![なみへ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタハラで辞めた後の転職面接での対応について相談です。会社は許さず、録音で脅迫と言われた状況。現在は不安で他店探し中。小山市で理解のある会社を探しています。
マタハラをされて仕事を辞めたかたに質問なのですが転職する際面接でなぜ辞めたとか聞かれるかと思われると思うのですがなんて答えましたか?
正直に伝えるべきでしょうか?
今働いてるところは会社はマタハラを許さなく動いてくれてましたが最後の最後でへまをし相手が退職を取り消しされてしまいました。
面談で会話を録音していたみたいでそれを労働組合に話したら退職する必要はないと脅迫に近いと言われたみたいで...退職を取り消しにしたみたいです。
本人はマタハラしたつもりもない。余計なこといってしまうから関わらない。←周りも巻き込み孤立させる気。仕事もレジできない←常にレジいるので店内うろうろするしかない
シフトを会わないようにするとは会社はいいますが他のスタッフの目もきになるし店長がそのことで参っちゃってて申し訳なく...
就任したばかりの初店長職です
そこまでしてくれるのだから居続ければ..と思われますが会わなくても嫌で💦
同じ系列のお店に移動させてほしいとお伝えしたところ様子がおかしく...
自分で探すしかいのかなと...
小さな子がいて仕事が見つかるか不安ですが栃木県小山市で小さな子供いても理解がある会社お店があれば教えていただけないでしょうか?
- なみへ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![わんにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんにゃん
あなたがマタハラをされていて、その相手が辞めるはずだったのに辞めないことになったので転職しようか、、、とゆう事ですか?
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
マタハラというか、育児に理解のない上司と対立して退職を考えてます。
マタハラされて…というのは直球すぎる気がします。前の職場の悪口を言うと印象も良くないので、あくまでも「自分に合わなくなった」と言うのが一番かなと思います。
私も面接で聞かれると思うので、考え中です。
子どもができて、自分の生活に合わなくなった。休みの取り方も変わったので、合わなくなった。
というのをベースにしようと思っています。
-
なみへ
コメントありがとうございます
さすがに直球すぎですよね💦
合わなくなったのは本当のことですしその方向でいこうと思います‼️- 6月19日
![みんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんご
1人目出産の時にマタハラでクビになりました。
次の所(今働いている所)の面接では正直に話しました。その上でここはどうなのか?理解があるのかないのか?
次妊娠した時はどうなるのか?(2人目の予定があったので)等逆に質問しました。また理解が無い所に就職するのも嫌だったので😭
-
なみへ
コメントありがとうございます‼️
マタハラでクビですか⁉️
ひどいです‼️
そうですね
次のところ理解があるか確認しないとまた退職...
探すのも大変ですし
うちも2人目考えてて今の会社のほうが福利厚生あって旦那も嫌でも残れって言われてて💦- 6月19日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
面接でマタハラされたと言うと印象が悪そうなので、仕事が合わなかったとか妊娠して身体が大変だったとかのほうがいいかなと思います。
いま妊娠中なのですか?
妊娠中は再就職しにくいのでなるべくなら退職しないほうがいいと思いますが、、、
-
なみへ
コメントありがとうございます‼️
今は妊娠してません‼️
妊娠して今の仕事してたらストレスで流産しそうです...
育休中仲良かった人妊娠など理解ある人辞めてしまい新しいスタッフ(子供が嫌い)なので💦- 6月19日
-
なな
マタハラはマタニティハラスメントなので妊娠中のハラスメントなので、この場合はパワハラになるかなと思います!
- 6月19日
-
なみへ
育児でもマタハラって言うみたいですよ😃
- 6月19日
-
なな
そうなんですね!知らなかったです!
- 6月19日
なみへ
はい‼️そうです‼️
わかりにくい文章で申し訳ありません