退職後に出産した場合でも在職中の健康保険での被保険者出産育児一時金を申請できますか?
A6:次の要件をすべて満たしているときに資格喪失後の給付として協会けんぽから出産育児一時金を受けることができます。
なお、「直接支払制度」をご活用いただく場合は、協会けんぽが発行する「健康保険被保険者資格喪失等証明書」を医療機関等へ提示いただく必要があります。
妊娠4ヵ月(85日)以上の出産であること。
資格喪失日の前日(退職日)までに継続して1年以上被保険者期間(任意継続被保険者期間は除く)があること。
資格喪失後(退職日の翌日)から6ヵ月以内の出産であること。
※資格喪失後の給付は被保険者であった人の出産が対象となり、被扶養者であった家族の出産は対象外です。
となっているようです。
みぽぽ27さんの場合、妊娠5ヶ月に入っていて1つ目と3つ目の条件はクリアされているので、2つ目の健康保険加入期間が1年以上あれば出産一時金は支払われると思います。
出産手当金についても載っていたんですが、そちらはコピーできませんでしたので
『全国健康保険協会』のHPから
都道府県支部 > (お住まいの都道府県)> 広報 > 健康保険の給付金制度> 出産給付制度
の順に進んでいけば見られると思います!
辞めても完全にすっきりするまで時間はかかるかもしれませんが、何も言われない安心できる環境にはなるので退職後はゆっくり赤ちゃんとの時間を過ごしてくださいね(^-^)
-
みぽぽ27
ありがとうございます!
とてもわかりやすい説明で助かりました(*^^*)
ベストアンサーにさせていただきました!- 3月18日
-
ぴよころ
ありがとうございます(*^-^*)
これから赤ちゃん用品も必要ですし、貰えるものは貰いたいですもんね(^-^)
お力になれたならよかったです!- 3月18日

ちもママ
うわ〜( p′︵‵。)嫌でしたね💦
私、凄いパワハラ受けた時ICレコーダーで会話録音してどうせ辞めるなら徹底的にお金取ろって労基に言いますって言ったらピタッと無くなりましたよ!
ICレコーダー3000円で多額のお金が引き換えに入ったので良かったです♪
-
シュガーコーン
素晴らしい!行動力に脱帽です!どうせ辞めるならそこまでやりたいですね!スカッとジャパンに応募してください!!!笑
すみません、通りすがりの者でたまたま目にした投稿に思わず賞賛したくてコメントしちゃいました.°(ಗдಗ。)°.- 3月18日
-
ちもママ
ありがとうございます((*ノд`*)σ))モジモジ
お金が凄く好き&お金が精神安定に繋がるタイプなのでピンチはチャンスでした♪
56万で美味しい焼肉食べました♡- 3月18日
-
みぽぽ27
行動力凄いです!
上司に辞めると伝えたのですが
自分で人間関係を改善するためになにか行動したんですか?って言われましたwww
してダメだったから悩んで辞めるんでしょって話です、、- 3月18日

ゆぅ2525
私も今現在パワハラ、マタハラで疲れてます。
今日は仕事だったのですが、気分が悪く、目がチカチカするのでお休みしました。
出産一時金は誰もがもらえませんか?
私は30日から産休に入るので、それまでの辛抱と行ってますが、精神的に参ってきました。
-
みぽぽ27
30日までなら我慢すべきかと……!
わたしはもう7月までもたないなと思って決断しました(´ー`)ふっ
でも32wから出産手当金もでるみたいですし無理なさらずです!- 3月18日

ザト
社会保険に加入して1年以上経ってるなら、出産手当金(産前産後休暇分の手当金)は妊娠34w以降に退職の場合は、退職してももらえますよ♪33w6dまでに退職の場合はもらえません(;´・ω・)
出産一時金は健康保険を任意継続することでももらえますし、ご主人の扶養に入ってももらえますし、ご自身で国保に入ってももらえます♪
みぽぽ27
面と向かって罵倒されたり
あたしが仕事をした後に粗探しして裏で陰口を言ってたり、抜けがあるとみんなで共有して悪口大会です。それもあたしが来るとニヤニヤしてw
お局さんみたいな方に嫌われてたのでみんな敵でした(´ー`)
あすちゃん♡
なんでそんなんなったんですか?😔
いやな職場ですね(*T_T*)
パワハラじゃないですか😢
みぽぽ27
1人がターゲットになる古典的なやつです(´;ω;`)
あすちゃん♡
意味わからないですね(´・ω・`)💔
訴えれるんじゃないですか?
立派な犯罪ですよ、いじめって💦