

chisa
毎日お疲れ様です😊✨
そういう時期なんだと思います😊✨
私の娘も何しても泣く時期がありました👌
1ヶ月の頃は抱っこしていないとずっーと泣いてました😭
泣いてる娘を抱いて、ボーッと見つめていることもありましたよ😅
あやす気力すらなくなってました🙆♀️
本当にお手上げですよね😭
でも、大丈夫ですよ😊✨
そのうち、寝るのも上手になるはずです🥰✨
chisa
毎日お疲れ様です😊✨
そういう時期なんだと思います😊✨
私の娘も何しても泣く時期がありました👌
1ヶ月の頃は抱っこしていないとずっーと泣いてました😭
泣いてる娘を抱いて、ボーッと見つめていることもありましたよ😅
あやす気力すらなくなってました🙆♀️
本当にお手上げですよね😭
でも、大丈夫ですよ😊✨
そのうち、寝るのも上手になるはずです🥰✨
「夜泣き」に関する質問
旦那が夢遊病の方いますか?? 現在旦那は1人、私は息子と2人という風に別々に寝ています。 夜中気配を感じて目を覚ますと私の足元に黒い大きめの影があって、シルエット的に旦那な気がしたので声掛けたのですが反応はな…
生活リズムについてなのですが、息子が日中よく寝ていて夕方過ぎ(旦那が帰ってきてから)から活発になります😭 なので早めにお風呂に入れても寝なくて、21時から寝かしつけしてもすぐ起きちゃったり夜泣きだったりでちゃ…
もうすぐ六カ月の娘のママです。 最近、夜泣きが始まり、抱っこやトントンしても泣き止まず、おっぱいをあげるとスヤスヤ。しかし、また、2時間後に起きてという感じです。一緒ぐらいの月齢の方、どんな感じですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント