子育て・グッズ 子供の手を挟んで水膨れができた場合、病院で診てもらうことが良いでしょう。小児科が適切です。 昨日、子供の手をベビーカーの留め具で挟んでしまいました😭 指ではないので骨折などはないですが、挟んだところが赤くなって、今朝見たら水膨れのようになっています。 これはほっといたら治るものでしょうか… 病院に連れていくとしたら小児科でいいと思いますか? 最終更新:2019年6月21日 お気に入り 小児科 病院 ベビーカー 骨折 みみみ(4歳11ヶ月, 6歳) コメント まーちゃん 皮膚科でいいんじゃないでしょうか? 留め具で挟んでしまい水膨れみたいになってしまったんですけど診てほしいです的な感じで(・∀・) 6月19日 みみみ ご回答いただき、ありがとうございます😭 私も皮膚科かなーと思いましたが、診療科の相談ができるサービスに問い合わせたら整形外科がいいそうです。 骨折とかはなさそうでしたが、念の為整形外科に行きました。 でも怪我の部分的に骨折するようなところではないので、皮膚科に行けばよかったです😅 6月19日 まーちゃん 整形外科もありですね! うちは保育園の頃に指がパンパンに腫れてて何かと思って整形外科に連れてったらヒビが入ってたってことがあったので子供ってほんと何するか想像がつきませんwww 6月20日 みみみ うわぉ~!( °_° )それは痛かったでしょうねぇ・・・😱 まだうまく喋れなかったらこっちもわからないですしね😥怖いですね。 6月20日 まーちゃん ほんとびっくりでした! しかも翌日今度はその指の隣がまた同じように腫れててでも整形外科行ってもヒビとか、入っていなくて紹介状書いてもらって大きい病院行ったらまさかのしもやけだったとゆうww 6月20日 みみみ しもやけでもそんなに腫れるんですか( °_° ) 怪我した隣の指だったら「え!?こっちも!?」ってなりますね😅 6月21日 まーちゃん そーなんですよ( ˙_˙ ) しかも全然治らなくてwww 想定外の答えでびっくりで大きい病院わざわざ行った意味( ˙_˙ )ってなりましたwwww 6月21日 みみみ 整形外科だとしもやけは分からないかもしれませんね😅 わざわざ大きい病院に紹介状まで書いてもらったのにしもやけとは(笑) そういうこともあるんだなーと心に留めておきます😅 6月21日 おすすめのママリまとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みみみ
ご回答いただき、ありがとうございます😭
私も皮膚科かなーと思いましたが、診療科の相談ができるサービスに問い合わせたら整形外科がいいそうです。
骨折とかはなさそうでしたが、念の為整形外科に行きました。
でも怪我の部分的に骨折するようなところではないので、皮膚科に行けばよかったです😅
まーちゃん
整形外科もありですね!
うちは保育園の頃に指がパンパンに腫れてて何かと思って整形外科に連れてったらヒビが入ってたってことがあったので子供ってほんと何するか想像がつきませんwww
みみみ
うわぉ~!( °_° )それは痛かったでしょうねぇ・・・😱
まだうまく喋れなかったらこっちもわからないですしね😥怖いですね。
まーちゃん
ほんとびっくりでした!
しかも翌日今度はその指の隣がまた同じように腫れててでも整形外科行ってもヒビとか、入っていなくて紹介状書いてもらって大きい病院行ったらまさかのしもやけだったとゆうww
みみみ
しもやけでもそんなに腫れるんですか( °_° )
怪我した隣の指だったら「え!?こっちも!?」ってなりますね😅
まーちゃん
そーなんですよ( ˙_˙ )
しかも全然治らなくてwww
想定外の答えでびっくりで大きい病院わざわざ行った意味( ˙_˙ )ってなりましたwwww
みみみ
整形外科だとしもやけは分からないかもしれませんね😅
わざわざ大きい病院に紹介状まで書いてもらったのにしもやけとは(笑)
そういうこともあるんだなーと心に留めておきます😅