
コメント

退会ユーザー
医療者ではないのではっきりとは言えませんが…
もしかしたら肛門周囲膿瘍では?
うんちがゆるゆるの時にかかりやすいようです。
赤ちゃんには珍しくない病気らしいです。男の子は特にかかりやすいのだとか。うちの息子も9ヶ月の時に、風邪ひいて下痢が続いた後かかりました(^_^;)
まだ産まれて間もないお子さんのようなのでお薬は出ないかもしれませんが、心配なようでしたらかかりつけ医にお見せした方が良いと思います😃
退会ユーザー
医療者ではないのではっきりとは言えませんが…
もしかしたら肛門周囲膿瘍では?
うんちがゆるゆるの時にかかりやすいようです。
赤ちゃんには珍しくない病気らしいです。男の子は特にかかりやすいのだとか。うちの息子も9ヶ月の時に、風邪ひいて下痢が続いた後かかりました(^_^;)
まだ産まれて間もないお子さんのようなのでお薬は出ないかもしれませんが、心配なようでしたらかかりつけ医にお見せした方が良いと思います😃
「産婦人科・小児科」に関する質問
見た方、回答ください緊急です 先程私が見ていない時に旦那がゲームをしていて、机の下に10ヶ月の息子が居たので抱き上げようとしたそうです。その際に息子の頭辺りを多分ぶつけたようで、かなり大きい音がしました。息…
3歳の娘がいるのですが、 29日の夜に発熱38.8度くらい 30日の朝には微熱まで解熱、活気あり その日の午前に小児科でインフルコロナ陰性、耳や喉は赤くない、平熱まで下がり、以降はいつも通り過ごす 発熱24時間経過した…
福岡県博多区住みです。 10月末に管理分娩で出産予定の初マタなのですが、産まれたあと子どもを通わせる小児科の見学に行った?と助産師外来で聞かれ、行っていないことに気付きました😭 博多区近辺で、おすすめの小児科…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あおい
心配で病院を受診したところ、膿を取り除くことが必要で局部麻酔を打ち
膿を取り除きました。とても可哀想でした…
退会ユーザー
う~っ痛そうですね(´・ω・`)
私の息子は1ヶ月位漢方飲んで治しました(^_^;)
まだ膿が出てなかったので薬が効きました。
一度なると繰り返しなるそうです(^_^;)