
コメント

まーちゃん
皮膚科でいいんじゃないでしょうか?
留め具で挟んでしまい水膨れみたいになってしまったんですけど診てほしいです的な感じで(・∀・)
まーちゃん
皮膚科でいいんじゃないでしょうか?
留め具で挟んでしまい水膨れみたいになってしまったんですけど診てほしいです的な感じで(・∀・)
「ベビーカー」に関する質問
ベビーカーの暑さ対策について リベルでエアラブ4+を使っています。 背中に保冷剤を入れて最大風量で使用していましたが 小児科まで15分程歩いただけで 病院につくと顔が真っ赤で体も暑くなっていました。 リベルの幌…
自宅保育で多動気味の娘(2歳3ヶ月) 家にいてもYouTube見てる時以外はずっと何かしら動いて遊んでるし、お出かけなんてしようものならずっと娘を追いかけ回す羽目に。 外食も隣との間隔が狭い店はとてもじゃないけど入れ…
話聞いてくれたら嬉しいです 通りすがりの悪口への克服について。被害妄想をするようになってしまい外出が怖いです 3児の母です 第3子妊娠中からなぜか全くの他人に通りすがりに悪口を言われることが何度があり、それを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみみ
ご回答いただき、ありがとうございます😭
私も皮膚科かなーと思いましたが、診療科の相談ができるサービスに問い合わせたら整形外科がいいそうです。
骨折とかはなさそうでしたが、念の為整形外科に行きました。
でも怪我の部分的に骨折するようなところではないので、皮膚科に行けばよかったです😅
まーちゃん
整形外科もありですね!
うちは保育園の頃に指がパンパンに腫れてて何かと思って整形外科に連れてったらヒビが入ってたってことがあったので子供ってほんと何するか想像がつきませんwww
みみみ
うわぉ~!( °_° )それは痛かったでしょうねぇ・・・😱
まだうまく喋れなかったらこっちもわからないですしね😥怖いですね。
まーちゃん
ほんとびっくりでした!
しかも翌日今度はその指の隣がまた同じように腫れててでも整形外科行ってもヒビとか、入っていなくて紹介状書いてもらって大きい病院行ったらまさかのしもやけだったとゆうww
みみみ
しもやけでもそんなに腫れるんですか( °_° )
怪我した隣の指だったら「え!?こっちも!?」ってなりますね😅
まーちゃん
そーなんですよ( ˙_˙ )
しかも全然治らなくてwww
想定外の答えでびっくりで大きい病院わざわざ行った意味( ˙_˙ )ってなりましたwwww
みみみ
整形外科だとしもやけは分からないかもしれませんね😅
わざわざ大きい病院に紹介状まで書いてもらったのにしもやけとは(笑)
そういうこともあるんだなーと心に留めておきます😅