
コメント

♡♡♡ 🌹
ありますよ🥰おむつが
取れてないと
水浴びだそうです!

退会ユーザー
授業というか遊びの一環で夏場のみあるところもあれば、温水プール付きの幼稚園もあります!
-
みあ
そういう幼稚園もあるのですね。
外の場合、ラッシュガード着せますか?- 6月19日
-
退会ユーザー
わたしが働いてた幼稚園では、肌が弱くて日焼けを気にしてる方のみ長袖ラッシュガード着てる子いましたよ!でも1人2人でしたね☺️- 6月19日

とも
温水プールであります✨
10月頃までありそうです。
当番制で親が着替えの補助に行きます😅✨

はじめてのママリ🔰
娘の園では授業も遊びもありましたよ!
園内プールは
夏場、天気の良い日は毎日入って、
月に1~2回は近所の屋内プールで
水泳のコーチから教わる授業があります😊💡

みー
先週からプール始まってます!
外遊びがプール遊びに変わるって感じですね〜

みい
7月に数日間だけ、プール遊びがあります🏝
水深膝下くらいで、滑り台やシャチなどの遊具を使って遊ぶだけなので、授業とは言えませんが😅
近隣の幼稚園や保育園では、近くのスイミングスクールに行って授業をする園もありますよ😀

ママリ🔰
明日から始まります✨
といってもうちの園は大きなビニールプールを園庭に出して、水泳というよりはプール遊びって感じですが👌🏻
自分の通ってた幼稚園では、しっかりした室内プールがあり、水泳の授業がありましたよ😄

みかん
温水プールがあるので、通年がっつりあります!
外部からコーチがきます(o^^o)
みあ
そうなんですね。
その時期になると、毎日あるところもあると聞いて、そんなにあるんだなと驚いていたところです。